アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

おととい大学試験が終わり、春から大学生となるのですが大学の数学、物理は当然難しくなると思うので3月から少し勉強を進めていきたいと考えております。

そこで、参考書をネットで調べていたのですが参考書の内容すべてやろうとすると数学科レベルのものになると聞いたのですが本当ですか?
工学部の機械科に入るのですがそこまでやると使う場面はあまり無くなるのでしょうか?

また、おすすめの参考書がありましたら回答者さんの主観的な意見でよろしいので教えていただけると幸いです。できれば、原理が詳しく書いてあるものがよいです。

大学でやる内容についてイマイチわからないところが多いので教えてください。

A 回答 (1件)

・工学部出身です。



 機械科の場合、力学計算が多いはずです。

 入学後、教授(担当教官)に聞けば教えてくれますし、
 大学生協がある場合、そこで売ってたりします。

 私の場合、部活の先輩が「この本だよ」って持ってきて、
 教えてくれましたけど。。。

一例
【機械力学演習 (機械工学入門講座)著者:末岡 淳男 (ほか共著),坂田 勝 (編集)】

 ↓目次の部分を見てください。
 https://www.amazon.co.jp/%E6%A9%9F%E6%A2%B0%E5%8 …
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!