プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

知人に、心からの友達がいないことを相談したら、人から嫌われるのが怖いんだね。嫌わないように立ち振舞ってるからそうなるんだよ。と言われました。

人との会話においてものすごく色々考えてから発言するのですが、それって嫌われたくないからなのでしょうか?
私の言い分としては、嫌われたくないのではなく、"悪者になりたくない"です。
具体的な例をあげると、
私が友達に対して傷つくことを言って嫌われる事は嫌だけど、たとえば私がヤクザになったとして、ヤクザに偏見のある友達に嫌われたりするのは平気ということです。

相手が勝手に私を嫌ってくれることに関しては全く問題がないのですが、私がミスをおかして嫌われるのは嫌なのです。

ということなのですが、私は人から嫌われるのを怖がっているように見えますか?

A 回答 (8件)

友達に対しても、その友達を傷つけたくないと思うのはいいと思いますが、もしその子が間違っている方向に向いているとしたら、傷つける言葉でも言って道を正すことが大事なのではないでしょうか?


その時はその子は傷つき、貴方は嫌われるかもしれませんが、相手の事を思っているのなら嫌われてもいいという覚悟で発言することのほうがよいと思います。
そうしたら、心からの友達はできてくると思いますよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
たしかに道徳的に反するような間違っていることをしていたら道を正しますが、それ以外のちょっとしたことは言いません。そこまでして仲良くなりたいと思える人がいないのです。もしこの人とは心から友達になりたいと思える人に出会えたら相手を傷つける可能性があったとしてもぶつかってみようと思います。

お礼日時:2017/02/28 12:16

周りからは「人から嫌われるのを怖がっている」ように見えるでしょうね。


ひたすら他人に嫌われない事を最優先とした立ち振る舞いをするのは一緒ですから。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
そうですよね。人からは表面的なものしか見えないですもんね。
ちなみにですが、私が最優先にしているのは人を傷つけない立ち振る舞いであって、他人に嫌われない立ち振る舞いはしていません。人を傷つけること以外に関しては自由に生きているので変わってるとか最初は友達になりたくないと思ったとかはよく言われます。

お礼日時:2017/02/28 12:20

> 私は人から嫌われるのを怖がっているように見えますか?



ミスをおかして「嫌われるのを嫌がって」、実際に「人との会話においてものすごく色々考えてから発言」と言うパフォーマンスをしているワケでしょ?
従い、知人の分析は、大正解ではないものの、かなりイイ線を突いてるんじゃないですかね?

もっと端的に言えば、「嫌われたくないからなのでしょうか?」と問いつつ、「嫌われるのは嫌なのです。」って書いてて。
嫌われたく無い理由は何にせよ、要は「嫌われたくない=嫌われるのは嫌」と言う動機によるパフォーマンスをやってるワケです。

言い換えれば、そもそも「心からの友達がいないことを相談」に対しての、知人の指摘から、「人から嫌われるのを怖がっているように見えますか?」と言う、別の疑問を引き出す必要がありますかね?

すなわち、他人の目から見れば、「怖がって」であろうが「嫌がって」であろうが、質問者さんは「対人関係に慎重/消極的」に映ると言う部分のみが重要なんじゃないですか?
「だから、心からの友達がいないのでは?」と言う指摘でしょう。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
冷静に分析していただいてとても説得力がありました。ただ私の言葉足らずな質問文のせいで伝わらなかったことがあるので補足させていただきますが、私は人から嫌われることが嫌なのではないのです。傷つけることが嫌なので、たとえそれで嫌われなかったとしても相手を傷つけてしまったらそれは嫌なのです。
知人の発言が、私が周りの顔色を伺ってビクビク嫌われないように必死というニュアンスに感じたのでそれは違うなあと思いこの質問を投稿しました。
ちなみに別の質問を引き出したわけではありません。元々心からの友達がいないことを知人に相談するつもりはなく、その知人との旅行を断るための口実であり、その質問自体は何の意味もないものなのです。つまり心からの友達がいないという相談ははじめから疑問でもなんでもなく、この質問文においても導入としての前提条件として使用しただけのニュートラルなものです。
私の質問文は色々と言葉足らずだったなと反省しています。
それにも関わらず丁寧に分析していただいて感謝致します。

お礼日時:2017/02/28 12:59

心からの友人とかよくわかりません。


あなたと友人になったらなにかいいことあるのですか。
「悪者になりたくないだけの人間」と友達になって何が楽しいのかわからない。
お互い認め合っているから友達なのでしょ。
あなたは相手の何を認めていて、あなたの何を認めてもらいたいのですか。
あなたは悪者ではないかもしれない。
でも、それだけ。
つまんない。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
そうですよね。私もそう思います。
お互い認めあっている、、本来はそうあるべきですよね。
ただ人間というのは皮肉なもので、表面的な快楽にのまれやすいのです。
例えばキャバ嬢やホストなどは、お客さんのことを対等な立場で認めている訳ではありませんよね。それなのにどうしてハマるのか?という話なのです。相手の言って欲しい言葉や、そして心理を巧みに操るからですよね
。わたしの友達もそれと同じです。私の心の内はどうであれ、私が友達のしてほしいことや思っていることを察してそれを言動に移せば楽しいと錯覚してしまうのです。

