
よく質問がされていることなのですがエストレヤかCB223Sで迷っています。
エストレヤ(14年式・ワンオーナー)走行距離5000k位
状態は結構いいです。エストレヤ自体14年式であまり出てこないとのこと。
・良い点
デザイン
足つきの良さ
CB223Sよりちょっとパワーがある?
インジェクション式
タコメーター付
センタースタンド付
走行時の安定性
CB223S(未使用中古)走行距離は6000k位?
最終版なので今後、新車同様では手に入らないとのこと。
・良い点
スリムな感じ?
座った位置
ハンドルの高さと操作性
車体が軽い
値段が安い(5万位)
オフロードにも行けそう
燃費は若干上?
というような感じです。
ネットの評価を見るとエストレヤの方が上のような気がします。
デザイン的にはエストレヤですが、使うことを考えるとCB223Sの方が使い勝手がいいような気がしています。それぞれ良いところがあるのでなんとも迷います。
エストレヤがなかなか出回らないというのもあるかもしれません。
両方乗られた方などいましたらご意見いただけるとありがたいです。
片方だけでも構いませんのでよろしくお願いします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
カスタムのショップはどこがい...
-
バイクカバーを外した後、その...
-
身長が高い人に合うバイク
-
レブ珍て、どういう意味ですか...
-
バイクのハンドルのカスタムを...
-
ヤマハジョグ アプリオの適正...
-
腰痛持ちによいバイクのタイプは?
-
1週間~10日乗らなかった場合?
-
夏のバイクでの火傷対策について
-
CB1000SFについて質問...
-
『ZR・ZX・ZZ』この3つで様々...
-
原付バイクの速度が落ちてきて...
-
鍵を紛失。GIVIのリアBOXって壊...
-
レッドバロンで売りつけられそ...
-
フォルツァMF06 故障
-
イナズマ400とcb400sf Revoで迷...
-
イナズマ400を買うときの注意点
-
標高の高いところに行くと、エ...
-
CB250RSについてみなさ...
-
バイクに柄の長いものを搭載す...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
カスタムのショップはどこがい...
-
レブ珍て、どういう意味ですか...
-
バイクカバーを外した後、その...
-
レッドバロンでバイクを他の店...
-
購入店以外でのバイクメンテナ...
-
バイク購入時近い店じゃないと...
-
目当ての中古車バイクが県外の...
-
身長が高い人に合うバイク
-
バイクのハンドルのカスタムを...
-
暴走族や、旧車會の人ってバイ...
-
1週間~10日乗らなかった場合?
-
バイクのエンジンをかけっぱな...
-
バイクカバーのたたみ方を教え...
-
身長180cm以上のひと400ccバイ...
-
腰痛持ちによいバイクのタイプは?
-
バイク屋さんでボアアップをや...
-
ヤマハジョグ アプリオの適正...
-
スクーター自体に体重制限はあ...
-
エンジン回転数がゆっくりしか...
-
まだ200キロしか走っていな...
おすすめ情報