重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

石塁と石築地ってなにが違うんですか?
大学入試で石築地が答えの所に石塁と書いたら不正解になりますか?

A 回答 (3件)

鎌倉時代に北部九州の博多湾沿岸一帯に築かれた石による防塁を石築地



石塁は石によって作られた防塁のこと
つまり石築地は場所が決まってる
石築地と言う場所と思ってもいい

石塁は石築地を含めた石で作られた防塁だから広義になる
    • good
    • 12

入院証明書の書き方

    • good
    • 0

入院証明書の書き方

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!