
下記のメールを返しました。どうすたらいいでしょうかねえ。どこに相談してどうすべきか?
宮川です。
下記のメールをいただきましたが、まったく納得いきません
金額をはらったじてんで、売買契約は成立しているはずです。
ですので、この金額で、ドメインをよこさないおつもりでしたら、このようなネットに強い弁護士をつけて
徹底的に戦います。300いくらはかえさなくていいです。
即時に、【******。****】を私名義として登録してください。
、上位ドメイン登録機関とか、プレミアムドメインとかしりません。
わたしは、プレミアムドメインがあるのはしってましたが
300いくらとあったのをそのまま信じ(普通信じますよね。で、信じたから、300いくらをお振り込みくださいとおっしゃったんですよね?
で購入を完了しました。
で、この取引が有利だったので、すでにこのドメインをつかったサイトの企画仕様策定構築まではじめてしまっています。
同責任を取っ手いただけますか?
やはり、弁護士たてますか?
あるいは、然るべき官公庁に報告しましょうか?
いずれにしろ、このドメインは300マン円の価値があると踏んでいるので、
あるいみ、詐欺ですよ。それも悪質な。
どうしますか?
消費者生活センター、消費者庁、警察に連絡しましょうか?
>※プレミアムドメインであるかどうかについて、お申込みいただいた後に
> 確認が出来る仕様となっておりますこと、何卒ご容赦ください。
ありました?
あったとしても、とても見にくい箇所に会ったと思います。
それに300いくらというのはダミーなんですか?ダミーの金額をおいてたんですか?それっておもいっきり犯罪ですよね。
ともかく、300いくらでドメインをかった時点で売買契約は締結されてます。
御社に100%勝ち目はありません。それでも戦うのなら、情報をネットに拡散させますよ。
(おどしでないです。事実を拡散させるだけなので)
=================================================
【ムームードメイン】ドメイン【*********.****】の取得に関しまして
この度はお問い合わせいただき、誠にありがとうございます。
カスタマーサービス 鶴田 よりご案内いたします。
*********.****
上記ドメイン名に関しましては、上位ドメイン登録機関にて
プレミアムドメインとして高額取引が行なわれており、
弊社ではプレミアムドメインを取り扱っていないため、
取得いただけないものとなっておりました。
※プレミアムドメインであるかどうかについて、お申込みいただいた後に
確認が出来る仕様となっておりますこと、何卒ご容赦ください。
恐れ入りますが、他のドメイン名で新規取得をご検討いただけましたら幸いです。
▽お申し込みフォーム
https://muumuu-domain.com/
つきましては、ドメインの取得が行えないため、
「 銀行振込 」よりご入金いただきました
「\ 322」を下記いずれかの処置を行わせて頂きたく存じます。
----------------------------------------------------------------
1.新規ドメインの取得費用として充当
2.他のドメインに対する、取得・更新費用として充当
(『ご希望のドメイン名』をお知らせください)
----------------------------------------------------------------
ご検討のうえ、コントロールパネルへログインいただき、
コントロールパネル内「お問い合わせ」よりご連絡ください。
お手数とは存じますが、宜しくお願いいたします。
▽ムームードメインコントロールパネル
https://muumuu-domain.com/?mode=conpane
ご案内は以上となります。
今後ともムームードメインをご愛顧賜りますよう、
よろしくお願い申し上げます。う
※この回答に関してのご感想を教えてください
・満足 ⇒ https://muumuu-domain.com/?mode=vote&q=MU0067629 …
・やや満足 ⇒ https://muumuu-domain.com/?mode=vote&q=MU0067629 …
・やや不満 ⇒ https://muumuu-domain.com/?mode=vote&q=MU0067629 …
・不満 ⇒ https://muumuu-domain.com/?mode=vote&q=MU0067629 …
※この電子メールに返信されましても回答しておりません。
--------------------------------------------------------------------------
★ドメイン取得は 【ムームードメイン】最安値69円!
http://muumuu.in/1pfTTq9
--------------------------------------------------------------------------
>
お客様担当:鶴田
--------------------------------------------------------------------------
この内容に関して再度ご連絡される場合、送信元のメールアドレスではなく
下記のURL、または【コントロールパネル】内の「お問い合わせ」からご連絡ください。
https://muumuu-domain.com/?mode=inq
お電話によるお問い合わせは、受け付けておりません。ご了承ください。
--------------------------------------------------------------------------
┏ PR ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
★『ロリポップ!レンタルサーバ』は月額100円(税抜)から利用可能。容量最大400GB!
