dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

間取りで困ってます。アドバイスください。

間取りを作成してもらいました。
LDK と和室の場所はバッチリですが、ホール(廊下)はいらないと思ってます。
やはり、このLDK と和室の配置だとホールができてしまうのでしょうか。和室の収納は無くてもかまいません。

トイレ→脱衣場←風呂の3つが並んでるのも理想です。知恵をください。

「間取りで困ってます。アドバイスください。」の質問画像

A 回答 (5件)

和室は寝室ですか


寝室でないならLDKとの間仕切り無くしましょう
ホールとLDKの間仕切り無くしましょう
和室とホールの間仕切り無くしましょう
階段もLDKに含めてLDKとの間仕切り外しましょう
    • good
    • 1
この回答へのお礼

寝室ではないです。間仕切りなくして地震対策とかは問題ないのでしょうか?

お礼日時:2017/04/10 22:49

難しく考えなければ、玄関を真ん中に持ってくれば、二階にも


すべての部屋にいけるのでは?和室は6畳でも8畳でも可能では?
トイレが階段横のため、すこしせせこましくなるかもしれません、
また、LDKと独立させることの使い勝手の差はでますが、
他の開口を見る限り使い勝手よくいけると思いますよ。
    • good
    • 1

キッチンを和室にしたら良いんだ!

    • good
    • 1

LDKの一部 と 和室 を、入れ替えれば、ホールとLDKが一体と


なるので、LDKも大きく取れるのでは。
    • good
    • 0

ホールというか廊下ですよね。

水回りと階段の導線を考えるとどうしてもこのデットスペースはできてしまう気がします。水回りや階段の位置を変えられるなら別ですが、この配置でいくとホールをなくしたら階段にも水回りにも行けなくなりますよ。

これって左側からの玄関のアプローチは無理なんですかね?そしたらすっきりするんですけど。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

水回り階段の位置変えるならどうすればいいでしょうか?

お礼日時:2017/04/10 22:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!