
部屋に入ると恐ろしくなるくらい
アニメのキャラの女の子が脱いでいる過激な壁掛やポスターだらけ。
壁や天井には、隙間もないくらいにビッチリと。
息子の下に年頃の娘が2人居るのですが、毎日にように喧嘩になります。
もちろん私も同時参戦…生身の女性には見向きもしません。
何より驚いてしまうのは、私や妹達に自分の部屋を見られても
全く動じないあの神経…正常ではありません。
いつか犯罪に走るのではなかろうかと、私自身が精神的におかしくなりそうで。
本人曰く「誰にも迷惑はかけていない」「犯罪になんて走るわけがない」
そう言われても、息子の部屋を見る度にため息。
中学の同級生の中に、既にハマっていた子がおり、息子もズルズルと。
まさかそちらの方面に自分の息子が…異性である母の私もショックですが
父親もまた、頭を抱えています。
飽きてくれる日が来ると、今は祈るばかりです。
No.11ベストアンサー
- 回答日時:
それは逆ですね。
あなたたちは親として息子さんを追いつめて犯罪に走らせようとしてしまってますよ。
例えば引きこもりにアニメやゲームばかりしている人のイメージがありますよね。
あれはある意味正解で、「周りの人に自分の大切なものが理解されない苦しみを抱えたため心が壊れた」結果なのです。
特に日本はおかしな価値観が蔓延していて、世界では大人気の日本のアニメをオタクといってバカにしたり、年間一億円稼ぐプロゲーマーも日本にいるのにゲームはつまらないものと思い込んでる大人の多いこと多こと。
変えるべきは大人としてご夫婦の狭い価値観です。
年頃の娘さんはしょうがないでしょう、そんなの受け入れる力はまだありませんし。
ですが親まで自分の大切な者、好きなものを全部否定され続けられるってどれだけ苦しいことが想像したことはありますか?
秋葉原の通り魔や西鉄バスジャックなどの犯人らも原因は同じです。
誰からも受け入れられない、孤独を募らせ暴走した結果です。
私からすればなぜお子さんをそんなに追い詰めて苦しめているのか理解できません。
見られても平気なのは「どうせ家族は自分のことを分かってくれないからどうでもいい」と思ってるからだと私は思いますよ。
そもそもアダルトや性的表現作品は人間最大欲求の1つ性欲をガス抜きしてコントロールさせるために存続していますしね。
例を出せば女性は脳の構造や価値観が基本的に違うので理解しがたいそうですが、恋人やパートナーがいつのにアダルト作品を見たり風俗に行くのは浮気をしないためでもあるそうですよ。
嫌だからと全部禁止にすれば基本的に浮気されるかDVや離婚になるそうです。
男性からすれば、ブランド品を集めたり、過剰にガリガリに痩せたり、アイドルにはまるのは女性も同じじゃないかなどと価値観の違いですれ違うものですよ。
ちなみに好きな人ができたり社会に出る期間が長引くほど解消していくと思いますよ。
rokomettoさま。
貴重なご意見、頂戴しました。
この質問を載せた事で、批判的な意見ばかりを
予想しておりました。
がしかし、皆様の意見が本当に有り難く
質問を載せて本当に良かったと、感謝しております。
あなた様のご意見が、とても胸に響きました。
自分の息子にもっと理解を持って
これからは接していきたいと思います。
心から 感謝 感謝 m(_ _)m。
rokomettoさまに、沢山の幸せが訪れますように☆。
No.10
- 回答日時:
質問者様と私は同じ位の年齢かもしれません。
実は、お恥ずかしいお話ですが私の主人も半分オタクの部類かなぁ?〜
と思います。
前に住んでいたマンションでは、自分の部屋は雑誌、フィギュア、DVD、で埋まってました。
地震が来たら、それらが崩れ窒息してたでしょう。
妻の私もそれらの物の多さがストレスでした。
が、❗️
その反面、2人の娘には良いパパなんです。
普通に会社員してますし、これはもう完璧な人間はいないという事で、理解するしかないなぁ〜
考えざるおえないです。
しかし、営業マンですがかなりの物知りです。
アイドルも好きな様ですが、歴史、鉄道、映画も詳しく、仕事に役立てている様です。
ご両親が、しっかりしておられる様なので大丈夫かなぁ〜と感じます。
obabaさま。
貴重なご意見をありがとうございます(^ ^)。
私が言い過ぎてしまう事で
息子を追い詰めてしまうのだと
沢山の方に頂いたご意見で気付かされました。
