1つだけ過去を変えられるとしたら?

私はは東日本大震災をきっかけにうつ病を患っております。また聴覚障害者です。

去年仕事復帰したものの体調崩して会社から解雇され、その後一ヶ月の短期の派遣のお仕事しました。

それから転職活動するもののなかなか採用されない日々です。派遣会社も一件だけではなく、数件登録し、エントリーしたり、ハローワークに行っても障害者枠での求人は少なく、あまり多く更新されません。

私自身聴覚障害の為右耳に補聴器を使用しています、左耳は形成上小耳症という障害のため聴力はありません。

補聴器ま電池が切れかかると音が遮れられ聞こえなくなります、その為電話対応が難しいのです。

今は身体障害者でもほとんどが電話対応が多く配慮される所が少なくなっているように思われています。

また私はうつ病でも軽度であり、手帳持っておりません。貯金でのやりくりの日々の為、どんどん底着くようになりこのまではスマホ代も保険料も払えなくなりそうで、必死に仕事探ししていますが、落ちる日々です。

ハローワークや派遣会社から数十件と応募しても、落ちてしまい、辛くなってきました。

また私には遠距離恋愛でお付き合いしている方からも一緒に住まないかとも言われておりますが、金銭面に余裕がなくとても今は厳しいとの事を伝えてあります。

実家暮らしの為、有難い事に親には光熱費や生活に必要な部分に関して支えられているのには感謝しております。父は病死している為苦しい思いしながらも、私や姉を育ててきてくれました。

また認知症の祖母もいますが、施設に入所しているので定期的に通っている日や働かない酒ばかりの叔父への生活保護費の手続きやらと大変苦労している姿を見てきました。

そんな中で私もなかなか仕事に就くことができず焦りや不安を感じながらいつもお仕事配信されるメールをチェックしていますが、コールセンターばかりで、障害者用支援のサービスに登録しても電話対応が必須がほぼです。

電話対応無しは凄く人数が応募してしまう為経験者が優先になることが多いようです。。

生活費の不安もあり、母には大変申し訳ない気持ちですが職が決まるまで援助して欲しいと相談致しましたが、なにも言わずな日々です。。そんな自分自身にも情けなさがあり、イライラ感が募り母にも素っ気なくもなってしまいました。

一人暮らしの姉に今の状況も含め母に相談した事含めた内容をLINEで伝えた所、

母は泣きそうになりながら電話してくるよ、私が反発していると、また母自身が好きなもの買ってないのに私に援助?気分が悪い!と…踏ん張りどころじゃないの?等とてもキツイ内容でした。

一人暮らしで自立している姉からにしたら私は贅沢だと、生活は母に支えられているのに援助?という風になり。涙が出てしまいました。。

私だって出来るなら借りたくない、お金は縁の切れ目とも言いますし…だから仕事探しもパートでも時短でも短期でもフルタイムでも探してると伝えても、批判され、

気の利いた事は言わないから覚悟しな!とも最終的には言われてしまい。確かに厳しさの中には心配もあります。

でも、好きでうつ病になった訳でも聴覚障害者になったわけでもなく、また婦人系の病気したわけでもないのに変に悲しくなりました。

優しさや甘やかしはダメだというのも承知していますが、私自身否定された様な気分になりました。

最近ストレスで下痢になる事が多く病院で整腸剤を頂いたりしてきました。

なんだか疲れてしまいました。友人にも私がどうしたいのかわからないとも言われてしまい、、、

私自身も、葛藤な日々です。
働いて早く彼と過ごしたいです。

なのに、姉からは家事をきちんとやれ!と強く言われてしまいました。私は私なりに家事手伝いしているのに…最近ストレスで、母には任せっきりになり申し訳ない気持ちが沢山あります。

そんなに私はなにもしてないように見られているのか…私は親不孝者だね、と気持ちを吐露しても、姉には誰がそんな事言った?勝手に思い込んで勝手にいじけてるとも言われました…

