dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

うさぎの血尿についてです。
今朝ペットシートの上に
尿にぽたぽた垂れたような血が混ざっていました。
仕事から帰ってきてまだ血尿が出るようであれば
病院へと思ったのですが、
帰ってから出た尿をみたところ、普通の尿で、
お水やチモシー、ペレットもいつもより少ないですが
ちゃんと食べています。
ぐったりしている様子や、食欲不振などは
ないのですが、
原因として今朝芳香剤のつぶが散らかっており
食べてしまったかもしれないのと、
毎日りんごを小さめにきって一欠片あげているので
りんごのあげすぎかな?とも思うのですが
病気であれば血尿が出続けますか?
あとりんごはどのくらいのペースでどのくらい
あげるのがよいのでしょうか?
たまにエン麦やドライフルーツもあげます。
はじめてのうさぎちゃんでどうしたらいいか
わからず病院にいくにもゴールデンウィークで
なかなか難しいので
どなたかわかる方いらっしゃいましたら
お願いします、

質問者からの補足コメント

  • ご回答ありがとうございます。
    ミニウサギ、オス、まだ1年たってない子になります。
    モルモットも一緒にかっており、
    モルモットに懐いて欲しく、
    私が仕事から帰ってきたらただいまの
    りんごをあげる際鳴くように教えたところ
    後から来たうさぎさんも覚えたらしく
    りんごをもらえないと悲しい顔をするので
    どうしてもあげてしまいます...
    やはりそんな毎日はあげなくても
    よいのですね..
    できるだけ栄養を、と思っていましたが
    あげすぎも病気の元と知り
    反省です..

      補足日時:2017/05/05 23:38

A 回答 (1件)

メスですか?メスは手術しなければ遅かれ早かれ子宮頸等の病気は発症するものですから


血尿がでたりすることもあります。ただまぁそこまで深刻ではなさそうですけれども、
医者にいってもなかなかうさぎの体って獣医も診断が難しいそうですからねぇ。

あとうさぎはなんでも口にしちゃいますからかなり注意が必要です。
りんごなどは本当は上げなくても良いです。エン麦やドライフルーツも本来はあげなくてもよいのです。
なぜなら、自然界のうさぎとかはそんなもの摂取していないからです。
勘違いされやすいですが、野菜とかもあまりよくはありません。

基本はペレットとチモシー(牧草)メインで、ちょっとたまにごほうびに上げるくらいでいいんです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A