重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

厳密に言うと父の仕事(漁業)の手伝いをしていたのですが職歴にはどういう風に書けばいいでしょうか。
賃金はもらっていません。
自分の確定申告をしていなかったので就職後どうなりますか。(一昨年の分、去年はしました。)

A 回答 (1件)

職歴は


「家業手伝い(漁業」でどうでしょう?

賃金がないと言うことは、収入もないはずですので確定申告の必要はないと思います。
就職後、前職の源泉徴収票の提出を求められると思いますが、賃金がなかったので無い事を人事担当に事情を説明すれば対応してもらえます。
国民年金や健康保険の支払証明を求められるかもしれませんが、ご自分で払っていないのならその旨も話せば対応してもらえると思います。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!