dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

IE11の「閲覧の履歴の削除」の項目で「お気に入りWebサイトデータを保持する」とありますが、
この「お気に入りWebサイトデータ」の場所は、ツールバーなどでの「お気に入り」配下すべてや「お気に入りバー」の中すべてを指すのでしょうか。

A 回答 (3件)

・追記です。



>ツールバーなどでの「お気に入り」配下すべてや
>「お気に入りバー」の中すべてを指すのでしょうか。

 「キャッシュの履歴」全消去つまり
「お気に入りWebサイトデータを保持する」のみレ点を外し、
 そのほかは全てレ点を入れて削除しても、
「お気に入りバー」のブックマーク自体は消えません。

 IE11を使い続けるなら ←勧めませんが。。。
 できるだけ、プライベートブラウズを使ってください。

 "C:\Program Files (x86)\Internet Explorer\iexplore.exe" -private
    • good
    • 0

・「お気に入りWebサイトデータを保持する」にチェックを入れると、


 お気に入りに登録しているWebサイトのCookieと
 インターネット一時ファイルは保持されます。

 ちなみにIE11終了時に削除したい項目全てにチェックを入れ
(「お気に入りWebサイトデータを保持する」のみレ点を外す)
 IE11を終了させても一時キャッシュは直ぐには、削除されないことを確認しています。

 あえて低速回線*を使い調べたところ、上記の結果でした。
 *(最高250KbpsのSIMを刺したモバイルルーター)

 これは収集したデータを送信するのに、あえて時間を掛けさせる為です。
 (ガゼットやタスクマネージャーでも送信していることが確認できます)

 これは、マイクロソフトがデータを収集しているものと推定しています。
 (Windows10のデフォルト状態では、もっと収集しています)


 現在はブラウザを別のものに替えています。
「「お気に入りWebサイトデータを保持する」の回答画像2
    • good
    • 0

そうです。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!