アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

来週、出産の入院予約を致します(総合病院 母子同室)。
・個室予約→大部屋に変更(NG)
・大部屋予約→個室に変更(空きがあれば可能)

個人的には個室を希望しているのですが
個室料金で1日27,000円(税込)、最低でも合計162,000円(6泊)かかります。

私の性格上、大部屋は辛いと思うからできれば個室を選ばせてあげて欲しいと
母が主人に言ったそうで、主人は個室でも良いよと言ってくれております。

でも、私が妊娠を機に3月末で仕事を辞めてしまい、
いつ再就職できるか分からない状況で
すごいお金に余裕がある家庭ではないので16万は大金です。
6日間、我慢して大部屋にするか悩んでいます。
(大部屋予約、実際に大部屋で1泊して、無理なら個室希望を出してもいいかなと思ったりもしています。)

姉が昨日出産しましたが大部屋です(同病院で出産予定)。
特に問題無いと言っています。

個室が良いけどお金の面が気になりすごく悩んでいます。
皆様のご意見をいただけたら幸いです。

よろしくお願い致します。

質問者からの補足コメント

  • 皆様

    たくさんのご意見をいただき有難うございました。
    どの意見もとても参考になりました。

    姉が予定より1日延びて7日で退院致しまして色々と話を聞きました。
    入院費だけで1日4万なので、管理入院の可能性や入院期間が延長することも考えて
    個室代金も合わせるとかなり大変な出費だということで主人と話し合い
    大部屋で予約するか、総合病院をやめてもっと入院費の安い個人病院(完全個室)に
    転院を検討する方向で一旦決まったのですが、その後、母の強い説得があり、
    転院はせず総合病院で個室(一泊27,000円)を予約することになりました。

      補足日時:2017/03/21 10:46
  • (上記の続きです)
    正直とても悩みましたが、主人が母の意見を尊重しようと言ってくれて
    お金よりも総合病院の医療面のサポート体制と、
    出産までストレスのない環境を選ぶことに致しました。
    お互いに独身時代の貯金もありますし、
    他の娯楽(旅行など)を我慢して節約し出産費用に充てようと思います。

    本当に有難うございました。

      補足日時:2017/03/21 10:47

A 回答 (14件中1~10件)

個室に入りましたが体調が悪く退院したのは13日後でした。

大部屋は空きがなく個室のままでした。退院時60万円位払いました。帝王切開だったので健康保険扱いになりましたが差額ベッド代はそのままです。始めは大部屋で良いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答いただき有難うございます。

退院が13日後だったのですか。
入院費と個室代でかなりの出費ですね…
姉も1日延長、姉の友達も3日延長で延長する場合も少なくないみたいですね。
参考になりました。

お礼日時:2017/03/21 09:44

1月に母子同室の総合病院で出産しました。

私も一人でいたいタイプですが室料だけでかなりかかるのでカーテンを閉めていれば良いので大部屋を希望しました。4人部屋が3室あるのですが出産が少なく4人部屋を2人で使用して4日目からは一人でした。助産師さんが均等にしてくれたのかどの部屋も2人くらいしかいませんでした。3時間ごとの授乳、自分の食事、入浴、助産師さんの訪室などであっという間に1日が過ぎてしまいます。本を持っていきましたが見る暇もなかったです。最初は大部屋で辛くなったら個室に移動で良いのではないかと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答いただき有難うございます。

>助産師さんが均等にしてくれたのかどの部屋も2人くらいしかいませんでした。
そうなのですね。
羨ましいです。
現在入院中の姉の病室は4人満員でいるようです。
皆さんと出産の時期がずれてそうなればいいのですが…こればかりは運ですよね。

>あっという間に1日が過ぎてしまいます。本を持っていきましたが見る暇もなかったです。
そうですか。
姉も出産の疲労と育児疲れで心身共にボロボロと言っていました。

大部屋でカーテンを閉めるかたちにしようと思います。

お礼日時:2017/03/17 13:29

産んだら赤ちゃんのお世話とかで6日なんてあっという間に過ぎちゃうよ


16万勿体ないよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答いただき有難うございます。

>産んだら赤ちゃんのお世話とかで6日なんてあっという間に過ぎちゃうよ
そうですよね。
姉は大部屋のストレスより、他のこと(母乳が出ない、育児疲れ)で行き詰っていて
個室だから良いのでは無いのだなと感じました。

