
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.4
- 回答日時:
あくまで会社によるので参考程度に。
私の場合、
身体障害なら募集している仕事を物理的に出来るか(向く向かないではない)を最初に見ます。
その人の為に仕事を作るわけにはいかないですからね。
例えば座って出来る作業でも作業場が二階で階段しかない場合は、自力で階段の上り下り出来ない人を採用できません。
精神障害なら配属予定の部署で働いている人との相性を考えます。
人手が増えてもチーム力が減少するなら雇わないほうがマシだからです。
例えば静かな環境でなければ集中できない者がいる部署に配属予定であれば、独り言・愚痴・無意味な仕草の多い人は採用しません。
職人気質の者がいる部署に配属予定であれば、指導と虐めを勘違いしそうな人は採用しません。
どちらの場合でも本人の能力(何が出来るか)を見るのはその後です。
No.3
- 回答日時:
・障害者手帳の有無
・職務への影響
まずはこの2点では。
制度上は健常者扱いになるのですが実際問題として日常生活や職務に支障きたす軽度の障害ってのがありますからね。
更に言うなら本人の認識と雇用側の認識がズレてることも多々あるのでその点を掘り下げて確認する必要もありますね。
本人のいう『できる』と故障者側から見ての『できる』に大きな隔たりがあるのはよくある話です。
私の場合、事故のリスクがあるので健常者枠の仕事はさせられないが、手帳がないので障害者枠の仕事にもつかせられないってことで採用断られたり試用期間で切られることがよくありました。
仕方のないこと、ではあるんですがね…。

No.1
- 回答日時:
書類選考を通ったなら
面接はまず第一印象ですよ
それは障害者も健常者も同じです
私も昨年障害者枠で就職できましたが
最初の挨拶から笑顔で挑んだら
タイピングもあまりできなかったのに
内定いただいた企業様もありました
事務系の仕事に就くことは可能だとは思いますが
(私も事務系です)
officeソフトが使えても経験がないとダメな企業も多いです
逆に経験なくてもOKというところは
人柄重視ですね
笑顔を絶やさず礼儀正しく振舞ってください
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
正直に言うと私はB2 療育手帳を...
-
職場の知的障害者にうんざりし...
-
発達障害の職場での配慮はどこ...
-
20前後、女、高卒(大学中退)で...
-
近江今津から障害者割乗車券の購入
-
職場にいる発達障害の人
-
デート相手の男性に何らかの障...
-
参政党が。
-
プライドが高い
-
鬱や精神メンタル障害について
-
IQが82なのに高学歴、大手企業...
-
精神科医と話が噛み合わなかっ...
-
不動産、修理の請求について・・・
-
精神障害者は本当につらい!
-
最後の投稿になります 私は発達...
-
精神疾患を持つ友達とどう遊ん...
-
きょうだい児
-
僕がしつこいことについて
-
精神障害者差別
-
何故精神障害者は、障害者雇用...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
正直に言うと私はB2 療育手帳を...
-
職場の知的障害者にうんざりし...
-
知的障害のある同僚のフォロー...
-
20前後、女、高卒(大学中退)で...
-
精神障害者2級ですが、ヘルパー...
-
障害者職業訓練校へ行くような...
-
障害者に対する差別や区別や偏...
-
下半身露出の人を発見し、通報...
-
発達障害者が一般枠を目指して...
-
障害を必要以上に差別されてい...
-
障害年金もらってる方に質問で...
-
「障がい者が嫌い」。と言って...
-
障害者差別発言をされてからず...
-
障害者かどうかは見ただけで何...
-
発達障害者支援センターや障害...
-
先日思い切って告白したのです...
-
精神障害者のくせに人並み以上...
-
知的障害のある兄 両親が他界し...
-
私は現在一般雇用で働いていま...
-
知的障害・自閉症の方の働き方...
おすすめ情報