dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

涙の数だけ、強くなれますか?

寄り道をした分、きっと強くなれますか?スクラップの数が少し増えるだけですかね?

切り取られた時間の中で、ちっぽけな私達、何処へ急ぐのでしょうか?

「涙の数だけ、強くなれますか? 寄り道をし」の質問画像

A 回答 (8件)

涙を流した時にどう捉えるかで


変わってきます・・・苦労した分幸福に成るとは
限りませんが教訓は身に付くでしょう
失敗を糧に柔軟性を持つことです
決して気負わないことでしょう
そして知恵を身に付けてください

私の推薦する曲はさだまさしの私花集に
納められている「主人公」という曲です
もう40年近く前の曲ですがコンサートでは
人気No.1です。
「涙の数だけ、強くなれますか? 寄り道をし」の回答画像7
    • good
    • 1
この回答へのお礼

皆さん、有り難う御座います。

お礼日時:2017/03/21 09:38

間違い探しの回答:「涙の数だけ強くなれますか?」が間違い。

これは、岡本真夜のTOMORROWです。
    • good
    • 1

涙を流しているだけでは強くなれません。


踏まれても踏まれても、アスファルトの割れ目から
懲りずに芽を出す雑草くらいの根性を持たないと。
ど根性タンポポとかって、あれですねw
今度は伸びてやる~咲いてやる!という心構えが無いとだめですね。
そのための回り道やスクラップは先で生きてきます。
のんべんだらりと先延ばしにするのはNGだけど
無理に急がなくてもいいじゃないですか。
行き先の目的地は人それぞれでしょうね。
    • good
    • 1

>涙の数だけ、強くなれますか?


>強いというのは鈍いということ
涙は敗北の涙、悔し涙、後悔涙、感動涙とかありますが、反省し次に活かすことで強くなります。
打たれ強くなるのは、鈍くなるということでしょうが、強くなるということではありません。
経験を積み対応していくことで、学習し、臨機応変に対応できるようになります。
強くなるというのは試練に学び活かせるようになるということです。
私は感動で泣きますが、悔し涙したことはないです。
なにクソ!と思って、負けるか!と強くなります。
    • good
    • 1

自分の身にふりかかる災難や、悲しい出来事を糧にできるか、辛かった思い出としてだけ残るかは、人それぞれでしょうね。



すべてを消化して糧に出来たらどれだけいいことか……

それが不可能だから、人生は修業とか言われるんでしょうねぇ(´д`|||)
    • good
    • 1

そこに問題に対して前向きに向かい合う気持ちが無ければ何も変わらない。


強くなんてならないぜ。
    • good
    • 1

夢をあきらめないで とても良い歌です。



しかし……今迄たくさん泣いてきましたが……
強くなれていません。

寄り道した分……勉強にはなりましたが……図太くなったけど、強くは無い。

何処へ急ぐのかな〜〜自分にも分かりません……(泣)
    • good
    • 2

その曲は知らないけれど


辛いことも含めいろいろな経験をしたら
慣れて同じような場面に遭ったときに動じなくなる
ということなのでは。
強いというのは鈍いということです。
数を踏んで慣れれば
辛さを感じる度合いも少なくなります。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!