アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

債務加担の会社の代表者になるのは、誰でも出来るのですか?
中小企業、1億円の負債があります。
その連帯保証人は、全て現代表者ですが、その会社をアパート暮らしの人に譲る場合、負債の保証人は、そのアパート暮らしの人に出来るのでしょうか?
現経営者が老人なので、連帯保証人から外せないと思うのですが、外せるものなのでしょうか?
連帯保証人を2名( 現経営者と新経営者)をつけた場合、現経営者の死後は、どうなるのでしょうか?
新経営者の予定の人は、預金もなく、担保物件になる物ももっておりません

A 回答 (4件)

会社の代表取締役を変更するという事ですね。


法人の連帯保証人に現在の代表取締役がなってるのでしたら、その方が代表取締役を辞任しても、連帯保証人の責めは消えません。
新代表取締役が新たに連帯保証人になると言い出しても、新代表取締役に保証人になるだけの資産か財政力がなければ債権者が承諾しないでしょう。

現在の代表取締役(質問者が経営者と言われてる方。代表取締役でなくても法人の連帯保証人になっている方を言います)が死亡した場合には、連帯債務は相続人に承継されると考えておくのがベストです。
http://www.sozoku.yashio-office.com/sozokuoyakud …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
債権先が承諾しなかった場合、会社はどうなるのでしょうか?
相続人もいない、天涯孤独の老人が現代表者なのです。。。

お礼日時:2017/05/02 09:30

そんな人事を銀行が認める訳がない!と言うのが結論です。



銀行には融資先であっても他社の人事に口出しする権利はありません。
しかし…
融資を回収するという合法的な脅しをかける事は可能です。

特に債務超過の企業であれば倒産秒読み段階です。
そんな馬鹿げた人事をするなら抵当権を行使して債券回収する方が得策と考えるでしょう。

債務超過であっても再建の見込みがあるならM&Aを勧めると思います。


仮に可能であったなら、連帯保証人2名( 現経営者と新経営者)になると思います。


>現経営者の死後は、どうなるのでしょうか?

連帯保証人も相続人が引き継ぐことになります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
融資を回収されると会社はどうなるのでしょうか??
あと、現代表者は、天涯孤独の1人身の老人なので、相続人がいません。

お礼日時:2017/05/02 09:28

負債を支払い切れないとなれば、破産です。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんですね。色々教えてくれてありがたいです!

お礼日時:2017/05/02 10:16

一億の負債のある事業を継続したいのであれば、


社員が別法人を作り営業権・機材などを「適正」な価格で買い取って継続できます。
経営主体(元経営者・家族役員など)に同一性がなければ問題ありません。
機材は減価未償却又は中古相場程度、営業権は相場がなければ相応の価格で。
事務所又は工場の場所を継続して使用したいなら元会社と賃貸契約を結ぶ。
当然ですが連帯保証の引き継ぎは拒否してください。
不動産は担保設定されていますから、買取・立ち退き・新所有者からの賃貸などを要求されるでしょうが。
すべて法律的には可能です。
詳しくは顧問の税理士さんか弁護士などの専門家にお聞きください。
銀行(保証協会?)からの借入だけならビジネスライクに話がすすむでしょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そんな方法もあるんですね^ ^なるほどです!

お礼日時:2017/05/02 21:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!