16万は勿体ないですよね。
個室は諦めて大部屋予約にして無理なら個室希望をする方向で主人と話し合っています…

お礼日時:2017/03/17 10:05

16万円は勿体無いよ。


将来、学費が掛かります。
その為に残してください。

大部屋は、運ですね。
良い人と巡り合うかも知れないし、最悪かも知れない。
でも、たかだか6日間。
これからの未知数の時間を、悩み苦しみます。
そう考えたら、甘っちょろいって思ってください。

夜泣き
タダコネル
一次反抗期
二次反抗期…て永遠に続くので。
勉強勉強。

元気な赤ちゃん産んでください。
生まれるだけ幸せだと思ってください。
悩めるだけ幸せだと思ってください。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答いただき有難うございます。

16万円は勿体ないですよね…
確かに、小学校入学したら学費や習い事でいろいろお金がかかるので、貯金しておかなくてはいけないですよね。

>でも、たかだか6日間。
>これからの未知数の時間を、悩み苦しみます。
>そう考えたら、甘っちょろいって思ってください。
たかだか6日間。
まだ経験が無いので人から聞いた知識しか持ち合わせておりませんが
新生児のころも成長してからも色々あるみたいですね…
出産後の疲労と母乳が出ないことのストレスと授乳や夜泣き対応の育児疲れで
姉がすでに行き詰まってしまっていて、育児の底の無い大変さを感じます。

>生まれるだけ幸せだと思ってください。
>悩めるだけ幸せだと思ってください。
そうですね。
数年の社会人経験の中で不妊治療の末にやっと授かったという話を数件お聞きしており
本当に、授かることが奇跡なのだと思っております。
悩めるだけ幸せ…悩んだ時にこの言葉を思い出して乗り越えていきたいです。

お礼日時:2017/03/17 10:03

さすがに16万もするなら我慢します。


1日27000円ってどれだけリッチな個室なのか。

あとは大部屋の周りの方々にもよりますよね。
すごく話しやすくてお互い様だと感じてるような方だったら良いですが、友人に聞いた話によると大部屋で1人経産婦がいて泣いててもあやさないで放置、いくら赤ちゃんは泣くといっても周りにちょっと気を遣う事もなく堂々としていて夜も全然眠れず逃げ出して2人部屋に変えてもらったそうです
泣くのは当然、でも家じゃなく集団生活なんだからって感じですね。

私も2人部屋を希望してお隣さんが経産婦でしたけど友人が体験したような方とは違い気を遣ってくれる良い方でした。

でも、こちらが泣いても気は遣うし相手の子が泣いても起こされるしツライですよね。
この状況への忍耐力を試されてるのか?何かの罰ゲームか?と思ったくらいでした。
母子同室+個室以外は肉体的より精神的にツライです。
でも16万あったら準備が色々出来ますし赤ちゃんにも何か出来ます。
初めは大部屋で頑張ってみてどうしてもダメなら個室を検討でいいのではないでしょうか。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答いただき有難うございます。

27,000円って高いですよね。
それがシャワー・トイレ付の対して広くない普通の個室です。
4人部屋(追加料金なし)→家具で仕切られた4人部屋(+16,000円)
→追加料金毎4段階の個室に分かれていて一番安い個室で27,000円です。
都内の総合病院の個室料金って凄まじいですね。

>あとは大部屋の周りの方々にもよりますよね。
そうですね。
お友達は運が悪かったですね。
そんな人がいたら私も個室に変えてもらいます。

>でも、こちらが泣いても気は遣うし相手の子が泣いても起こされるしツライですよね。
そうですよね。
4人部屋に入院中の姉の話では1人が泣くと昼夜問わず連鎖で全員泣くらしいです。

>この状況への忍耐力を試されてるのか?何かの罰ゲームか?と思ったくらいでした。
>母子同室+個室以外は肉体的より精神的にツライです。
良い方と一緒になってもそれくらい大変なのですね…

>初めは大部屋で頑張ってみてどうしてもダメなら個室を検討でいいのではないでしょうか。
そうですね。
昨日主人と話し合って、その方法でやってみることになりそうです。

お礼日時:2017/03/15 09:23

こんにちは。

私も持病があり、2人とも総合病院での出産でした。

大部屋のメリットは
他に人がいる安心感。
追加料金がかからない。
分からない事も聞ける。
大部屋のデメリットは
人がいるから気を使う。
お見舞いに来てくれても声等で気を使う。
個室のメリットは
1人だから気を使わずおならも出来るし、夜中にミルクで起きても電気つけっぱなし等でも大丈夫。
お見舞い客に気を使わせなくて空間を広く使える。
個室のデメリットは
追加料金かかる。
1人なので寂しくなり産後うつになりやすい。
何かあっても人を呼べない。

