都道府県穴埋めゲーム

41歳で大型二輪免許を所得してバイク屋巡りをしてます。
どんなバイクを選ぶか色々回って考えてます。

そもそもバイク屋って商売が成り立つのでしょうか。
若者のバイク離れと言われて久しいし、お金持ってるリターンライダー頼みの経営ではこの先どうなるか見えてますよね。
バイク産業は斜陽と言われてますし。

今までまわったバイク屋さんです。

ユーメディア
レッドバロン
スズキワールド
ホンダドリーム
ホンダウイング
YSP
◯富オート
某バイクチェーン店
族車専門店

色々まわって何となくわかったのは、基本的にバイク屋はもうからないということです。
だって店が汚いんだもん。
ディーラーとユーメディアは綺麗だけど。
安く買ったバイクを高く売って儲けるのが基本ですね。レッドバロンみたいに。

個人のショップだけど、近所に個人でやってるバイク屋さんがあって、腕は確かな感じなのでもうそこで新車買っちゃおかななんて思ってます。
ディーラーなんてカスタムもしてくれないし、決められた通り一遍の整備を超えたトラブルだと何もできないでしょ?

値引率とかじゃなくて、困った時にちゃんと相談できるバイクやさんなら、多少高くても価値はありますよね。

皆さんはどんなショップで面倒を見てもらってますか?
クソみたいな例、良かった例があれば教えてください。

A 回答 (2件)

60代ですが、基本的には「部品供給」と「アドバイス」がしてもらえる店と付き合っています。


カスタム派でなく、自分で整備をやりたい方なんで整備時の立会いを嫌がる店は除外しています・・・・。
ホンダならウィング店、ヤマハはYSPに出没しています(でも、店長次第かもしれませんね?)。
    • good
    • 0

近所の自転車屋、兼、バイクも置いてますといった店で過去新車を2台続けて買いました(250cc)。

ほぼ定価。当然、期待したのは何かあった時の「近所だから」対策。しかし、バイク屋親父の経年で大型バイクの取り扱いはしんどいから、買って貰っても取りにはもう行けない。整備も出来ないと言われ、3台目はレッドバロンで中古と成りました。

新車の場合は実際ご近所の頼りになるバイク屋の出番は少ない。果たして、2万で前後のタイヤを替えてくれるバイク用品屋の消耗品交換を蹴って、2倍は取られる販売店での交換をするかは財布と要相談です。因みにそういう店では待ってれば1時間で完了。ご近所は部品の注文から持って行っての待機日数を入れると一仕事じゃ済まない。あそこはダメだったのでもう数日余計に掛かるなんていう事も起こり得る。バイク用品屋でなら在庫も有り、「替えますか?」、「お願いします」で済む。

そういう余裕も全て承知の助であればご近所で。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!