よく学校を休む友達について。
中3です、
私にはクラスに1人友達がいます。
その子は週に平均2,3回休みます
休む理由はいつも しんどいから なんですけど、休んでる日のインスタのストーリー見るとユニバわずとか爆笑してるのがめちゃくちゃ更新されてるんです。。
とにかく何処かに大体出かけてます。
しんどくて学校休むなら家に居るのが普通じゃないんですか。
病院行くとかは別です。
で、前私がいつも遊びに行ってるけどズル休みじゃないの?って聞いたら家庭内とかでのストレスの病気で学校休んでるからズルじゃないしとキレ気味に言われました。
でもほんとは色々迷惑かかってるんだよねって言いたかったんですけどストレスの病気とか言われたものですから私のせいで悪化したらって考えたらこわくて何も言えなくなりました。
しかもその子は何かあったら(言われたら)すぐ親に言います。
人それぞれ家庭の事情がありますから色々ストレス溜まってることはわかるんですけど、なんで病気なのにいつも遊びに行ってるんですかね。。
しかも酷いときは一週間まるまる休むんですけど大体その時は掃除当番、給食当番が同時にある週なんです。要するにめんどくさい週です
もうわざとにしか思えません。
誰にも迷惑かけずに休むなら一年でも休んでもらっていいんですけどほんとに迷惑なんです。
休んで私がボッチになるとかはどうでもいいんですけど、
給食当番・掃除当番・課題を家に届けるなど私以外にも他の人にもすごく迷惑かかってます。。
特に給食当番はペア(私とその子)でやってるのでその友達が頻繁に休むため別の人に私が手伝ってもらえるようにお願いしないといけないんです、(´;ω;`)
言ったらいいよ!って言ってくれて断られたことは無いのですがくれますが内心嫌だなって思われてるのをすごく感じます。
私も本当に手伝ってくれる子には申し訳ないなと思う気持ちでいっぱいです。
前に自分のことで質問させていただきましたが、私だってめちゃくちゃストレス溜まってます。
家庭内も最悪です
後、学校で悪口めちゃくちゃ毎日言われてます。
居場所なんて何処にもありません。
でもどんなに嫌な日でもそれでも逃げずに学校頑張って行ってます。
それとストレスでどんだけ溜まってても学校休む度に遊びに行くのは違うと思うんです。
たまに息抜きで行くのは百歩譲ってまだいいんですけどほぼほぼ毎回です
でも一番腹が立つのが私がこんなに友達の為にしてても学校来たときにごめんねの何一つ無いことです。
何にもわかってないです。
ほんとに嫌なんですよ。
学校帰りに友達の家遠いのに課題届けに行かないといけないし、友達の前の席なので机後ろ下げるのも全部私がして、給食当番違う人に頼むのも嫌だし。。
他にも色々あります。
こんなに嫌な思いしてるのに今頃友達は遊んで楽しんでるのかと思ったらほんとに腹立たしいです。
真面目に学校行ってるのが馬鹿馬鹿しいです
その子のせいで嫌な経験いっぱいしてきました
なんで私ばっかり嫌な思いしないといけないんでしょうか。
ほんとに病気、いじめとかで休んでるなら全然いいんですけど病気なんか真っ赤な嘘だと思います。
証拠?ではないですけどその子の親はめちゃくちゃ親バカで子供が欲しいものはなんでも買え与えて行きたいとこは行かせてあげてと感じで子供が休みたいって言ったら休ませても全然無理ありません。
こうなってるのは親の責任でもあると思いますがそれに甘えてるのは子供です。
縁切っても無駄です。何一つ変わりません。
今週は掃除と給食当番当たってる日なのでどうせ一週間休むでしょうから明日も明後日も明々後日もって思うとほんとに気が狂いそうです。
少しでも来てもらうために私なりに考えたのが、
ズル休みなのは薄々先生も分かってると思いますが休む度にどっか出掛けてますって先生にチクってもいいですかね?
それで先生からちゃんと来るように言ってもらうという事でも大丈夫でしょうか?
こんな友達友達じゃないと思ってませんがややこしいので友達って言ってます
ちなみに学校休めるの羨ましいからとかいう嫉妬で言ってるんじゃありません。
クラスの子にもそろそろ言うのしんどいです。
どうすればいいでしょうかTT
私って心狭いですか?
