プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

自分の結婚式に出席してくれた友人が来月結婚します。
式を挙げないとはっきり聞いていないのですが、私を呼べないと言うので、身内だけでやるのかもしれません。
こういう場合にお祝いをどうすればよいか悩んでいます。

学生時代のクラブのメンバーで3,000円ずつお祝いを出し合って本人の欲しいものを買うことにしているのですが、私のときこの友人は払ってくれました。
また、結婚式でご祝儀をいただきました。

今回私は、上記メンバーでのお祝いを3,000円払うことにしていますが、これだけでいいか、いわゆるご祝儀を(呼ばれていないけど)お渡しするほうがいいか、
また何か記念品(10,000円くらい)のものを贈るべきか。。。
正直、結婚式に呼ばれていないのに30,000円あげるのはどうかな?と思っています。

皆さんだったらどうしますか?
また、ご自分のときの体験談等あればぜひ教えてください。

A 回答 (3件)

こんにちは。



お祝いって結構悩みますよね。
私の場合は、ご友人からいただいた額で決めます。

あなたの結婚時に友人から3万円いただいたのであれば、その中には食事代、引き出物代などが入っていますので、それらを差し引いた額をあげると思います。

でも、厳密には計算しません。1万円にします。
5万円いただいたのであれば3万円あげます。

もちろん、友人たちと集めるお金が3,000円ですから、これにも参加すると思います。(額がもっと多ければ、個人的なお祝いは控えるかも・・・)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

友達からいただいた額は30,000円です。
なので10,000円という額には納得です。
一応10,000円を用意しようかと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2004/08/16 17:02

こんにちは。


私もまったく同じ経験をしたのでついメールしちゃいました。
私は式をあげた方で友達は式を挙げませんでした。
私の式に出席してくれてご祝儀をもらったし、
更に友人みんなで会費を集めて小物もプレゼントしてくれました。
だから友達が式を挙げずに結婚すると聞いた時は友人同士のにも参加して会費を出したし、個人的に別途でご祝儀を包みました。
だけど頂いたご祝儀の同額はあげていません。
半返しと考えて1万円と他に記念品を買いました。
私が対処した方法なのでこれが正解!!ではありません。
あくまでもご参考にです(^o^)♪
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはり10,000円が妥当でしょうか。
一応10,000円+クラブの贈り物(3,000円)にしようかと思います。
同じ立場の友人が1人いるので、相談してみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2004/08/16 17:06

私はatsuroさんと反対に式をあげなかった側です。


友人達からは、同じようにいくらかだしあってプレゼントというのをみんなでしていたので、それをいただきました。
一部の友人からは別に祝儀もいただきました。
祝儀をいただいたうちの一人の友人は私より後に結婚して披露宴にも招待されていましたが、出産と重なり出席できず、お祝い金を私も贈りました。
参考までに額は1万円でした。
祝儀をいただかなかった友人もいますが、そのほとんどの友人の結婚式に私は出席しています。(私のほうが先に結婚しています)

披露宴に出席する場合の相場は3万でしょうが、それには引き出物や食事の値段も含まれてのことと思いますので、披露宴にでないのであれば、額は気持ち程度でいいでしょう。

お祝いはあくまで気持ちです。
披露宴に招待される、されないというのではなく、お祝いをしてあげたい気持ちがあればすればいいのではないでしょうか。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

自分の気持ちですね。。。
お祝いをしたい気持ちはないわけではないのですが。。。
よく考えたら、同じ立場の友人が1人いますので、その人にも聞いてみようかと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2004/08/16 17:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!