プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

32bitのパソコンと64bitのパソコンって端的にどう処理が違うのですか?

A 回答 (4件)

WindowsXP の頃には 32bit び OS のみで使える CPU やマザーボードを積んだパソコンが沢山ありましたが、最近のパソコンに積んでいる CPU やマザーボードは、32bit と 64bit の両方に対応しています。

最近の話に限れば、32bit のパソコンと 64bit のパソコンは同じものになります。

ここで 32bit/64bit と言うのは、OS で扱う bit 数の違いになりいます。32bit はデータ幅の扱いが 32bit までで、メモリへのドレッシングも 32bit に制限されて 4GB までのアクセスになります。64bit はデータの扱いが倍の 64bit となり、メモリのアドレッシングも 4GB 以上が可能になり、上限は殆ど無いに等しいことになります。ただし、実際は OS のエディションによるものとマザーボードによる制限があります。
http://www.atmarkit.co.jp/ait/articles/0903/06/n …

理論的には 32bit の倍のデータ量を扱える 64bit の処理が速くなるような気がしますが、現実には 32bit ベースのソフトウェアも沢山あり、64bit の OS を使っていても余り処理速度は速くなりません。それより、メモリが多く搭載で来る点に利用価値があります。なお Windows の場合、64bit OS でも 32bit のエミュレーションで動きますので、何の問題もありません。

現実的には、使えるメモリの容量が異なりますが、殆ど変わりませんね。
    • good
    • 5

端的にはCPUで整数演算に使う汎用レジスタが32bit幅か64bit幅かの違いですね。


汎用レジスタがメモリアクセスに利用するアドレスも保持するので、線形に扱えるメモリ空間が32bitでは4GBに制限されますが、64bitだと格段に広がります。とはいってもCPU実装の制約で現在のアドレス空間は64bitはなく48bitくらいですけど。

なお、現在のパソコンCPUは概ね64bitです。ただOSが32bit用だと64bit CPUを上手く使えないので32bitモードという互換モードで動作させています。
    • good
    • 2

>どう処理が違う


32bit 用のアプリはどちらのPCでも(今のところ)動くが
64bit 用のアプリは64bitのPCでしか動かない

同じアプリであれば、
32bit 用の方がプログラムサイズがコンパクトで無駄な動きがすくなくなる。
たとえば、机の上で済む(32bitで十分)作業のために、野球場を自由に動き回れる(64bit)機械用にかかれたプログラムで作業するようなものです。
    • good
    • 2

32bit単位で処理するか、64bit単位で処理するかの違いです。

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!