
ご存知の方、色々教えて下さい。
私はKSR50(MX050B)に乗っています、リア(ドリブン)スプロケットがかなり摩耗している事に気付き交換をしたいのですが歯数のお勧め、どの様な感じになるか教えて頂けないでしょうか。
KSR50の現状はホイールを前後NSR50用、スイングアームは純正プラス20Cm、フロント(ドライブ)スプロケットは13T(メーカー等不明)、リア(ドリブン)スプロケットは47T(メーカー不明)、チェーンは420、KRSチャンバー、他ノーマルです。
ホイールとスプロケットは購入時、元々付いていました。
何卒宜しくご教授お願いいたします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
No.1の2回目です。
すみません。説明不足で・・・
リアを2丁落としで山道ガンガン・・・は期待外れかも
体感的には?かもしれません。
不満でしたら,次にフロント1丁上げればギヤ比が大きくなるので
期待通りかもしれません。
前にも書きましたが,ギヤとチェーンどちらかが摩耗してたら
噛み合いの衝撃が大きくなり,摩耗が早くなるのでよく観察してください。
予算があったら同時にリヤ,フロント,チェーン一式を換えるのがベターです。
もう一つ,プラグはイリジウム使ってますか?
イリジウムにすると高回転域の加速・伸びが良くなります。
1本1500円ぐらいなので試されてはどうでしょうか?
No.1
- 回答日時:
KSR50は所持していませんが,カブ110のスプロケットを何度も交換した経験あります。
現在の走行時のフィーリングはどうでしょうか?
どのような道路を走っていますか?
ギヤ比で同じエンジン回転数で速度が変わります。
同じエンジン回転数だとして
・リヤの歯数を上げるとリヤタイヤの回転数が上がる →スピードが早くなる
・フロントの歯数を上げるとリヤタイヤの回転数が下がる →スピードが遅くなる
つまり
・パワー重視(坂道の上りに強くしたい) →フロントを歯数を上げるか,リヤの歯数を下げる。
・静かに走りたい(今より回転数を下げて速度は同じ) → パワー重視の逆にする。
私はフロントとリヤ両方を変えて快適に走っています。静かに走りたいモード
登り道は純正よりギヤを落とさなければいけませんが,特に問題はありません。
3速で上っていたのを,2速にしなければならない
KSR50で山道をガンガン走りたいときは私のチョイスの逆にした方が良いですよ。
つまり,リヤの47Tを下げる。まだ物足りない場合はフロントの13Tから上げる。
自転車の変速機をみればわかりますよ。
前後のギヤの大きさの差があればあるほど、ペダル1漕ぎ当たりの後輪の回転数が増える。
回転数が増える=早く走ることが出来る。
今のフィーリングが気に入っているのならギヤを同じものにする。
もう一つ大事なのは摩耗したスプロケットを交換するときはチェーンも一緒に変えた方が良いです。
摩耗が早くなります。
親切な説明有難う御座います。
仰る通り自転車を見れば一目瞭然ですね、凄く納得しました。
私の普段走る所は主に市街地の平たん(若干の勾配有り)ですが途中に峠を越える処がありますので色々考えた結果先ずはリアを2丁落としで(山道ガンガン仕様、笑)乗ってみようと思います❗早速、45丁と47丁を注文しました~❗
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
KSR-I(50) リミッターカットで最高速は?
国産バイク
-
スクーターのレギュレートレクチ・・の配線教えて
国産バイク
-
原付の2種登録で捕まった方
国産バイク
-
-
4
KSR-I エンジン載せ替え
国産バイク
-
5
2ストチャンバーの洗浄の方法
中古バイク
-
6
エンジンが上まで回りません(2ST 50cc)
輸入バイク
-
7
KSR-1にタコメーターを…
輸入バイク
-
8
2st原付の生産終了について
バイクローン・バイク保険
-
9
全波整流
国産バイク
-
10
右左折時、ハンドルを切るとガタガタと音がします。
国産バイク
-
11
400ccの重いバイク
国産バイク
-
12
スタンディングでコーナーの姿勢
バイク車検・修理・メンテナンス
-
13
エンジンオイルって、入れ過ぎると、どうなる?
国産バイク
-
14
アライメント調整は必要ですか?
国産バイク
-
15
ミニバイク(kSR80)を速くしたいのですが、なにか良い改造方法があれ
輸入バイク
-
16
プリウスとインサイトどちらが長く乗れる?
国産バイク
-
17
走ったいてブレーキを踏んだら異音が、
国産バイク
-
18
大阪市-敦賀フェリーターミナル、原付二種での移動
輸入バイク
-
19
インチアップ後の適正空気圧について
国産バイク
-
20
いきなり大型とって、SSのりたいのですが!
国産バイク
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
チェーンのリンク数について
-
カブのカムチェーンは交換する...
-
スプロケットの交換
-
チェーン交換の工賃が高すぎる...
-
スプロケット交換後の音について
-
『クリップ』チェーンの外し方...
-
スイングアームにチェーンが接...
-
自動車のメーター類
-
六角ボルトの「中ボルト」の意...
-
「バンドー化学」と 「三ツ星ベ...
-
リアサス取り付けのボルトがな...
-
日本酒の色が茶色
-
前輪近辺からの異音(シャカシ...
-
W650のメーターについて
-
クリップなどの錆を落としたい
-
ムーブカスタム L175S アイド...
-
スーパートラップのネジが・・・
-
自転車のライトに使うバッテリ...
-
U字ロックについて。
-
トラックのプシュ音 怒ってい...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
チェーン交換の工賃が高すぎる...
-
チェーン交換後から異音がします
-
『クリップ』チェーンの外し方...
-
スプロケット交換後の音について
-
カブのカムチェーンは交換する...
-
バイクのチェーンの耐用年数に...
-
シールチェーンの洗浄 灯油はN...
-
純正エイプ50なのですが最高速...
-
この工賃は納得できますか?
-
専用工具なしでドライブチェー...
-
スプロケット交換
-
バイクのチェーンのオーリング...
-
チェーン交換にチェーンプライ...
-
チェーンラインずれ許容寸法
-
バリオス2のスプロケ交換
-
低速で走行中の違和感!
-
フロントフォーク間の寸法、ピ...
-
チェーン交換
-
スイングアームにチェーンが接...
-
エイプのスプロケのやり方
おすすめ情報