dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ノートパソコンならなんでもマウスをつけることは可能でしょうか?

A 回答 (11件中1~10件)

あたりまえだろ、マウスが付かないノートパソコンがあったら教えて欲しいくらいだ。


ネットで自分で調べろよ。
    • good
    • 0

USB端子があれば。

    • good
    • 0

USBワイヤードマウス、USBワイヤレスマウス


Bluetoothに対応しているなら、Bluetoothマウス。
PS/2に対応しているなら、PS/2マウス

あなたが好きなものを取り付けて利用出来ます。
デスクトップPCでも基本的に同様です。
    • good
    • 0

今時のパソコンなら、有線ならUSBコネクタ、


無線ならUSBかBluetoothがあればOk
    • good
    • 0

ノートパソコンに外部デバイスを接続するポート(USB、PS/2、RS232C、その他シリアルバス…など)があり、そのポートの規格・仕様のマウスなら取り付け可能です。


ただし取り付けることは可能でも、マウスをマウスとして動かすためにデバイスドライバーが必要になります。

デバイスドライバーが無い場合は繋いでも使用できません。
また、USBマウスをRS232Cポートへ直接つなぐなど、異なる仕様のものを繋ぐことはできません。
    • good
    • 0

大丈夫です。

「ノートパソコンならなんでもマウスをつける」の回答画像6
    • good
    • 0

マウスを使う環境があれば可能です。


ただし、ノートパソコンで膝の上で使うのは難しい。
    • good
    • 1

最新の ”Mac AIRしりーず”の ノートパソコンなどは


 オプションの器具で USBと本体を橋渡しするアイテムが必要になってしまいました。
  (本体にUSB端子が無いので、 USBのマウスを使う場合はオプションのあいてむを使う必要がある)


そのMAC AIR以外のノーパソは全てUSB端子が備わってるので
 なんでもマウスをつける ・・ということは可能です。あなたの想像どおりですね
    • good
    • 0

PS/2接続というマウスがあります、PS/2接続端子を持つノートパソコンは、もう無いので、何でもOKという事はありません。



RS-232CやSCSI接続のマウスも使えませんし
NEC-98用のマウスも使えませんし
    • good
    • 0

はい。

USBの口があれば。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!