http://lolipop.jp/?ref=muupr
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
--------------------------------------------------------------------------
ムームードメイン: https://muumuu-domain.com/
GMOペパボ株式会社 https://pepabo.com/company/overview/
--------------------------------------------------------------------------
おかげさまで21周年 すべての人にインターネット
■GMO INTERNET GROUP■ https://www.gmo.jp/
--------------------------------------------------------------------------
機密情報に関する注意事項:
このメールは、発信者が意図した受信者のみが利用することを意図したものです。
万が一、貴殿がこのメールの発信者が意図した受信者でない場合には、
直ちに送信者への連絡とこのメールを破棄願います。
No.3
- 回答日時:
あなたは気持ちの悪いクレーマーです。
ほんとタチが悪い。せめて第三者に状況が分かるように要約くらいしましょう。てか、腹いせで場違いなところに投稿しないでください。No.2
- 回答日時:
ムームーのプレミアムドメインって既に、相手の希望価格が表示されていて、その金額でムームーを通してオファーするんですよね?
質問文を読む限り、もともと300万ほどで希望していたドメインだったのを、322円支払ったからよこせって事でしょうか?
でもその支払った322円は今現在ムームーが保持してるんですよね?それって詐欺なのですか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(IT・Webサービス) グーグルドメインズの解約方法 1 2022/08/14 12:52
- ドメイン・サーバー・クラウドサービス ブログのドメインについて質問です。 【説明】 ブログドメインを(本名の下の名前)blog.comにし 3 2022/09/22 11:53
- その他(ブログ) Brogger独自ドメインから独自ドメインへ変更する 1 2022/09/22 13:21
- ドメイン・サーバー・クラウドサービス お名前.comについて 3 2023/08/22 17:47
- その他(スマートフォン・携帯電話・VR) 携帯メール・アドレスのドメインを教えてください 4 2023/07/13 10:29
- ヤフオク! Q1)ヤフオクで落札直後、裁判がどうこう言ういきなり出品者の身勝手で落札者に対して失礼な自己満ルール 6 2023/08/12 10:57
- ドメイン・サーバー・クラウドサービス サイト閉鎖後もドメインをキープしたい 2 2022/03/28 01:06
- その他(IT・Webサービス) [PayPay銀行キャッシュカード拾得の件] このメールは本物か? 6 2022/09/15 21:52
- ドメイン・サーバー・クラウドサービス 独自ドメインでのNSレコード設定 1 2023/07/12 18:36
- ドメイン・サーバー・クラウドサービス CSR生成やSSL証明書の提出について 1 2022/09/19 11:38
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
サーバー公開について
-
wwwとwww2の違い
-
ドメイン取得について
-
同一フォレストにADサーバが複...
-
Apacheでのバーチャルドメイン...
-
ドメインのDNSを変更するとメー...
-
qmailでSMTPリレーを防ぐには
-
今月末に期限が切れるJPドメイ...
-
WinServer2003でドメイン利用に...
-
1つのネットワークに複数のド...
-
バーチャルドメインについて
-
オリジナルのドメイン名に関して
-
WEBサイトのドメイン取得について
-
海外ドメインについて
-
COMドメインの登録情報の変更
-
DNS登録へのIP重複登録について
-
「なんとか.co.jp」のドメイン...
-
VMware / Virtual PCからドメイ...
-
複数のドメイン環境について
-
メールとADドメイン
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
wwwとwww2の違い
-
1つのネットワークに複数のド...
-
DNS登録へのIP重複登録について
-
同一フォレストにADサーバが複...
-
ドメイン登録するとwhoisで個人...
-
2000円以内の汎用JPドメイン ...
-
WWWがないドメインについて。
-
自分のドメインを調べるにはど...
-
No-IPのドメイン消去について
-
ドメイン取得後に法人がなくな...
-
セキュリティー証明書の名前が...
-
Windows Server DHCPサーバに社...
-
汎用JPドメインか、gTLDドメイ...
-
/vpopmail/domains/の中のディ...
-
Windows2012 Server R2 のリモ...
-
サーバー公開について
-
法人ドメイン取得に関する?
-
ドメイン不要
-
hoge.co.jpのhogeはサブドメイン?
-
メールとADドメイン
おすすめ情報