ですかね~。
ちなみに長女の時は最初あいてなくて大部屋に行き途中で希望して個室に変わりましたが、料金が高く余分にお金を払いとても後悔をしました。加えて個室の寂しさから産後うつになり育児ノイローゼになり生後3カ月で保育園に預けることになり、それも後悔しています。
2人目の長男の時はリスクが高く産後2日ぐらい強制的に個室に入れられました。2人目で育児の大変さが分かっているのでとことん寝ました。個室に強制的だったので追加料金等はかからずちょっとラッキーだとは思いました。残り4日ぐらいを大部屋で過ごしましたが赤ちゃんのお世話をしていると時間がすぐ過ぎるのでまぁ大部屋でもいいなって思いました。
私は初産は大部屋、第2子以降は個室の方が周りも見えるし育児の話等はなせるし2人目以降は余裕ができてくるのでいいなって思いました。
質問者様が初産なら周りを見て勉強するためにも大部屋も良いですよ~。もちろん人それぞれですので。
元気な赤ちゃん産んで下さい(*^_^*)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答いただき有難うございます。

大部屋のメリット・デメリット
個室のメリット・デメリット
詳細に記載いただきとても参考になります。

>赤ちゃんのお世話をしていると時間がすぐ過ぎるので
>まぁ大部屋でもいいなって思いました。
そうですね。5日間なんてあっという間ですよね。

>初産なら周りを見て勉強するためにも大部屋も良いですよ~。
初産なので周りを見て勉強という風に割り切って大部屋も良いかもしれないですね。
やっぱり16万は高いので躊躇してしまいます。
出産費用だけで一時金からの差額15万前後かかるので、
個室は諦めて節約する方向で主人と話し合っています…

お礼日時:2017/03/15 09:08

こればかりは本人の強い希望によると思いますが…。



私の病院は家族経営の個人病院で基本は個室で、大部屋は病院がパンパンになった時のみ入るのが普通でした。
なので、大部屋を希望しても1人ってこともある話ではあるのですが。
私は個室の風呂、トイレは外の共用で1日、一万ほどでした。
急に帝王切開になったので、回復室から個室に行けた時は本当に幸せでした。
ただでさえ、痛くて苦しいのに、私の前に帝王切開した方がどうやら風邪か喘息っぽい感じで、ずっとゴホゴホして眠れませんでした。。
その方も、術後で相当痛いだろうに…と可哀想だなぁ、と思いながらも、何度も目を覚まし、こちらも辛かったです。。

なので、大部屋だと音に敏感な方だとただでさえ眠れないのに、余計に眠れない!緊張してしまう、はあるあるだと思います。。

でも正直、二万超えはちょっと高すぎるとは思いますよ。
なにせ、使ってしまったお金は戻らないよなぁ、と思って私も術後は電動ベッドも使わないで早いうちに頑張って歩いて病室まで行きましたし、部屋はスタンダードのリーズナブルな部屋にしました。

部屋にシャワーとトイレがついてる方がそりゃあ、共用より時間に余裕が持てるし、順番待ちもしなくていいなぁ、とは思いましたが、やはり、入院て大体最低でも5日はするじゃないですか?
やっぱり1日辺りの値段考えると、我慢してそのお金をもっと良い使い方した方が賢明だよなぁ、と私は思い、スタンダードな部屋にしました。

楽はしたいけれど、使ったお金は返ってこないし…。
それが、万単位だと正直家計キツいですよね。
誰かが出産祝いにお金を包んでくれたらラッキーですけどw

でも、結局は希望次第ですよ。
何を優先するかはあなた次第です。
もし、あなたがまだ若くてこれからバリバリ働いて稼ぐ自信があればいい部屋借りるのもありですが、収入が本当に限られてるのなら、少しの期間我慢するのも私はありだと思います。
苦労は絶対に無駄にはなりませんよ!
私も電動ベッド(プラス一万円)使わなかった自分を誇らしく思いますよww
(貧乏人のプライドですね。)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答いただき有難うございます。

>やっぱり1日辺りの値段考えると、
>我慢してそのお金をもっと良い使い方した方が賢明だよなぁ、と私は思い、
>スタンダードな部屋にしました。
そうですよね。
絶対に個室が良いと思っていたのですが、
部屋代に16万を払うと思うと大部屋にしようかなと思ってしまいます。

>収入が本当に限られてるのなら、少しの期間我慢するのも私はありだと思います。
>苦労は絶対に無駄にはなりませんよ!
そうですね。
姉も大部屋で問題無さそうなので、
皆様からいただいた回答も考慮しもう一度主人と相談してみます。

