dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

スーパーのATMで年末にお金を拾いすぐにスーパーに届けました。その洞に拾得届けを書き、スーパーの人から明日警察に届けますと言われました。1月にスーパーに確認すると次の日に警察に届けましたと言われたので4月になって警察に確認すると届け出てないと言われました。スーパーに確認すると次の日に届けたと言われたのに折り返し電話があり、届け出はしてません。お金はATMの銀行の管理なので落とし主がでてこなくても、あなたのお金にはなりませんと言われました。スーパーの話しが違います。本当に銀行の管理になるんですか?教えて下さい

※添付画像が削除されました。

A 回答 (5件)

本当に銀行の管理になるんですか?


   ↑
ハイ、なる可能性が高いです。

落とし物なら、謝礼金が5~20%の範囲で
もらうことが可能ですが、ATM内部は、銀行の
管理内なので、法的には落とし物、と言えない
場合が多いのです。

だから謝礼金ももらえないでしょう。

ここら辺りは微妙な場合があります。

市役所で拾ったモノは落とし物として扱えるが、
銀行内だと、落とし物ではない、という判例も
出ています。
    • good
    • 1

キッチリとスーパー側と話し合う事 警察の言う事もスーパーに伝える

    • good
    • 0

1、取りあえず、警察でご自身のご意見を述べて上記写真+スーパーの意見も警察で述べてもらう。



2、法律上、3ヶ月後には届け出た方の所有物になる筈です(警察に届け出た場合)
上記を縦にして、スーパー担当者の不正を追及する。

3、ですが、いずれにせよ、音声や動画などの証拠が必須です。

m(_ _)m
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

ありがとうございます。参考になりました。警察に相談します

お礼日時:2017/04/07 20:57

>お金はATMの銀行の管理なので落とし主がでてこなくても、


>あなたのお金にはなりませんと言われました。

落とし主が出てこなければ銀行のものになる、とでも言いたいのでしょうか。
これは大嘘です。その銀行の管理者は届け出る行為をしてませんから。

私が銀行ATMで財布を見つけた時など、銀行関係者に連絡したところ、
関わるのが面倒なのか「あなたが最寄の警察に届けて」と言われました。

そして、このようなウソを付くスーパーの人間は、
悪いこと(たとえば拾得物を警察に届け出ず着服してる)しててごまかそうとしてる可能性が高いです。

届け出てる、というならその書類の控えをもらってるはずなので見せてもらいましょう。
見せられないなら届け出てない、ってことです。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

助かりました

ありがとうございます。明日警察に相談します

お礼日時:2017/04/07 20:38

質問者さんが直接警察に届けていなければ、落とし主が出なくても質問者さんのものにならないと思いますよ。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

助かりました

ありがとうございます。

お礼日時:2017/04/07 20:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!