お礼日時:2017/02/28 13:22

つまり、自分で責任を負うのが嫌なわけですね。


信用出来ないと、周りの人間は思ってるんじゃないですか?
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
それですそれですその通りです。そうなんです、責任を負いたくないんです。
無駄に責任感が強いせいで日々色々なことで責任を感じているのでこれ以上余計なことで責任を負いたくないんです。

お礼日時:2017/02/28 13:06

誰でも人から嫌われるのを怖がっているじゃないですか?



でも、一見無神経そうになんでも言って嫌われない人ていますね。
私が真似して言うととんでもなく嫌われてしまうです。

だから自分は自分に自信を持って正直に生きるしかないように思います。
    • good
    • 0

>嫌わないように立ち振舞ってるからそうなるんだよ。

と言われました。
大事なのはこっちの方。
嫌われるのが怖いという理由はいろいろある。
だけど「立ち振る舞っている」というのは、具体的な発言だと思う。
意識的に行っている、ということ。

他の方へのお礼に「責任感が強い」と述べられていますが、実際に責任感が強い方は、何らかの課題が出来た時には「どうにかしたい」と考えます。
解決策を探そうとしますし、その為に相手とのより深い共感を得ようとします。
課題や問題に背を向けることはしません。

なので「責任感が強い」というのは、あたらないと思います。
責任を負いたくない、というのが言葉としては適正でしょう。

ゆえに
>相手が勝手に私を嫌ってくれることに関しては全く問題がないのですが、私がミスをおかして嫌われるのは嫌なのです。
…というのは「責任を負いたくない」ということで考えれば、全くおかしなことではありません。
自分が嫌われることが「わかっていれば」ああ、そのとおりだな、と納得できます。
しかし、自分が起こしてしまっての「過失」は、自分では「認めたくない」という欲がだれでもありますから、それは怖いのです。
責任を負わされる可能性がある、と、あたまでシュミレートしてしまうので、怖くなるというわけです。

あなたはおそらく、少し「自負心が強い」のです。
プライドが高い傾向があるということです。

多分、ご自分では逆だと考えていると思います。
しかしもし「自負心が低い」「プライドが低い」場合、自分が悪者になることを「仕方ない」と諦めるはず。
諦めることで納得しよう、と「内にこもる」はずなのです。

他人からの発言に対し、反射的に反応をしないようにしてください。
すぐに耳を塞ぐようなこともダメです。
まずは聞いてみて、そして考える。
相手が何を言いたいかを、理解するように努めることです。
そういう「訓練」を自分に課すことです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

とても丁寧な回答ありがとうございます。そうです。意識的に行っています。
私は自分で責任感が強いなんて思っていませんでしたが、何か問題が起きた時、それが自分に少しでも関係があればどうにかして問題を解決しようと努め、100%とは言えませんがほぼ解決させる…そうやって行動していくうちに周りから責任感が強いと言われるようになったのです。周りから責任感が強いと言われ続ければ私は責任感あるのかな?と思うのは自然なことです。

責任を負いたくないから責任感が強いのか、責任感が強いから責任を負いたくないのか、それはもうニワトリと卵の話になってしまうので私もわかりません。両方なのです。責任を負いたくないのも事実であり、責任感があるのも事実です。

間違いなくプライドは高いです。すべての物事にプライドを持って行っています。

まずは聞いてみて、そして考えた結果疑問が生まれたから質問をしたのです。何も考えずに反射的に反応をしていれば、知人に嫌われるのが怖いと言われてなわけないじゃん〜(笑)と一蹴するはずです。
しかし、たまに考えすぎて一周してしまって実質何も考えてないのと同じになることがあります。なのでこれからは肩の力を抜いてもっとシンプルに考えた方がいいのかもしれないなぁとあなたの回答を読んで気付かされました。ありがとうございます。

お礼日時:2017/03/01 09:58

あなたがいつも演じているのだったら、心からの友達なんてできないですよ。


だってあなたの心には誰も触れられず、周りからしたらこの世界に存在しないも同じなのですから。
あなたが心を隠しているのだから、あなたの心とは誰も仲良くできない。
周りから見ればあなたは心を隠している信用できない人なので、それなりの対応をするしかないです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

返答までしていただいてありがとうございます。感謝致します。
そうですよね。たしかにそれは私の存在は架空と同じということですよね。そういえば友達に、○○(私)を攻略するのって不可能だよね。と言われたことがあります。
この人とは心から友達になりたいと思える人に出会えたら、積極的に心を見せるように心がけます。ありがとうございました。

お礼日時:2017/03/01 10:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!