dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

トラックの右ドア内側に適正空気圧の表示は7キロとしてありますが スタッドレスタイヤの空気圧はどの位ですか? 高速使用という事で8.5キロ入れるという人が一人います
みんなは入れすぎだと言ってますが どうなんでしょう?
高速使用と言っても2時間程度なのですが
私は8キロで充分と思うのですが 詳しい方教えてください
積み荷は4トン箱車に積んでも2トン程度あればいいほうです

A 回答 (2件)

基本は適正空気圧です。

スタッドレスは夏タイヤに比べで燃費やフィーリングが悪くなるので空気圧を上げたくなるのは分かりますが・・・・
特に凍結路や積雪路では厳守です。 つーかむしろ適正空気圧の範囲で低めにしてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
やはりそうですよね トラックも乗用車も一緒ですよね?
社内のその一人以外は入れすぎだと言っているのに その人は高速使用だからと言って聞く耳を持たずに8.5キロに入れなおすのです
正直 みんな迷惑している状態です
今度の定例会議でみんなの代表として伝えます
ありがとうございます

お礼日時:2017/02/19 23:16

高めは、スタッドレスタイヤの性能を発揮できません。


適正空気圧の表示7キロは、スタッドレスタイヤにも通用します。
高すぎる空気圧はやめましょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
みんなで交代で乗っているトラックなので 一人の意見にどうなんだろう?と思ってました
自家用車と違ってトラックはそうなの?と思ってわかりませんでしたが 安心しました
今度の定例会議でみんなに伝えます ありがとうございました

お礼日時:2017/02/19 22:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!