No.1ベストアンサー
- 回答日時:
グレゴリオ暦とユリウス暦ですね。
どちらも太陽暦ですが、閏年のルールが違います。
ユリウス暦では、通常は1年を365日とし、4年に1回を閏年として366日としていましたので、平均年を365.25日としていました。
現代では1年は約365.24218987日であることが分かっています。
よって、128年で約1日の誤差が生じます。
そこで、この誤差を小さくするため、グレゴリオ暦では、閏年を400年間に97回にしました。
つまり、「西暦が100で割り切れる年は閏年としない、ただし400で割り切れる年は閏年とする」という法則です。
これで、3224年に約1日の誤差となります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
エクセルのYEARFRACで・・・。
-
エクセルカレンダーで29日以降...
-
太陽はいつか巨大化し、太陽系...
-
東京23区、19時は、まだ明るい...
-
プロキシマ・ケンタウリまで行...
-
今日は夏至
-
日出没時の補正量が「経度1度...
-
夏至を過ぎたら
-
一日に日照時間はどのくらい変...
-
空はどうして青いのか
-
一年って正確には何日と何時間...
-
三日月が沈むときの傾き方
-
映画『下町の太陽』は尾崎豊を...
-
南国は何故あたたかいのでしょ...
-
日の出と日の入りがぴったり東...
-
月はどちらの方角から昇るので...
-
潮の満ち干と地球の緯度
-
日本内に時差はあるのでしょうか?
-
月と太陽を一緒のタイミングで...
-
夏と冬の影の違い
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
1年7ヶ月って何日ですか?
-
250万時間
-
excel2010で関数や数式で日数計...
-
1904年から計算するチェックの...
-
太陽章
-
過去1年分のグラフを作りたい
-
閏年の意味を知らないのは面接...
-
エクセルのYEARFRACで・・・。
-
「閏年」って必ず4年ごと?
-
4月20日生まれは何座?? 私は4...
-
エクセルカレンダーで29日以降...
-
十五夜のだんごについて
-
平閏
-
VBAで日付セル内の年度のみを変...
-
太陽暦と太陰暦について
-
閏年の対前年比較のやり方
-
初日の出の方角は、同じ場所だ...
-
満月についてですが、日本で見...
-
閏年の閏はどんな意味ですか?
-
プロキシマ・ケンタウリまで行...
おすすめ情報