プロが教えるわが家の防犯対策術!

質問というか愚痴を吐かせてください。自分はよく貧乏くじを引きます。まじめにやっていないと言えばそれまでなのですが、よく貧乏くじを引いてしまうのです。昨日も仕事場で、先輩に怒られる出来事がありました。自分はまだ社会人1年生で、初期研修を終えて複数の同期とともに現場の所属に出たのですが、たまたま昨日は同期は全て研修でいない中、作業を行い基本的なことが出来ないことで怒られました。基本的なことが出来ないのは自分の勉強不足が原因であり、私のせいであります。怒られて当然です。ただ、怒られる出来事が発生するときは基本的には自分が多く周りの同期はすり抜けてることも多く、その点に関しては同期も、先輩も認めています。
毎回貧乏くじを引いてしまう自分、基本をやっていないことがいけないのでそれを指摘されればそれまでなのですが、なぜ毎回自分だけが引いてしまうのか悶々としてる今日この頃です

A 回答 (5件)

「怒られる出来事が発生するときは基本的には自分が多く周りの同期はすり抜けてることも多く」


この部分が 理解できませんでした。
「怒られる出来事が発生するのは自分ばかり、周りの同期はすり抜けてる。と感じます」
こんな感じ?

マジメ な人 じゃないかな。
 だとしたら、好きです。

たぶん、今後も苦労します。
「勉強不足」の部分を乗り越えたら、他の人より上達すると思います。

たった1人だけでも、褒めてくれる人がいると 雰囲気が変わります。
こんな人がいたら、質問者さまも 元気が出ると思います。
褒めてくれる人を探せ! と言ってるのではなく、
「褒める人」になって欲しいです。
私(男)はつらい事 たくさんありましたが、 褒めてくれる1人がいただけで いろんな事を乗り越えてきたと思います。
仕事も大切ですが、周りの雰囲気を変えられる 「褒める人」になって欲しいです。
「褒める人」←このスキル けっこうすごいよ
    • good
    • 0

あなたのような人はいくらでもいるがね。


まじめにやっていても貧乏くじを引く人もいくらだっている。
要は「世渡り下手」なのだよ。
そして、他の人は「世渡り上手(ずるい)」なだけ。
私は貧乏くじを引き続けてきている。
が、それは私の宿命だと思っているので。
もっとも、私の場合は「出る杭は打たれる」の方だがね。
    • good
    • 0

それは認識の違いですね。


今回上手くすり抜けた同期達はあなたより遅れを取ったのです。
私は新人が入る度に今の内に沢山失敗して叱られろと言ってきました。
たまたま何事もなくスムーズにきた人が数年後に大きな失敗したとします。
上司から「入社して数年経つのにお前は何をやってきたんだ」と言われて「知りませんでした」は通用しませんからね。
貧乏くじだと思わず同期より経験を積めたと思わないといけませんよ。
    • good
    • 0

そう言う役目になってしまう人は居ますね。


そう言う時は考え方を変えた方が良いです。
貧乏くじでは無く今は良い作物を育てる為の土壌を作って居る時期と言う様に。
解りにくいかの知れませんが「アリとキリギリス」のアリの役目。
そういう所を経験していきますと、大きなプロジェクトが上手く行きそうも無いと言う事態になった時に周りは要領良く乗りきろうと
するでしょうが、それが軽く見られて逆効果と言う事もありますが、コツコツと来た人の方が上手く乗り切る事が出来るとか。
今の立場的には疑問もあったりと嫌かも知れませんが、財産になる事も有りますので貧乏くじでは無く修行と思った方が良いです。
    • good
    • 0

「何故そうなってしまうのか?」の一番わかりやすい答えは、「あなたが不注意だから」でしょう。


何度も経験しているのに、その経験を生かしていないあなたは、「貧乏くじ」というわけではなく、叱られるべくして叱られている可能性が十分あると感じます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!