プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

高校生の子供の事です。
中学生の時の事ですが、模試などで、偏差値に差がありすぎる子って、学習障害なのでしょうか?
例えば、
1回目 偏差値65
2回目 偏差値52
3回目 偏差値71
4回目 偏差値53
5回目 偏差値60

もう、何が何だかわかりません。塾の先生も、
こんなの見た事がない、初めてだ。
とおっしゃっていました。
因みに、この模試は、塾で先生がしっかり見張りながらの試験なので、カンニングはあり得ないと思います。

それに、点数が高い時は本人が一位なので、カンニングする相手もいないし。

性格も気性が激しくて、家族に対する言葉の攻撃が止まりません。特に朝が酷いです。

今現在は、私立の進学校に、通っていますが、社会性に幼さが目立ち、勉強も遅れがちで、このままでは、留年しそうです。

発達障害なのでしょうか。どなたか、詳しい方がいらっしゃいましたら、教えてください。

A 回答 (3件)

偏差値に差がありすぎるだけでは、発達障害等とはいえないでしょう。


そもそも全体の中での位置なので、試験によって差はでます。

勉強が遅れがちというのは、今のその進学校の中でのことでしょ。
公立や世間や社会全体の中ではどうかなとは思います。
気性が激しい、家族への攻撃等、もしかしたらストレスが大きいのではありませんか?

学校での様子を聞いたり、友人と話してみたらどうでしょう?

発達障害というより、環境(家族も含めて)や接し方や考え方を変えることで、
改善することがあるような気がします。
    • good
    • 1

偏差値は常に50超えですから学習障害はないでしょう


好きな分野の問題が出題されたり 問題の相性が良かったりで成績の良し悪しがあることは良くありますよ。

ただ 対人関係や 社会性・精神的な安定など 年齢に対し、成長が伴わないような気がするなら発達障害の疑いはあるかもしれません。

ご心配ならやはり専門医に相談するべきです。
放置すると 本人も自分と社会の落差に悩み引きこもったり あらぬ被害妄想でより攻撃的になるかもしれません。

ただの反抗期なら良いですが 前々から不安要素があったのなら専門機関に相談してみるのが良いと思います。
    • good
    • 1

自閉スぺクトラム、ADHDなどのチェックするサイトが検索するとあるかと思います。

本人に聞きながらチェックするといいいでしょう。発達といっても種類ありますので、自閉症状じゃなかったから、性格の問題で片付けず、療育手帳などの事をで調べると病名などが出てくると思いますので、1つずつ症状がどれだけあてはまるか やってみるのもありだと思います。その後当てはまる項目が多い病名があったら、心療内科などにみていただくやり方もあります。
パソコンがあるかたはチェックした物を印刷したりもありかと思います。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!