ベストアンサーをお送り出来ず
心からお詫びします … すみません。
しかし、obabaさまから頂戴した文章全てに
私自身落ち着きをもらえてとても感謝です。
悪い方にばかり捉えていた自分がはずかしいです。
良い勉強になりました … 感謝 感謝 m(_ _)m。
No.8
- 回答日時:
親にしたら心配ですよね。
といいつつ、私も数年前まではかなりのオタクでした(^^;
息子さんとすこし似ているところもあります。
私の家族でもそのオタク趣味を理解してくれる人はいなかったですが、
「その作品については分からないけど、そこまで好きになれるものがあるのはすごいことだ」と言ってくれてました。
「なにかを夢中になって追いかけている人は、他のものでもこれだと思ったら一生懸命になれるはずだ」と。
もちろんあなたと同じように、裏では心配してる気持ちもあったと思います(^^;
親なりにそう言うことで自分を納得しようとしてたのかも。
それでもありがたかった。救われてました。
私はいまはいいパートナーを見つけて、
仕事や恋愛、そして家族を大切にすることに必死になれています。
オタクからすこし離れることになったのは、
仕事をし始めて忙しくなったこと、またパートナーと出会えたことが大きなきっかけだったと思います。
息子さんが夢中になっているもの自体は理解できなくても、
夢中になれてる息子さんのまっすぐさを一度受け入れてあげれませんか。
息子さんも就活頑張れてるなら、きっと大丈夫ですから。
wetakiさん。
ご回答をありがたく受け取りました(^ ^)。
皆さんから色々なご意見を頂戴し、お陰様で
息子に対して文句を言うばかりでは無く
理解してあげなくてはいけないのだと
今更ながら、気付くことができました。
親として、見守っていきます。
心から 感謝 感謝 m(_ _)m。
No.7
- 回答日時:
息子さんと同じような部屋に居た友人がいましたよ。
・・・もっとすごいかな。
床にはマンガ本が敷き詰められていて
本人と家具はその上にあるんです。
多すぎて本を置く場所が無くなってしまったから。
恋人はアニメの主人公で、
抱き枕にはその子のプリント。
壁も天井も全部アニメ関連ですごかったです。
でも
仕事においてはちょっと稚拙なところもあったけど
至極マジメでやっていましたよ。
男の子って年頃になると独立心が芽生えるので
部屋に鍵をかけて入れないようにしたり
何かに夢中になってしまう傾向があります。
そういう観点で言うとオープンな息子さんは
少し僕の世代とは違うのかもしれませんが
それだけに引きこもって自分の世界に入る事なく
友人同士の収集癖の延長線にあるならば
特に心配しなくてもいいと思いますけどね。
ただ、牽制は必要でしょうね。
口喧嘩するのは逆効果になると思いますが、
おかしな方向に進まないように常に見張っている事を周知させ
のめり込み過ぎた場合に起きるリスクについても
頻繁に説明する必要はあるかと思います。
周知して説明してそれで素直に是正するとは思わない事。
やりたいようにやる年頃ですが、
本当に「この先は危険」のラインを超えそうな時に
常日頃のご両親からの言葉がブレーキになります。
mmks31さん。
ご回答ありがとうございます(^ ^)。
あなた様のご友人と息子は、にているかもしれません。
抱き枕ですね…初めて目にした時は衝撃的でした。
息子の部屋には、必要最小限の出入り。
それは息子に、口やかましく言わないよう
気を付けていたりします。
皆さんのご意見をきちんと受け止めて
息子を見守っていきたいと思います。
心から感謝しますm(_ _)m。
No.6
- 回答日時:
アニメがどうの質問している割に、ご自身のアイコンがアニメのミニオンズという。
全く動じないあの神経…正常ではありません。と書きつつ、障害者通所施設に勤務。プロなのに妄執などに理解がないってヤバイでしょ。
分別のないのは母親自身であって、その母親による家庭教育の結果が分別のない息子なので、
悩むだけ無駄でしょ。理解や対処の悩み方が間違っているんだから。
dogdayさん。
ご意見有難うございます。
あなたのような立派な方からのご意見、嬉しく思います。
私は間違えだらけなのだと、思い知らされました。
分別のない母親から脱出出来るよう
努力していきたいと思います。
No.5
- 回答日時:
息子さん、就活を努力されているんですね?
