アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

学歴社会が行き過ぎると国家的に悲惨なことが起きている気がします。現在の韓国、大戦時の日本など。

いい成績の人と、腐敗や盲信などに因果はあるのでしょうか?

質問者からの補足コメント

  • 科挙なんかも?そうなのかな?

    試験制度の特徴も関係しますね

      補足日時:2017/03/26 19:17

A 回答 (4件)

学歴社会が行き過ぎると国家的に悲惨なことが起きている気がします


  ↑
かつて中国で行われた科挙制度がその
典型です。
倍率数千倍、数万倍と言われた学歴社会でしたが、
これが中国衰退の一因と言われています。

試験勉強が出来るだけで、行政能力がある人物が
選ばれませんでした。

外国に比べて、日本は学歴社会ではありませんよ。
学歴による収入差などは米国の方が遙かに
大きいです。

日本では男性の生涯賃金平均は高校卒業者で2億6千万円
4年制大学卒業者で2億9千万円(労働政策研究・研修機構調べ)ですが、
米国国勢調査によると、アメリカでは男性の生涯賃金平均は高校卒業者で
140万ドル、4年制大学卒業者で250万ドルと、
アメリカの方が日本よりも学歴の違いによる給与の差が大きくなっています。

韓国は学歴社会と言われていますが、収入差は
日本をあまり差はありません。
あそこは収入云々ではなく、学歴そのものが評価されて
いるのです。

中国は大卒とそれ以外では3~5倍もの差があります。
それでいて、高学歴者は高い収入を得るのが当然と
考える人が多いです。
科挙の影響があるのでしょう。




いい成績の人と、腐敗や盲信などに因果はあるのでしょうか?
    ↑
高学歴者は犯罪が少ないと言われています。

三和銀行で、大卒と高卒の比較を、専門家に依頼して
調査したことがありましたが、能力に差は無かったが、
犯罪発生率において、大卒の方が低かった、という
結果が出ました。

無学歴の田中角栄さんは、汚職で逮捕されました。
    • good
    • 1

学歴はあくまでも個人を比較するバロメーターの1つ。

学歴だけで判断するのがよくないであって、学歴を判断材料にするのが駄目な訳ではない。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
つまり学歴というバロメーターに頼りすぎずかと言って軽視せずの評価基準が必要なのかも知れません。

お礼日時:2017/03/30 18:37

学歴社会そのものではなく、様々な価値観を許容する寛容性が失われるからでは?



一つの価値観を押しつけてそれ以外の考えを排除したり
異論を封殺するような社会になれば、間違った方向に進むことにブレーキが掛からなくなる

科挙そのモノではなく、その運用だね
    • good
    • 1

シンガポールはうまくいってます

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!