長文なのにここまで読んで頂いててありがとうございます。
まとまっていない文章ごめんなさい。
ご意見くださると嬉しいです。
知らんがなとか自分で考えろとかそういう意見は求めていないです。
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
ちゃんとした先生なら、その子が休む事情は把握しているはずです。
そして、もしかしたら、それもまたその子のリハビリみたいなものだと思って容認しているのかもしれません。で、それは、おいといて、ちゃんとした先生なら、その子が休むことによってほかの生徒に及ぶひずみを、放っておくべきではありません。つまり、あなたがおっしゃる通り、その子が休むのはいいとしても、それによって、あなたがストレスを感じるのを、先生は黙って見過ごすべきではありません。
だから、あなたは先生に相談すべきです。もちろん、「"その子”がズルい」とチクるのではなく、「どうしても”私”がストレスを感じてしまう。原因のひとつとしては、その子が…」というふうに相談するといいでしょう。
ご回答ありがとうございます!
お礼遅くなってしまい大変申し訳ありません(´;ω;`)
誰にも相談できなくて辛かったけど少し気持ちが楽になりました!
貴方様のおっしゃる様に明日先生に相談してみようと思います。
本当にありがとうございます。
No.6
- 回答日時:
まず、先生だけどわかってるよ。
休んで遊んでるって。
でも病気だから、家庭の用事だからって言われて「嘘でしょ」とは言えないと思うんです。
休んで困るのはその子ですよね。
中3でそんな生活、進学・学力に余裕があるのかな?
まぁ休んだ日の届け物は断ったらどうですか?
塾がある、体調が悪い、用事があって急いでる等、親から学校に電話してもらったら良いですよ。
頻繁に休むなら親が取りに行くのが常識だと思いますけどね。
それ以外の困りごとは我慢するとかしかないと思うけど…
クラスの人もあなたの境遇を気の毒に思っているのではないですか?
ちゃらんぽらんな生活をして許される人と、辛くても自分を律して頑張るあなた。比べると辛い気持ちにもなると思います。
病気や事情があるなら分かると思いやる気持ちもあるなら尚更理解できなくて辛いでしょう。
理解しなくても良いですよ。
ほっときましょうよ。
あまりその人に心を乱されないで。
あなたにはあなたに合ったお友達がきっといます。
早く出会えるといいですね。
ご回答ありがとうございます!
お礼遅くなってしまって本当にごめんなさい(´;ω;`)
やっぱり分かってますよね、、
なるほどです、確かにそのとおりですね。
受験の懇談なのに親は何かと理由つけて学校に来ないし、もうすぐ受験っていうのに勉強せずに呑気に遊んでます(TT)
それを自慢げにLINEとかで送ってきます。。
でも大人になったら通用しませんよね、めんどくさいことから逃げてばかりいたら。
そうですね、少し心痛いですがちょっとは断りたいと思います(〒﹏〒)
ですよね(╯︵╰,)
残念ながら絶対取りに来ないです、、
もう放っておきます笑笑
ありがとうございます!
あともう少しで卒業ですし自分は自分なりに受験頑張りたいと思います!
この度は本当にありがとうございます!!
No.5
- 回答日時:
私も同じような事があり、給食ペアの代わりを毎回頼むのが申し訳なくて嫌になったことがあり、気持ち良くわかります。
ストレスが溜まってるからと学校を休み家に居るのならまだしも、遊びに行くのは違うし明らかにズル休みです。親も親ですよね。その事を先生が知らないなら先生に言わないといけないし、主さんや他の人に迷惑がかかっているならなおさら言わないといけないと思います。この相談している内容の事、その子が休んで主さんや他の人に迷惑がかかっているという事、全て先生に言ったら結構楽になるのではないでしょうか。でも、偏見ですがその子のような性格では先生からちゃんと来るように言っても来ない気がしますね…
でもとにかく、まずはその子が遊びに行っていること、他の人に迷惑がかかっている事を先生にまず伝える事ですね。
中一の私が偉そうに言ってごめんなさいm(_ _)m
私も学校で嫌なことがあって学校に行きたくないほどですが逃げずに学校にちゃんと行ってる主さんはそのズル休みしている子とは大違いで偉いですしとても尊敬します。
ご回答ありがとうございます!
