アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

濃度0.0500mol/Lのシュウ酸標準溶液1Lをつくる。
(A)シュウ酸二水和物(COOH)2・2H2O
□gを純粋約500mlに溶解する。
□に入る値を求めるんですが、二水和物とかとなっているとどう処理すればいいですか?
解答はそのままシュウ酸二水和物の分子量を出して、0.05molと掛けて出しているんですがどうしてそのまま掛けていいのか分かりません。

A 回答 (3件)

溶液になってしまえば、区別はつきません。


はかり取る重量には二水和物の分は含まれますよね?
ですから、二水和物の分子量からmol数を出す必要があります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しくありがとうございましたm(_ _)m

お礼日時:2017/02/12 15:09

最終的にメスフラスコで正確に1Lにするので、最初の溶液は完全に溶けるだけで良いのです。


もちろん、メスアップ前に最初の容器を洗浄しながら完全にメスフラスコへ溶質を移す必要があります。
「二水和物の水が気になる」という質問でしたら、メスアップ時に加えた水と区別はありませんので、気にする必要はありません。
必要なのは、「正確な1Lの容積」と「溶質の正確なモル数(質量)」です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

水和している分が関係ないとすると、mol濃度を出す時のmolはシュウ酸の分子量だけでやってはいけないのですか?続けてすいません。

お礼日時:2017/02/12 13:58

溶解して終わりですか?


そんなはずは無いのですが?
そのあと、メスアップ無し?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すみません、この後上記の水溶液を1リットルのメスフラスコに全量入れ、純粋を加えて混合し、正確に標線に合わせるという操作がありました。

お礼日時:2017/02/12 12:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!