生きていくのがなんだかしんどくなりました。。
暗い内容でごめんなさい、どこにも吐き出すとこがなくなり相談致しました。

うつ病治したく日々前向きになるように努力しているのですが、今回の件で更に自分を追い込んでしまいます。私がダメなだけですね。。

質問者からの補足コメント

  • たしかに優しさだけではなく、厳しい言葉も大切だと承知していますが、本当にこればかりはどうしようもなくて相談したのに、、。LINEを見てから眠れなくなりました。

      補足日時:2017/02/25 04:14

A 回答 (3件)

私も短期の派遣社員ですから,派遣の仕事の難しさも経験してます。


正社員の鬱による長期入院の欠員補充のための派遣もありますので,うつ病の状況も身近で見てます。
うつ病や障害者の方といっしょに仕事をした経験からアドバイスさせていただきたいと思います。
気に障ったらごめんなさいね。

・障害者の方の中には周りの人が気を遣ってくれなければいけないと自己中の人が多いです。
みんなから助けられていることに慣れてしまうのです。 当たり前と思い努力をしなくなる人がいます。
耳が悪いので聞こえにくい ・・・もっと良い補聴器が存在するのに変えようとしない
補聴器の電池が切れているので聞こえない ・・・ 電池はチェッカーで点検できます。朝出るときにチェックすれば済む事。
休憩を長く取る ・・・障害のせいにはしないで

・うつ病について
派遣でいろいろな職場に経験しましたが,パワハラ環境が非常に多いです。客観的にみれば職場の力のバランスが見え見えで何故?協力して仕事が出来ないのだろうと常に思います。
パワハラ男,パワハラ女,被害妄想の男女・・・動物園のサル集団のようです。
私は挨拶も出来ない職場に行って,毎日挨拶を掛け,ある程度挨拶が出来るようになるまで3ヶ月かかりました。
断定は出来ませんが,みんなで協力して仕事をするコミニケーションの良い職場ではうつ病にはかかりません。

うつ病にかかりやすい人は自己中の人が多い?
自分の思い通りにならない!
心配してアドバイスしても悪意に取る!
他人の悩みには関心はない!
自分が悪いと悩んでいるようで,本音は全て周りが悪いと思っている!

お姉さんについては一方的に愚痴を言うので疲れているのです。
お姉さんにも悩みがあります。落ち着いてから仲良くしてあげてください。

お母さんやお姉さんを笑顔にする。
自分を変えようとするのではなくて,相手を思いやる気持ちを持つことで
個人的にはうつ病が軽くなると思っています。

周りの人の笑顔を見たいと思うとあなたは変われると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイス、ありがとうございます。
少しずつ自分自身と改めて向き合って前にすすめるようにいたします。

お礼日時:2017/02/25 12:25

NO1です


相談者さんなら、自立が出来ると信じています。
私なんか、右肺の5分の4が「肺結核」で溶解してありませんので、一部の動脈がむき出し状態で大変です。
癌も経験しました、大腸がんでしたが「超早期発見」で内視鏡手術で根治しています。
そんな満身創痍でも、なんとか自立して素晴らしい仲間に恵まれました。
私にできるのですから、相談者さんにも出来ると思いますよ。
    • good
    • 1

相談者さんは、今できる事を頑張っていると思いますよ。



一度、市役所の福祉課のケースワーカに相談してきてください。
状況次第では、相談者が市営住宅等に入居して単身で「生活保護」をうけることができる可能性があります。
相談者さんの場合、通常の申請とは異なり「身障者枠」がありますから市営住宅も借りやすくなります。
その上で、焦らないで仕事探しをすれば「自立の為の保護受給」という事になります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

ありがとうございます!自立の為の保護受給ってのがあるんですね、福祉課に1度足を運んでみます(>︿<。)

お礼日時:2017/02/25 04:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!