お礼遅くなってごめんなさい(´;ω;`)
本当に嫌ですよね(╯︵╰,)
おっしゃるとおりです。
明日、先生に言うことにしました。
確かに。。そうかもしれません(〒﹏〒)
でも結果がどうであれ本当のことを先生に言ってみます。
偉そうにとか全然思いません!
むしろありがとうございます(*^^*)
尊敬とか私には勿体ないお言葉です(〒﹏〒)(〒﹏〒)
でもありがとうございます!
また明日から頑張ろうって、とても元気が出ました!
私なんかより比べ物にならないくらい辛い思いをされているかも知れませんが、一緒に頑張りましょ!!
本当にありがとうございます。・゚・(ノ∀`)・゚・。
No.4
- 回答日時:
友達はあなたのストレスなんてどうでもいいって感じですね。
面倒なことから逃げてばかりの人はどんな大人になるのだろうと思います。
大人になったら面倒なことがたくさんあります。それに耐えなければならないのです。
友達は大人になってもっと苦労すると思いますよ。
それに比べるとあなたは友達の代わりの人に頼むのも申し訳なく思って頼んでいますよね。
心の優しい人です。
もう少しの辛抱です。頑張ってください。
ご回答ありがとうございます!
お礼遅くなってほんとにごめんなさい(´;ω;`)
はい(TT)
向こうからしたら私は都合の良い人間なんだと思います、、
やっぱりそうですよね。
本当におっしゃる通りだと思います。
ありがとうございます!
明日からまた頑張ります!!
本当に感謝です(´;ω;`)
No.3
- 回答日時:
ずる休みですが、親にまともに教育をうけさせてもらえない子は大人になって苦労します。
今のあなたの数百倍苦労しますし、絶対幸せにならないので安心してください。高校にも行けず(行けても通信制)、風俗で働いて、病んで、ホストに狂って自殺する人生だと思います。
ご回答ありがとうございます!
お礼遅くなってしまって本当にごめんなさい(´;ω;`)
確かに、絶対しますよね!
ありがとうございます!
すごくスッキリしました!
自分は自分なりに勉強頑張っていい高校入ります!!
本当にありがとうございます!
No.1
- 回答日時:
いわゆるズル休みですね。
でも、ストレスで休むなら発散して次の登校に備えるというのも一つの手です。
難しい問題だと思いますが、最終的に勉強できずに困るのは本人ですので、
「先生に相談してなんとかしてあげる」というのは最良の手だと思います(チクってるのではありません:-)
ご回答ありがとうございます!
お礼遅くなってしまってごめんなさい(´;ω;`)
確かに、それは私も思いますがその子の場合はほとんど遊びばっかで呆れます(´Д`)
そうですよね!!
明日先生に相談してみようと思います!
本当にありがとうございます!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
あなたの「必」の書き順を教えてください
ふだん、どういう書き順で「必」を書いていますか? みなさんの色んな書き順を知りたいです。 画像のA~Eを使って教えてください。
-
歳とったな〜〜と思ったことは?
歳とったな〜〜〜、老いたな〜〜と思った具体的な瞬間はありますか?
-
【お題】逆襲の桃太郎
【大喜利】桃太郎が1回鬼退治に失敗したところから始まる新作昔話「リベンジオブ桃太郎」にはこんなシーンがある
-
【選手権お題その1】これってもしかして自分だけかもしれないな…と思うあるあるを教えてください
「出身中学と出身高校が混ざったような校舎にいる夢を見る」「まぶたがピクピクしてるので鏡で確認しようとしたらピクピクが止まってしまう」など、 これってもしかして自分だけかもしれないな…と思うあるあるを教えてください
-
「これいらなくない?」という慣習、教えてください
現代になって省略されてきたとはいえ、必要性のない慣習や風習、ありませんか?
-
よく学校を休む友人を疎ましく思うのは悪いことですか?
友達・仲間
-
女子高生です。 私はいつも仲の良い人と2人で学校を過ごしています。その友達が明日学校休むらしくて、ど
学校
-
高校二年女子です。 「よく学校を休む人」認定されるのはどれくらいの頻度で休む人でしょうか? 最近体調
学校
-
-
4
友達が休むから 自分も休む ってありますか?
学校
-
5
友達が学校休みたいと言ってきました。何もかもしたくないと言っています。どう返せばいいでしょうか?