で、あればそっとしておいてあげては如何でしょうか?
質問者様もご存知と思いますが、就活・就労は
半端ないストレスがかかるものです。
息子さんはアニメでストレス発散をしてますので、
いまアニメを取り上げると、ストレスが逃げ場を
失い逆に危険です。
正常に就職されるなら、アニメの女の子を生きがい
にしても、本人が満足ならそれで良しとしましょう。
イチ大人の人生です。
逆にひきこもるようであれば、存分に
取り上げてください。
norosukeさん。
ご回答いただき、有難うございました。
皆さんの仰るように、成人している訳ですものね。
親として認めてあげなければ部分なのですね。
大切な事を教えて下さった皆さんに、心から感謝します(^_^)。
私自身が息子に対して、理解出来るよう努力します。
No.4
- 回答日時:
21歳 もう法的に成人者 親がどうたら言う次元ではありません
何がどうなったところで少年Aではありませんから
これからはすべて本人の自己責任と引導渡しておけば良いだけです。
とにかく子育て卒業・・後は野となれ山となれで放置スルーしましょう
なるようにしかならないことはなりません
悩むだけ疲れる話です。
子どもは育てたように育つもの
良くも悪くも家庭教育の結果でございます。
kyoromatuさん。
ご回答を有難うございます。
みなさんのご意見を素直に聞き入れて
私自身が変わるべきなのだと。
家庭教育の結果、こうなった訳ですね。
責任を感じながら、反省の日々を送ります。
No.3
- 回答日時:
お母様の心配するお気持ちもわかります。
ですが、二次元のアニメキャラなどは犯罪を助長するものではないと思います。娯楽の1つとして考えるといいでしょう。その面は息子さんを信じてあげた方がいいと思います。息子さんや妹さん達が心配なお気持ちも察しますが、息子さんにとっては1つの夢中になれるものだと思うので、目を瞑ってあげてほしいです。妹さんのことや世間体を気にすることもわかりますが、息子さんを否定してあげないでください。過激なものでなくとも、二次元のアニメキャラが好きな人は日本、海外に大勢います。息子さんも大きく見ればそのうちの1人なので、どうか「おかしい」などと決めつけないであげてください。
松永さん…御回答ありがとうございます(^ ^)。
皆さんに同じように書き込んでいるのですが
こちらで質問させて頂いた事で、きちんと理解が
出来たような気がします。
海外でも人気である事は、テレビなどで知ってはおりましたが
正直、否定的な考えしかありませんでした。
自分の考え方をアドバイスいただいたように変えていきます。
そして、自分の息子を信じてみます(^ ^)。
本当に 本当に 感謝 m(_ _)m
No.2
- 回答日時:
いいじゃない?趣味なんだから。
しかも成人してるわけで、そこまで、干渉しなくても、息子さんの悪いことしてないから。って当たり前です。オタクと呼ばれる人がみんなが犯罪者じゃない!息子さんの事を信じてあげましょう。アニメが好きで何が悪いって息子さんは思うでしょう。家娘はアニメではないけど、アイドルにかまけてます。ポスターなんて貼るとこないくらい。でも、いいじゃないって思いますよ。夢中になれる何かがあるだけで、救われたりするんです。アニメじゃなくとも~と思うかもしれないけど、上をみたらきりがない。受け止めてあげてほしいです。
御回答ありがとうございます(^ ^)。
ここで質問させて頂き、本当に良かったと思っています。
マイスリーさんの仰るとおり、息子は成人していて
就活に努力を重ねている…認めてあげなければいけない。
見守る事が大切なのだと、思い知らせれました(^ ^)。
