
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
ご丁寧な補足ありがとうございました。
私は豆腐アイスは作ったことがないのでよく分からないのですが、豆腐が多すぎ、生クリームが少な過ぎたのではないでしょうかね。
私はいつもケーキなどの製作時にホイップクリームが余ると、それにラム酒やジャムなどを足して凍らせ、アイスクリームにしています。
豆腐を足してみたことはありませんが、カサマシになり、ヘルシーで、いいかもしれませんね。(^^)
次回やってみます。
なので、勘でしかアドバイスできないですが、豆腐を入れる場合は、水気を多少切った絹ごしを使い、純正の生クリーム(乳脂肪が多いもの)を一本(200ml)と、好みの量の砂糖、塩をほんの一つまみ、その他にクリームチーズやいちごジャム、ラム酒につけたレーズンなどで豆腐臭さを消してみるとか、もっと念入りにジューサーなどで撹拌し、7分立てくらいの生クリーム状に滑らかにしてから、タッパーなどに入れて冷凍するといいかもしれませんね。
No.1
- 回答日時:
その材料だと豆腐のシャーベットですねー。
2/3凍ったぐらいでミキサーにかけて再度凍らせるか、
凍ったら牛乳加えてミキサーにかけてシェイクにしたほうがおいしいかも。
豆腐アイスなら、材料に生クリーム混ぜなきゃおいしくないです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
手作りのロールケーキ、冷蔵庫...
-
ナッペした生クリームがダレて...
-
フルーツパフェの生クリームは...
-
開封して2週間以上経っている生...
-
アイスクリームの脂肪分算出方...
-
パン屋の生クリーム
-
業務用スーパーのフローズンホ...
-
水「150g」を「~cc」に...
-
生クリームの味とボソボソ感に...
-
助けてください 生チョコ作ろう...
-
医学に詳しい人お願いします。 ...
-
どーにかしたい!! 液状化し...
-
常温で6時間放置
-
恋人がデート中に吐いたらどう...
-
宅急便で届いた桃が傷んでた
-
甘すぎるジャムはどうしたらいい?
-
え?そんな食べ物嫌いなの、な...
-
ミスドで以前卵マンってありま...
-
砂糖は体を冷やすの コーラなど...
-
無人販売所で、ピッタリのお金...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
アイスクリームの脂肪分算出方...
-
助けてください 生チョコ作ろう...
-
パン屋の生クリーム
-
ナッペした生クリームがダレて...
-
開封して2週間以上経っている生...
-
医学に詳しい人お願いします。 ...
-
マカロンを常温保存してしまった。
-
水「150g」を「~cc」に...
-
ケーキ屋さんのような生クリー...
-
どーにかしたい!! 液状化し...
-
杏仁豆腐が分離します...(T^T)
-
フルーツパフェの生クリームは...
-
スジャータホイップと生クリー...
-
ケーキ屋さんの生クリームと市...
-
手作りのロールケーキ、冷蔵庫...
-
生クリームが食べられません。 ...
-
ケーキの常温保存について
-
ステンレス製のボールで生クリ...
-
ムースやババロアの作り方のコツ
-
生クリームのホイップに対する...
おすすめ情報
大変失礼しました。
作り方です↓
豆腐とガムシロップ、フレッシュをミキサーにすべて入れ混ぜる。
ジップロックに入れ、冷凍庫へ。
少し凍ったら再度ミキサーにかけ凍らす。
といったものです。
豆腐は1丁、ガムシロップとフレッシュは適当に入れてしまったので覚えていません…
凍っている状態は普通の豆腐アイスですが舌触りはボソボソです。
以前豆腐とはちみつで作りまして、
上手くできたのでそれならばと試してみたのですが分離みたいになってしまいました…