プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

3月に大学を卒業し、社会人になったばかりのものです。
 大学時代サークルでよさこいをやっていました
 年度末にサークル(強化指定)の自分の同期数名が法的な不正を働き無期限の活動停止処分を受けました。
 そのサークルは4年生がチームから引退するのが卒業直前であり、自分を含む4年生の引退演舞?のようなものを控えていた時期の発覚でした。
当然、引退の最後の試合も出場辞退をすることになり、サークルの卒業式も行うことが厳しくなりました。

 不正を行ったのが同期(4年生)であったこと、その当の本人達は停学処分を受けていましたが処分が解け、自分たちとともに大学を卒業してしまい、現在後輩たちがその重荷と責任を背負うことになってしまっています。

 当然自分は不正などしませんし、同期がそんなことをしていたことは全く知りませんでした。当然後輩を含む他の部員もそうです。
 新体制になり後輩たちがこれからチームをどうしていこうか真剣に身も時間を削ってしんどい思いをしながら頑張っていこうとしている中で突然活動停止といわれ辛い思いをしていると思います。

 自分の同期数名がやらかしたことで罪のない後輩たちが辛い思いをしているとともに、当時の4年生全体に対する不信感や嫌悪感を抱いた後輩も数名います。
 そのチームはOBOGも現役のために支援や交流を行っているのですが、自分の同期は全員ではないですが後輩に二度と関わらないでほしいと思われているらしくすごく辛いです…

自分は卒業後、新たなチーム(仕事と両立しながら)に入って趣味としてですが続けていこうと思っていました。

 しかし、後輩たちが活動を許されていない今、自分だけが活動してもいいのか?という葛藤や、OBOGとして後輩たちに何を支援してあげればいいのか悩んでいます。
 また同期も皆仲が良かったのですが、今回の件で自分たちの引退の晴れ舞台を辞退になり、同期内でも当事者の顔は見たくないとか会いたくないという人が出るほどの状況です。 

 続けることに関して、親は「もう卒業したから部外者だし、わざわざ自分を犠牲にしなくてもいい」とは言ってくれています。
 また、会社でも大学でよさこいをやっていたこと、これからも続けたい旨を話したら、是非とも続けて祭りやイベントを通じて様々な地域での地域活性化の形など見たことや学んだことを伝えてほしい、行楽シーズンにはうちに踊りに来てほしいと言って下さっています。(観光地の管理運営や地域活性化に携わる会社です)

 現在サークル内では今回のことを見直し色々と議論しているそうです。祭りやイベント、大会には出られなくとも学内活動は許可されている様子で練習や新歓は行っていると聞きました。
 当然不正を行った当事者はもういません。
 しかしお客さんに見てもらうことが目的なので結局は活動ができていない状況です。

 続けることに関して自分は、練習は参加するが大会や祭りへの参加だけを自粛したほうがいいのか、チームに入ること自体控えたほうがいいのかという点でも悩んでいます。


 同期にも相談もできず、ここに書かせていただきました。
 どうしたらいいのでしょうか?

自分が入りたいと思っている社会人中心のチームも大学のチームも同じイベントや祭りに出演、出場することが多いです。

A 回答 (1件)

あなたはあなたで活動を続けるのは別にいいんじゃないですか?同期とはいえ当事者じゃないんだし。



学校のことは後輩が頑張るべきこと。
どうしたって「なんでそいつら止めてくれなかったんだ」って思うだろうし。

事件があろうとなかろうと元からOBOGがシャシャリ出るのもどうかと思うしね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!