プロが教えるわが家の防犯対策術!

ヒューズが瞬時にパチッと切れる原因

アイライン(エーモン 1867)をスモールランプにかませて電源取りやってました。それで、新しくアイライン付け直して同じようにやってのですがヒューズが瞬時にパチッと切れます。 アイラインを外してやってみてもヒューズ新しくさしてスモールランプつけた瞬間に切れます、、、。 原因はなんでしょうか? アイラインとか付けてない標準の状態で切れるって??



気になる思った点は

・接続コネクターで始めはやりましたが何故か付かないので、スモールランプの被覆を少しだけ剥いて中の導線部分に直接アイラインの導線部分を巻き付けました。 スモールランプの被覆を剥がしたことが原因とかかんがえられますか?。しかし、その部分は接続後テープでしっかり巻いていて前のアイライン外すまではずっとついていました

・スモールランプのプラスとマイナスが触れるとショートするのですか? そうなら、元々黒いチューブみうなのに覆われその中にスモールランプのプラスとマイナスが被覆に覆われて一緒にありますのでプラマイが接触することによるものならはじめ標準の時から切れてるのでは?(もしかして、スモールランプの被覆剥がして接続してその剥がして中の導線が露わになってるとこ同士が触れてるからとか??)

A 回答 (6件)

もう1つの質問に回答しましたが、忘れて下さい。


この商品ならスモールランプに付ければ良いです。
問題はショートしてるか?どうか?です。
アイラインを付けないでヒューズが切れるならどっかがショートしてますから、場所を探して保護テープを巻いて補修するしか無いです。
プラス側の被覆が剥がれた所です。
車体はアースですから、プラス側(赤線)は中の銅線が車体に触れるとショートします。
    • good
    • 0

おそらくですが…アイラインの配線をするときに、スモールランプの配線(系統)をいじる作業で何かのミスをしたのでしょう。



・アイラインの配線(プラスとマイナス)にせよ、スモールランプの配線(プラスとマイナス)にせよ、どこかで導体部分が接触状態にあるとダメです。またアイラインの配線(プラス)でもスモールランプの配線(プラス)でも、その導体がボディに接触していてもダメです。

・素人がよくやる失敗のひとつは、配線の被覆を剥いで中の銅線(細い撚り線のはず)を引っ張り出してときに、細い撚り線の1本か2本が外に飛び出したままになっており、それに気が付かずにテープ巻きしていることがあります。この外に出た細い線が隣の線に接触したりボディに接触していることがあります。テープを剥がして綿密に点検する必要があります。

・「もしかして、スモールランプの被覆剥がして接続してその剥がして中の導線が露わになってるとこ同士が触れてる」可能性は多分にあります。

・接続コネクターにアイラインの配線(プラスとマイナス)をつなごうとしたときに、何かの作業ミス(接触など)をしていないか、確認を要します。

・可能性だけで言えば、スモールランプの配線を引っ張り出すときに、無理があってその被覆(とくにプラス)を傷め、ボディに接触していることもないとは言えません。その場合は配線の状態がどうなっているか、根元のほうまで点検する必要があります。

アイラインの配線もスモールランプの配線も、作業したあたりはプラスとマイナスの線をお互いに引き離してみる覚悟も必要でしょうね。
    • good
    • 1

クルマは、ボディ全体が、-端子です。

    • good
    • 0

短絡してヒユーズか断線する原因が理解できていませんな もう一度 元に戻して やり直す事です

    • good
    • 0

無知から来る作業ミスでショートさせています。


小学校で習うレベルのことなんですが・・・
ギボシ使って配線引き直して下さい。
    • good
    • 0

本線の被覆を剥がしたならば、本線に触れているわけだから、


その時に、無理に引っ張ったり 曲げたり していれば、
本線内部でショートしている可能性があります。

すると、回路を追加しようと、復帰しようと、本線のショートはそのまま
なりますので、その様な現象(ヒューズ断線)になりますよ。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!