アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

私は小学校、中学校と田舎だったため学校自体人数が少なく友達にはめぐまれていたので、1人の環境に全然慣れていませんでした。

高校に入って、親友と離れ、同じ中学校の子が1人もいないクラスになりました。
高校はマンガみたいにキラキラドキドキするところとばかり思っていたけど現実はそうではありませんでした。入学式の時からすでにグループは出来ていて、性格が明るく人付き合いが上手い子だけが楽しめる。性格が比較的おとなしく、人付き合いが苦手な子は、仲間にしない。それが私の入った高校でした。

私は人付き合いがとても苦手なのですが、自分から話しかけたりしましたが、友達は1人もできず、1人で生活する毎日が続いています。とても辛いです。

ここまで制服を買ったり、自転車を買ったりと、たくさんのお金がかかっているのもとても分かっています。親にはとても迷惑がかかるのは分かっていますが、学校に行きたくないです。あのクラスであの学年で体育祭や持久走大会をすると思うと喉の奥がつまって痛くなります。学校で何度も泣きそうになります。家に帰ったら涙が溢れてとまりません。学校に行きたくありません。こんなことになると思っていなかったし、初めてで、中学校のとき不登校だった子がどれだけ辛い思いをしていたのかが身にしみて分かります。

まだ学校が始まって2日というのに、女子は周りはグループが出来ていて、話しかけても、入れませんでした。また、授業中、先生の話があってるのにキャハキャハ騒ぐ女子や、それに付き合う先生のせいで授業が進みません。気にせず勉強しましたが、頭に入りません。今週の日曜には集団宿泊が2泊3日であるのですが、そのことを思うと胸が張り裂けそうです。今まで友達関係で誰よりも辛いことがあった人生だったと思います。そんなとき、親友の支えもあり、乗り越えてきましたが、今回は色々と乗り越えてこれた自分でも本当に辛い状況です。お母さんも生まれつきおらず、相談する人も親友しかいなくて辛いです。こんな毎日が続くなら、早いところ辞めて新しい人生に進んだ方が良いと思います。

やはり、中退&転入は、逃げているように見えますか?

また、中学校で付き合っていた人が高校で人気になり、周りからこそこそと陰口を言われるのがまた心に刺さります。学校では気にしないふりをしていますが実はとても怖いです。

ご飯が喉を通りません。
おなかはすいてもご飯が喉を通りません。
夜眠れずくまができました。
こんなこと初めてでどうしたら良いのかわかりません。
こんな自分が嫌で仕方ありません。
自分のコミュニケーション力のなさにあきれます。
そんな自分を変えたいです。

親には話します。
退学することに後悔はありません。

そして、私には誰にも言えないけど夢があります。大学に行くことと国際的な仕事につくことです。
勉強は偏差値68くらいです。
とても欲張りですが、
高校を辞めても、大学には行きたいです。
そのための努力がとても辛いことは承知してます。
それでも勉強を頑張る気力はあります。
ネットで調べてみると、外国のことに触れられるいつでも編入学可能な高校がありました。私は前期で行きたかった高校に落ち、1番行きたくなかった高校に通うことになりました。ネットで調べた高校を見た時、とても楽しそうだな!行きたい!と、初めて思えました。また、夢である国際的な仕事につく上で、普通科にいっていても夢のままで終わる気がするんです。難しい夢でも、叶えたいです。ネットで調べた高校には、海外研修や、国際コースなどもあり、夢へ一歩近づけると感じました。
また、新たな高校へ行くことも私にとって大きな試練であり、それがどんなに辛くても、人生の中で必ず役に立つ経験だと思っています。気持ちはもう、退学です。

私の他にもたくさん、このような状況を我慢して生活している同級生がたくさんいることを知っていますが、私は進路変更もしたいし、こんな学校には行きたくありません。改めて自分はこんな生活で良かったかと尋ねてみると、そうではありません。
早く転入したいです。



値段はどのくらいかかるのでしょうか。
中退か退学はこのような理由でも出来るのでしょうか。
中退しても大学には行けるのでしょうか。
また、どのような手続きがあるのでしょうか。
本当に困っています。
出来るだけ早く決断したいので、回答よろしくお願いします。
長文すみません。

A 回答 (1件)

高校を中退する場合、金額は分かりませんが単位制の高校に転入して卒業するか高卒認定をとるのが一般的だと思います。


まず質問者様のおっしゃる通り家族に相談し、現実的に退学できるかを話し合うのが一番良いと思います。
まだ入学したばかりで合わない新しい環境はかなり苦しいと思います。
ただ、今質問者様が考えている案はリスクが大きいです。親からも反対される可能性が高いと思います。
でも最終的に決めるのは本人ですから、本当に後悔しない道を選べたらいいですね。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!