アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

【日本語】情報の必要な情報か必要でない情報を見極めて選別する能力のことを何と言いますか?

摂取琢磨(せっしゅたくま)って日本語は存在しますか?

切磋琢磨の間違いでしょうか?

千思万考一断不動の千思万考がない瞬時に情報が必要かを判断して一断不動のような情報を受け取るのを断る力みたいな漢字の言葉が知りたいです。

情報リテラシーやITリテラシーは情報に騙されない力ですよね?

その情報が必要なのか見極める力は情報○○○シー?IT ○○シーってなんて言えば良いですか?

日本語に長けた方の良案お待ちしてます。

既にそういう意味の造語があれば教えてください。

A 回答 (4件)

取捨選択(能)力と言います。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

みなさん回答ありがとうございます

お礼日時:2017/03/12 21:47

No.1さんと同様


取捨選択(シュシャセンタク)です、
別段造語では有りません、古くから使われる言葉です、四字熟語の一つ、

取=自身に必要な物は取り入れる
捨=自身に必要で無い物は捨て去る、

選択=より分けて区別する事、同時にそれが出来る判断能力、

こんなところで如何でしょうか?、

基本的に適切でない熟語を色々並べ立てて居られますが妥当性のあるものは少ないです。
    • good
    • 0

切磋琢磨(せっさたくま)との混乱ですね。

    • good
    • 0

取捨選択を過つことなく可能にする能力、という意味の言葉でしょうか?



たとえば、千里眼、神通力、みたいな?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!