
最近配属された部署にお局が2人いてこの先不安です。
今はまだ何事もありませんがこの2人のせいで何人も辞めていったという話を聞き更に不安です。
悪い予感しかしないのでがんばるのではなく早々に見切りつけて行こうと思いますが、それまでどうやって波風立てずにすごそうかアドバイスください…
ちなみにお局は
1人目
アラフォー(見た目)、聞こえるように嫌味を言う、からかう、気に入らない人は無視、仕事中もう1人のお局としゃべりまくりでウザい
2人目
アラサー、お局の金魚の糞のようにべったり、基本お局の言うことに全部賛同しやることは同じ
会社はこの2人のせいで人がどんどん辞めていくとわかってるのですが対策は何もしないようです。
この前まで4人のチームでしたが1人辞め、今は三人です。
そろそろ私がターゲットになりそうなんで早々に逃げようかどうか考えてますが今は様子見です。
仕事慣れてきた頃になんかやられそうだなぁ…
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
あなたの会社は健康保険組合 に入ってますか そうでしたら なんとか1年は乗り切ってください そこで うつ病になり 辞めて傷病手当金
を取ってください そうすれば1年6ヶ月は 楽に暮らせますNo.3
- 回答日時:
少しも止められている回答と違うのかも知れませんが、会社側がこのの二人を放置する理由は、この2人が居ることで回っている構図があるからだと思います。
そして、この2人も、その構図を造り上げるために、或いはかつて(この会社ではないかも知れませんが)イジメられた経験があるのかも知れません。
例えばこの2人が居なくなった事により、ソレまで回っていた構図が失われる事こそが、この2人を会社にとどめさせている理由になり、つまり、ソレとは違った構図、違う形で回るための構図を作る必要がある。と、すると、別の形での管理が必要になる。
すると、別の形で回るためには、そのための管理が必要になる。
その管理が、かつて(この2人に)イジメられ、タフになったと自負する人間が作ると、形は違えど、矢張りイジメの構図が出来上がることになる。
このような、不合理な管理が、必要なのは、認識の同化(統一化)を、求める集団である必要がある枠であるから、と、僕は考えます。
(丁度、イジメ問題に質問中なのですが、宜しければ回答下さい。
https://oshiete.goo.ne.jp/qa/9706790.html)
一人一人の距離の調節が可能な集団、業務であるならば、ソレが比較的に楽なのだと思われます。
どの様な業務なのか、解らないため、細かくは回答できないのですが、、、
現状を、打破するには、不合理な(アナタが虐めと呼ぶ)行為、圧力に対して、その行為の正当性を、出来るだけ開かれた場に晒し、正否を問えるようにする。
閉ざされた クウカン での不合理な管理を無効化させるには、閉ざされた環境を変えることです。
回答が、的を得たものでないと解って居ての、回答になり申し訳ないのですが、、、彼女達のイジメの裏にある彼女達の、自己存在肯定の為の、認識の押しつけが、いかなる構図か?分析し楽しんでみるのも、一興ではないでしょうか???
(そして、いつか、まとめ書き留めて、晒すとか?)
回答ありがとうございます
アラサーのお局はベテランなので派遣のなかで重宝されている感じなので社員より偉そうな感じになってます。
のでおっしゃった見解は合ってますね。この人がいなくなると業務に困るので会社はあまり口出せないようです。
金魚の糞はお局に気に入られてるから調子に乗ってるだけですね。
アラサーお局はベテランゆえ、社員に対して生意気なので契約社員にもならせてもらえてない状態なので納得しつつ、だろうな。って冷たい目で傍観してます。
しばらく様子見て、危ないようなら今後考えて行きます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 子育て 2歳になる息子について 7 2022/05/15 04:51
- がん・心臓病・脳卒中 自身の病気と仕事について 3 2022/07/09 00:06
- 大人・中高年 先輩の会話に入れない 5 2023/05/22 01:31
- 会社・職場 24歳、高卒の人間です。 今、私は24歳で今年の4月に5年間勤めていた工場を退職しました。今は転職活 2 2022/10/26 15:01
- 会社・職場 心身共に限界でまだ2ヶ月経っていない会社を辞めたいです。1年目は違う部署におり、個人的な都合で別の部 3 2023/06/13 20:43
- 会社・職場 私は、食品工場でパートをしています 1、社員の指示で動いていたのに、年配パートが違うことを指示してき 3 2022/12/15 14:41
- 会社・職場 サービス出勤について。 僕は8人の小さな会社で33歳で営業として勤めています。 社長、執行役員1人、 2 2022/06/03 21:03
- その他(悩み相談・人生相談) 仕事運とかってありますか??? 私は就職した先も人間関係が最悪で、他の部署や支店の人からも「あの部署 2 2023/08/20 13:03
- 会社・職場 新卒で入った会社が辞めたいです。 私は今年の4月にとある物流会社に事務職として就職しました。 私の会 7 2022/11/20 10:02
- 転職 今年で社会人2年目、クラウド系インフラの運用保守をしているものです。今後について、どんなことでも大丈 2 2022/07/20 00:10
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
同期と給料に差がありました。 ...
-
社会福祉法人の略語は(株)のよ...
-
社内であまり、人とコミュニケ...
-
派遣社員です。私語がおおいと...
-
派遣社員です。仕事がこなせず...
-
社会人で坊主はやめてね
-
退職した人にいつでも戻ってき...
-
風俗店スタッフの本音
-
会社は仲良しを作る所ではない...
-
毎日が空しい。やっぱり働きたい。
-
自己都合退社? 会社都合退社?
-
休日にくる仕事のLINE、どう思...
-
関わりたくないのに関わってく...
-
雑用を毎日押し付けられる・・・
-
無理して職場で話す必要無いでよね
-
出張って、出張先でどんな仕事...
-
小さな会社の事務員として入社...
-
職場の人間関係について。 事務...
-
聞いて 私の職場の島は、差別さ...
-
従業員が会社のパソコンを私用...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
社会福祉法人の略語は(株)のよ...
-
同期と給料に差がありました。 ...
-
派遣社員です。私語がおおいと...
-
派遣社員です。仕事がこなせず...
-
社会人で坊主はやめてね
-
社内であまり、人とコミュニケ...
-
退職した人にいつでも戻ってき...
-
毎日が空しい。やっぱり働きたい。
-
会社は仲良しを作る所ではない...
-
休日にくる仕事のLINE、どう思...
-
派遣会社の担当営業マンさんの...
-
職場で嫌がらせを受けてます。 ...
-
連絡先交換禁止
-
関わりたくないのに関わってく...
-
会社に入社して4年目ですが、失...
-
入社5ヶ月目になる者です。 も...
-
風俗店スタッフの本音
-
出張って、出張先でどんな仕事...
-
雑用を毎日押し付けられる・・・
-
従業員が会社のパソコンを私用...
おすすめ情報