友達・仲間
-
6
学校を頻繁に休む
高校
-
7
いつも一緒にいる友達がインフルで休んだため、今日はずっと一人で移動教室してたのですが…(他にそんなに
友達・仲間
-
8
学校をしばらく休んでも連絡こない。 友達ではなかった? 大学入学してから2ヶ月たち、一週間位風邪で休
専門学校
-
9
僕がラインで友達に今日休むと連絡しました、すると友達が先生に言ったの?とか言ってきました。大学生なの
友達・仲間
-
10
友達が2週間ぐらい学校を休んでるんですが、メール送った方がいいか迷っています。学校を休んでる原因がわ
いじめ・人間関係
-
11
高校生です 学校行事は全部休んでも大丈夫ですか?(留年したりしないか、ということです。) 休むといっ
その他(行事・イベント)
-
12
友達が学校休んでたらLINEしますか? 今日はその子が普段よく寝坊するのでまだ寝てるのかな〜って思っ
友達・仲間
-
13
学校を休んだ日の放課後の時間に遊ぶの、良くないですよね。 高2です。私は中学では不登校で、高校も休み
学校
-
14
クラスでこんなぼっち女子をどう思いますか?
友達・仲間
-
15
友達が部活を休むから自分も休むのはアリですか?その友達がいないとぼっちになってしまいます。周りの友達
友達・仲間
-
16
嫌な学校行事に仮病を使って休むことについて。 高2です。 明日から2日間、体育大会があります。 種目
その他(悩み相談・人生相談)
-
17
学校を休みすぎました。中学2年生です。 本当に後悔しています... 私は、小5の時友達関係で色々あっ
学校
-
18
近くで写真を撮るとノーマルカメラでも可愛いのに、遠くから撮ると目とかしょぼく見えるしブスなんですが何
写真・ビデオ
-
19
高校1年生です。私は今日体調不良で学校を休みました。学校休んでたのに、友達から大丈夫?とかのLINE
学校
-
20
学校を休む理由が,「精神的にキツイから」 という理由で休んでいいと思いますか? 私は今日精神的に辛く
学校
おすすめ情報
- ・「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・【選手権お題その3】この画像で一言【大喜利】
- ・【お題】逆襲の桃太郎
- ・自分独自の健康法はある?
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・ちょっと先の未来クイズ第6問
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・【選手権お題その2】この漫画の2コマ目を考えてください
- ・【選手権お題その1】これってもしかして自分だけかもしれないな…と思うあるあるを教えてください
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
食べ物の好き嫌いが多いことを...
-
私はいつもお弁当の時間だけ、...
-
クラスでぼっちなのが本当に辛...
-
娘が嫌われます。
-
可愛いと無視や仲間はずれがある?
-
小学校の娘、離れていく友達
-
娘の友人関係で悩んでます。中1...
-
母校にアポなしで訪問すること…。
-
学生時代を楽しめなかったです...
-
教師と保護者。リスクのある恋...
-
中3娘の事です。小学生の頃から...
-
女子高生です。 私はいつも仲の...
-
特に親しい友達ができない娘 中...
-
明日学校行きたくないです。 友...
-
高2の長女がハブられて悩んで...
-
クラスメイトが亡くなった方っ...
-
中学生です。クラスで孤立して...
-
小学5年の娘が友達の輪に入れず...
-
至急 高校生 悩んでいます 遊ぶ...
-
専門学校に友達が一人もいませ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
食べ物の好き嫌いが多いことを...
-
母校にアポなしで訪問すること…。
-
娘の友人関係で悩んでます。中1...
-
可愛いと無視や仲間はずれがある?
-
娘が嫌われます。
-
小学校の娘、離れていく友達
-
中3娘の事です。小学生の頃から...
-
クラスでぼっちなのが本当に辛...
-
教師と保護者。リスクのある恋...
-
実際、1年間で学校に行く日数っ...
-
学校に友達がいません。修学旅...
-
特に親しい友達ができない娘 中...
-
学生時代を楽しめなかったです...
-
中1娘の仲良しグループから外さ...
-
女子高生です。 私はいつも仲の...
-
クラスメイトが亡くなった方っ...
-
私はいつもお弁当の時間だけ、...
-
学校を休みすぎました。中学2年...
-
先生に学校のパンフレットに載...
-
高校の友達と遊ぶには 高一です...
おすすめ情報