アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

英語
彼は私にそれを後で議論することを提案した。
He proposed to me that we discuss it later.
この文に関してなのですが、時制の一致はなぜ起こらないのですか?

A 回答 (4件)

『人に~するように勧める』の意味の動詞には次の4つあります。



propose
recommend
advise
suggest

そして貴方の例文を使えば、

He proposes to me that we should discuss it later.『彼は私にそれを後で議論することを提案した』
He proposed to me that we should discuss it later.『彼は私にそれを後で議論することを提案した』

のようにproposeが現在形であっても過去形であってもthat以下の動詞の前にはshouldが本来付きます。しかしこのshouldはしばしば省かれて、貴方のご質問の英文のように動詞原形のdiscussだけが来ます。上に挙げたpropose 以外の動詞も同じように使われます。これらの動詞は普通の場合の時制の一致とは異なります。

下のリンクが詳しく説明しているので参考にして下さい。 

http://blog.meigaku.ac.jp/yabu/2011/08/31/%E6%82 …
    • good
    • 1
この回答へのお礼

とてもわかり易くありがとうございます!
shouldが省かれていたから、原型になっているのですね。
~を薦めるの4つ、しっかり覚えておきます!

お礼日時:2017/02/07 17:19

読み返したらチョと間違いがありました。



He proposes to me that we should discuss it later. はもちろん 『彼は私にそれを後で議論することを提案する』 です。
    • good
    • 1

discuss の前に should が略されているという説明がありました。

未来のことでしかも時制はきちんと一致しており、見事(過ぎる?)な説明だと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

shouldが略されているなんて考えもしませんでした^^;
やっぱり↑のようになるのにはしっかりとした理由があるのですね。
ありがとうございました☺

お礼日時:2017/02/07 17:17

that 以下のことは、これからのことですから、現在形でよいのです。


逆に、時制を一致させたらどんな意味になるか考えてみれば明らかではないでしょうか。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!