アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

大学1年生です。
春休みを使って派遣バイトをしようと思い派遣会社の評判を見ていると、同じ会社でも良く書いてある場合と悪く書いてある場合とがあります。一概には判断しかねました。ようは、担当者によって良し悪しは決まり、やってみなきゃわからないという部分が大きいのでしょうか?
早速登録したところの評判があまりにも悪いように感じましたが、良く言ってる方もいて、登録説明会に行くべきか行かないべきか迷っています。

A 回答 (3件)

会社や担当者側だけじゃなく、労働者側にもよると思いますよ。


同じ部署で、同じ上司のもと、同じ仕事をしても、満足する人も居れば、不満を言う人もいますので。

もっと言えば、悪い会社はあるし、たとえ良い会社でも、必ず悪い上司や悪い先輩などは居ますが、そんな環境でも働ける人も居ます。
すなわち、こと働くと言うことにおいては、良い会社は選べますが、良い上司や良い先輩は選べないんです。
学生時代で言えば、親や教師とか、部活の先輩と同じで、自分では選べないのに、自分に強い影響力を発揮する存在は・・ちょっとウザいでしょ?

無論、悪い環境で、我慢し続ける必要などありませんが、たとえどんな環境でも、自分の居場所を作るくらいは可能だったり、少なくとも、居場所を作る「努力」は出来ますよね?
アルバイトってのは、小遣い稼ぎだけじゃなく、そう言う努力を経験する場でもあると思います。

気軽な労働契約なので、どうしてもイヤなら、辞めたら良いだけ。
あるいは、もし悪い担当に当たったら、「バイト代を貰いながら、そう言う経験も出来る」と考えたら、少しはラッキー!と思えませんか?

多少の覚悟と、それくらいの心構えで居る人が、自分の居場所を作ったりも出来ると思います。
    • good
    • 0

うちの次男も今朝登録バイトに初めて行きました。


昨日説明会に行きました。
とにかく行ってみたらどうですか。候補の中から仕事は選べますし。
うちはとりあえず、単発OKの仕分けに行きました。
さてさて、疲れきって帰って来るでしょうね。
あなたも良い経験になりますよ。
    • good
    • 0

何でも初めての経験です。


トライして見ましょう。
良ければそれで良し!、悪ければ糧に成ります。
バイトは、一生の仕事では無いし、取捨選択の自由もあります。
額に汗し、お金や、人の付き合い方など、大いに学びましょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!