考え方が変わりました…感謝。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 父親・母親 私たち家族が息子の彼女に気を遣わせてしまっているのでしょうか? 5 2022/06/23 11:38
- 父親・母親 友達の知り合いの母子(母親、息子)の事なんですけど。。。 息子は、45歳、母親73歳 息子結婚歴なし 3 2022/07/07 02:44
- 子供 娘が可愛くない。 8 2022/04/28 01:25
- 子供 息子さんのいるお母様方に質問です。もしも、あなたが息子さんの部屋を掃除している時にベッドの下からあな 2 2023/01/22 11:49
- 子供 母子家庭で、障害を持った年頃の息子さんがいるお母さんの悩みです。息子さんが性欲が強すぎて一日に数回オ 8 2022/06/11 11:02
- その他(結婚) 大学生の息子の彼女について。 9 2022/04/30 15:54
- その他(悩み相談・人生相談) 息子の名前が麻原彰晃と同じです。 1993年産まれの息子は松本智津夫という名前に名付けました、もちろ 4 2022/04/07 06:21
- プロポーズ・婚約・結納 結婚する(した)息子を持つご両親の方へ!! 3 2023/07/12 11:49
- 子供 息子の彼女の親と連絡をとりたい 2 2022/06/02 21:03
- 兄弟・姉妹 兄妹 または 姉弟 とは結婚できないのは分かりますが、 ①従兄弟 または 従姉妹 と 結婚すること 5 2023/03/26 03:21
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
この元ネタが分かる方いませんか?
-
友人の強い勧めでclannad(クラ...
-
アニメのタイトル
-
Power Pointで1クリックでひと...
-
クラナドの原作って本当にエロ...
-
パワーポイント「スライドショ...
-
「こと」の使い方。
-
「毎年」の読み方
-
AIで写真をアニメ化するアプリ...
-
gif画像をエクセルのシートに貼...
-
アニメ クラナドを観たことがあ...
-
原点にして頂点と言ったのはだ...
-
アニメCLANNAD、何話からハマり...
-
アニメの女性キャラが泡を吹い...
-
鶴巻和哉さんについて
-
セフレが生理でも会いたいって...
-
マンガ・アニメは二次元。では...
-
タイトルが三文字以内のアニメ
-
【少年漫画によくあるパターン...
-
彩雲国物語見たいな話で、綺麗...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
この元ネタが分かる方いませんか?
-
Power Pointで1クリックでひと...
-
gif画像をエクセルのシートに貼...
-
パワーポイント「スライドショ...
-
「こと」の使い方。
-
「毎年」の読み方
-
原点にして頂点と言ったのはだ...
-
タイトルが三文字以内のアニメ
-
友人の強い勧めでclannad(クラ...
-
小学生向け笑える話、面白い話...
-
ハンター✖️ハンター シーズン7...
-
自衛隊用語「状況開始」を最初...
-
NT Kernel & Systemのディスク...
-
斉木楠雄のΨ難の斉木楠雄って照...
-
クラナドの原作って本当にエロ...
-
アニメCLANNAD、何話からハマり...
-
40年ほど前の日本のアニメ事...
-
パワーポイントでバツ印をつけたい
-
延長コードのプラグ差し込み部...
-
NHKアニメの二次創作について
おすすめ情報