
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
これはまずいですね。
民事の内容を刑事事件にしてしまっています。相手がなかなか返さないので、質問者さんが車を使えない。その損害(たとえば、車がないので、タクシーを使わざるを得なかったなど)を相手に請求するのが筋だと思います。警察の介入する話ではありません。
ところが質問者さんは、「車が盗まれた」と訴えています。これは刑事事件であり、相手は逮捕されます。相手は会社等を解雇されるおそれもあります。ところが実際は盗難ではありません。したがって相手より、不当に訴えられたといって、逆にあなたが訴えられるおそれがあります。
もっと簡単な例をいえば、友達にお金を貸した、しかし返してくれない、したがって「友達から金を盗まれた!」と警察に訴えているのと同じだと思います。
両者にとって非常にまずいことになると思いますので、とりあえず警察に急ぎ、逮捕される前に盗難届けを取り下げた方がいいと思います。
ではどうやったら車を返却してもらえるのか?これはあくまでも民事で解決した方がいいと思います。一日の被害はレンタカー一日分(たとえば1日8000円?)と計算して、相手に損害賠償を求めるのです。書面にした上で、内容証明にして送付するのがいいでしょう。
No.6
- 回答日時:
予定期日を経過しても連絡が無く、返却が無いのであれば、誰もがそう考えるのは自然です。
問題ありません。もし、返却時に撤回したいのであれば、「取り下げ」れば良いのでは。(双方(貸し借り)に多少のお叱りは、覚悟の上で。)
No.4
- 回答日時:
この場合、法律的には「盗難(窃盗)」ではなく
「横領」であると考えられます。
しかし、盗難と書いたからと言って問題が起きると言うことは考えにくいと思います。
「不正確被害届提出罪」というのは無いので安心してください。
しかし、なんだかわからない話ですね。
そのお友達は、住所不定・天涯孤独な人なのでしょうか?
住んでるところもわからないような?
話を聞いた限りでは、「帰ってこない」方が
よほど重大問題ではないかという気がします。
被害届よりも捜索届の方が先なのではないでしょうか。
No.3
- 回答日時:
他人に車を貸してはいけませんよ。
自分で貸したのだから盗難にはなりません。
ですから届けを出しても警察は、事情を聞いてる途中で帰れといわれるはずです。
そんなことより、その知人が大きな人身事故でも起こしていたら大変です。
貴方にも責任が降りかかってきますよ。
保険はどうなっていますか?
何とか知人と連絡を取ることが先決です。
知人の知り合いとか友達とか居場所を知っているような人を捜した方がいいです。
No.2
- 回答日時:
財物の貸し借り これは民事の問題です
警察には何と言ったのでしょう?
盗難と言うからには誰かに盗まれたと届けたのですか?
だとすると もし警察がその車を見つけた場合
友人は逮捕されます 警察で事情を聞かれることになり
あなたから借りた という風に当然釈明しますよね
こうなれば あなたは虚偽告訴罪という罪が成立します
まぁ逮捕はされないでしょうが きつーいお叱りは
覚悟しておいたほうがいいでしょう
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(保険) 自動車の盗難が後をたちませんが、盗難リスク高い車に乗ってる金持ちは盗難もカバーできる保険入ってますよ 5 2022/08/02 21:19
- その他(自転車) 盗難自転車 今日お向かいの方が、電動自転車に鍵をかけてなかったら盗まれた。と言ってました。 盗んだ人 5 2022/10/30 13:05
- その他(バイク) 盗難バイクの譲渡について 3 2022/06/17 23:53
- 自転車保険 自転車の盗難、防犯 5 2022/07/13 23:01
- その他(悩み相談・人生相談) 県内で自動車の盗難が多発してると防災メールがきましたが、自動車はそう簡単に盗難できて、盗った人はそれ 2 2022/07/29 09:12
- その他(車) アルファードの盗難ニュースで、「高級車」と紹介されていますが、日本ではこれが高級車なのですか? 「思 14 2023/03/31 20:16
- その他(車) 盗難され易い車を買うのは何故? 10 2022/09/06 18:46
- 金銭トラブル・債権回収 名義変更してくれない 10 2022/05/29 12:44
- その他(バイク) PCXの盗難について 1 2022/06/18 10:37
- 事件・犯罪 自転車盗難の件についてです。 もし盗難届が出されていたら警察はその自転車を持ち主に返すだけなんですか 3 2022/11/07 21:52
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
車を貸したが返ってこない。 警察に相談しに行きました。貸した自分が一番悪いのは重々承知の上でしたの
防犯・セキュリティ
-
貸した車を取り戻すには?
その他(暮らし・生活・行事)
-
友人に車を貸したまま音信不通になりました。 友人に私名義の車を貸したまま返してもらえず音信不通にな
消費者問題・詐欺
-
-
4
貸した車が返ってこない
その他(法律)
-
5
手元にない自分名義の自動車!どうすればいいですか?
査定・売却・下取り(車)
-
6
バイクを友達に貸してたんですが
その他(法律)
-
7
私の嫁の車を返して貰えず困っています!
その他(法律)
-
8
車の取り返し方を教えて下さい。 離婚した妻の車の名義が私なのですが、名義変更の手続きを6月に行い妻の
その他(悩み相談・人生相談)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
車の盗難
-
盗難にあったバッグを取り戻し...
-
スーパーに放置した自転車について
-
職場での傘盗難について、犯人...
-
トイレットペーパーにマジック...
-
銭湯での盗難。賠償請求できるか?
-
リフォーム中に盗難に遭いまし...
-
「盗難する」○/×?
-
高速バスでの盗難
-
車を有料駐車場から盗まれました
-
通電しなくなったら、ブザーが...
-
代車が盗難された場合の責任は...
-
盗まれた原付が駐車違反で発見...
-
SBI証券 FIDO(スマホ認証)...
-
違法駐車した自転車に勝手に鍵...
-
財布が見つかるまでの日数
-
来週から二週間ほど実家に帰省...
-
iPhoneのTouch ID、指紋の削除...
-
自宅から徒歩35分くらいの所で...
-
指紋照合について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
三輪車の盗難防止はどのような...
-
リュックサックが盗難されまし...
-
職場での傘盗難について、犯人...
-
「盗難する」○/×?
-
横柄な警備員を何とかしたいの...
-
通電しなくなったら、ブザーが...
-
盗難にあったバッグを取り戻し...
-
日本橋三越から盗まれた金の茶...
-
トイレットペーパーにマジック...
-
名義変更してくれない
-
職場での傘の盗難について
-
スーパーに放置した自転車について
-
車を有料駐車場から盗まれました
-
身に覚えない携帯の契約
-
風が強い日に傘をさすときに傘...
-
宅急便の荷物を玄関前に置き配 ...
-
銭湯での盗難。賠償請求できるか?
-
学校などでの私物の盗難はあり...
-
娘の彼氏にロレックスデイデイ...
-
高級時計をタクシーで紛失
おすすめ情報