お礼日時:2017/03/14 17:06

27000円は高いですね~私は3人のママですが3人共違う病院で出産していますが個室高くて1日5000円でしたょ!!長男と長女の時は大部屋で次女の時は個室でしたが6泊なんてあっというまで大部屋でも全然大丈夫でしたょ(*´˘`*)♡


私の場合は1回目が帝王切開だったので3回共帝王切開になってしまったけど全然周りが気になるとかありませんでした(,,>᎑<,,)色々気にする性格な私ですがいがいと大丈夫でしたし大部屋だと話し相手もでき楽しかったですょ!!次女の時は個室しかない病院だったので個室でしたが淋しかったです(╥_╥`)
6泊に16万はもったいないです〜赤ちゃんの為に使って下さいなぁ(*´˘`*)♡と私の意見ですが!!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答いただき有難うございます。

1日5000円は良いですね。

>6泊なんてあっというまで大部屋でも全然大丈夫でした
>次女の時は個室しかない病院だったので個室でしたが淋しかったです
そうなのですか。
参考になります。

>6泊に16万はもったいないです〜赤ちゃんの為に使って下さいなぁ
16万は高いですよね…
出産費用だけでも補助金オーバーするので、できるだけ節約しなくてはと思います。

お礼日時:2017/03/14 16:13

3人目出産して現在入院中です


持病があるので全員総合病院でした
全員引越しがあったので違う病院です
1人目は全室個室夜間授乳ありの母子同室
2人目は大部屋、新生児室と産科病棟別、授乳のみ授乳室へ母子別室
3人目は大部屋希望の母子日中のみ同室、血圧高めと出血多めで現在個室入院中です

私も性格上、集団行動が苦手なので個室だと聞いた時は嬉しかったです
1人目の時は鬱が酷く個室でもやはり夜泣きに対応出来ないと焦ってイライラしてました
2人目は完全別室なのでいっぱい寝れると嬉しかったです
でも大部屋なので面会時間の他家族の話し声、子供の泣き声で昼から夜までストレスでした
授乳も昼間はいいですが夜中眠い中新生児室まで歩いて行くのが辛かったです
今回は日中のみ同室夜間は預けて大部屋ですが、今は自分が良くない状態で経過を見たいからと病院の判断で個室にいます
それこそ出血が酷かったりだと2人目の時はMICU?お母さんのICUにいた時もありました
どちらもメリットデメリットもありますが、産後はただでさえ疲れますし、旦那さんとよく話し合って決めた方がいいと思いますよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答いただき有難うございます。

希望している病院は1人目の全室個室夜間授乳ありの母子同室です。
夜間も母子同室、母子別室と別パターンを経験されているので参考になります。
>1人目の時は鬱が酷く個室でもやはり夜泣きに対応出来ないと焦ってイライラしてました
私も性格的に鬱になりそうです…

>でも大部屋なので面会時間の他家族の話し声、子供の泣き声で昼から夜までストレスでした
>授乳も昼間はいいですが夜中眠い中新生児室まで歩いて行くのが辛かったです
母子別室も検討しましたが、デメリットもあるのですね。
参考になります。

>今回は日中のみ同室夜間は預けて大部屋ですが、
>今は自分が良くない状態で経過を見たいからと病院の判断で個室にいます
>それこそ出血が酷かったりだと2人目の時はMICU?お母さんのICUにいた時もありました
色々な経験をされているのですね。

>どちらもメリットデメリットもありますが、産後はただでさえ疲れますし、
>旦那さんとよく話し合って決めた方がいいと思いますよ
産後は疲れてますよね…
主人と話し合おうと思います。

お礼日時:2017/03/14 16:07

私が産む時期は必ず通常の部屋がほぼ満室状態で特別室に一時的にそちらで泊まって移ったパターンありました。

その時は特別室の料金とられませんでした。1週間あるので、最後の1泊だけ移るのもありじゃないでしょうか?自分のストレス抱えたまま子育てはきついですよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答いただき有難うございます。

>通常の部屋がほぼ満室状態で特別室に一時的にそちらで泊まって移ったパターンありました。
>その時は特別室の料金とられませんでした。
出産ブログをUPしている方が多くいるので読んでいると、
たまに同じパターンの方がいらっしゃいます。
でもそんなに見かけないので、運なのでしょうね…
そうなれたら一番良いのですが。

>最後の1泊だけ移るのもありじゃないでしょうか?
個室・大部屋は全日程一括の選択なので1日だけ個室等の指定は出来ないと言われました。

>自分のストレス抱えたまま子育てはきついですよ。
そうですね。参考にいたします。

お礼日時:2017/03/14 13:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!