dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

卒業したくないです。
時間を止める方法を教えてください。
お願いします。

A 回答 (13件中1~10件)

残念ながら、時間を止める方法はありません。


でも、私は質問者様がうらやましいと思いました。
「卒業したくない」のは、離れたくない友達や先生がいるということですよね。
私には、そういう人たちがほとんどいませんでした。むしろ同窓生からのいじめや教師からの暴力に悩まされ、卒業が嬉しかったぐらいです。
質問者様にとって、かけがえの無い存在の人々がいるのは、質問者様ご自身が、愛されるに値する人物であったからにほかなりません。
卒業しても、再会する機会は、きっとあるでしょう。また、卒業することにより、新たな人々との出会いがあるでしょう。
流れゆく時間の中、明日に向かって一歩、一歩進んでいかれてはいかがでしょう。
    • good
    • 13
この回答へのお礼

ありがとうございました!
前向きに頑張っていきます!

お礼日時:2017/03/20 19:47

羨ましいです!♡

    • good
    • 2

あなたの(記憶)に留めましょう!永遠に色褪せないように!

    • good
    • 5

時間は元々無い(人間が意識するから存在しているようにみえる)


ですから、時間を意識しないことでしょう。
    • good
    • 2

なんだかとても可愛いです。


楽しかったのですね。
    • good
    • 4

高校もしくは大学なら留年する。

    • good
    • 1

学校を中途退学すれば、時間を止めなくても卒業する心配は必要有りません。

    • good
    • 1

落第するってのはどうです?



ただし、まわりのお友達はひとりもいなくなりますが…
    • good
    • 1

無いです。


理解しましょう。
    • good
    • 1

誠に残念ですが、方法はありません。



ですが、大切なたくさんの思い出は、いつまでも無くならないものですし、卒業されてからも一杯いいことが待っていると思います。

今は悲しいかもしれませんが、勇気を出して、新しい世界に一歩踏み出されてみてください。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています