プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

精神科グループホームに入居したいです。 私自身、精神疾患を抱えながら精神科グループホームの職員として働いています。
今は一人暮らしです。
仕事は何とかこなしているつもりですが、帰宅して家での過ごし方がわからず、解離して、不穏になったりします。

精神科で働いているにもかかわらず、よくわかっていないのでこの場で質問させて頂きます。

私は精神疾患(情緒不安定性パーソナリティー障害・解離性同一性障害)を抱え、自立支援受給者証を受けて外来で1割負担で診てもらっています(限度額は10000円)。
障害者手帳は交付されていません。
年金・生活保護は受けておらず、自分の収入(本業と副業)で一人暮らしをしています。

このような状態の私ですが、精神科グループホームなどで支援を受けることは可能でしょうか?

A 回答 (4件)

お困りなら


総合福祉センターへご相談ください。
    • good
    • 0

>自立支援受給者証を受けて


>精神科グループホームなどで支援を受けることは可能でしょうか?

http://www.mutsumien.com/contents/guide.html

事業所にもよるとは思いますが、基本「利用可能」です。
ただ、現在、就労されていて、一人暮らしならば、必要ありますか?

>私の病名で手帳は申請できますか?

病名よりも「就労できている」方が、ネックかと。主治医に相談してみてください。

>いずれソーシャルワーカーになりたいと思っているんですが、手帳がハンデとなって就職が難しくなることはありますか?

ソーシャルワーカーで働けるようならば、その時点で「手帳を返納」すればいいだけかと。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご丁寧にありがとうございます。
仕事はそれなりにやっていますが、帰宅後の過ごし方に問題があり、解離がひどくなり包丁が落ちていたり、薬が大量に散らばっていたりするので、必要性を感じました。
保健所の人も、心配して一緒に病院行って入院になったこともあります。
そうですね、参考になりました。

お礼日時:2017/02/26 07:11

現時点において自立支援を受けているのなら、障害者手帳がしばらくしたら、貰えるかも知れないですね。

もしも精神障害手帳が出たら、それを福祉事務所に持参して障害者認定を辞退したら良いと思いますよ。2級以上だと、障害年金が貰えますけど、別に精神障害手帳があっても何も得はしないと思います。
現時点で働いていて、生活保護を受けているわけでもなく自立しているなら、手帳はいらないし、なくても生活出来るんだと思います。
案外、現時点で処方している精神科の薬物による副作用で症状があるのかも知れないですし、障害者認定は医師の所感でしかなく、絶対ではなく、他の医師からみれば障害者認定は難しいと意見はわかれるかもしれません。私は医師が障害者に認定したから障害者だという考えにも疑問を感じます。けれども、将来に無職になってしまい就職先に困り始めたら改めて精神科の通院が原因で就職先が決まらないから障害者認定をして欲しいとして、障害者認定を申請したら良いと思います。仕事が順調なら薬を減らしたり通院を減らして精神科の治療も辞めていいと思います。具合が悪いなら、精神科の治療も必要ですが、精神科の通院中だとわかれば、任せられない仕事もあるかも知れないので、もしそのように判断されたら仕事を変えるしかないのではないかと思います。薬を飲みながらでは車の運転や機械操作などは危険だし、薬を辞めないなら危険な任務は出来ないのも仕方がないことです。。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご丁寧にありがとうございます。
精神疾患とは13歳の中学生の頃から戦っています。
病気とうまく付き合っていけるように、あと安全に暮らせるようにするのが目標です。
仕事はしっかりやりたいです。
ただ、帰宅すると不穏になって、薬が大量に落ちていたり、包丁が落ちていたり、危ない状態です。
私の病気は記憶がなくなって別の人格が現れるようです。
治るようにがんばりたいと思います。

お礼日時:2017/02/26 07:09

手帳をまず申請した方が良いと思います。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。私の病名で手帳は申請できますか?あと、PSWの学生もしていて、いずれソーシャルワーカーになりたいと思っているんですが、手帳がハンデとなって就職が難しくなることはありますか?

お礼日時:2017/02/25 19:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!