プロが教えるわが家の防犯対策術!

WinvistaをHDDからEaseUS Todo Backup Free でSSDにクローンした後
SSDで使用していますがマウスポインタがピクピク動き止まりません。
マウスは無線ですが有線にしても同じ症状です。
解決策として再度クローンすべきでしょうか、他に解決方法はありますでしょうか。
よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

SSD にクローンしたことによってマウスの動作がおかしくなったと言う話は聞いたことがありません。

HDD から SSD に替えるとファイルアクセス全般が速くなり、パソコンがキビキビとします。それはストレージとしての話なので、マウスは直接関係が無いです。その症状は不思議ですね。

たまたま、タイミング的にクローンした時に、マウス関係に何か変化があったのではと思いますが。下記ではマウスパッドを換えることで安定になると言うことです。
https://faq.buffalo.jp/app/answers/detail/a_id/1 …

無線・有線マウスの両方で変わらなかったと言うことですが、違うマウス(Microsoft や Logicool)ではどうでしょう。SSD へのクローンをやり直して治ればよいのですが、現状はそれ以外に異常はないのですよね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

同じメーカで、ほぼ同じ機種のPCの調子が悪くなったため、予備のPCに変えようと思いHDDをSSDにクローンしたところ、この症状がでたため質問しましたが、クローン元のHDDを確認しましたところ同じ症状がでていました。
確認不足で申し訳ありませんでした。
再インストールして必要なソフトのみ入れ直します。
ありがとうございました。

お礼日時:2017/05/14 00:01

ANo.1 です。



"同じメーカで、ほぼ同じ機種のPCの調子が悪くなったため、予備のPCに変えようと思いHDDをSSDにクローンしたところ、この症状がでたため質問しましたが、クローン元のHDDを確認しましたところ同じ症状がでていました。"
→ これは OS がプリインストールされたメーカー製のパソコンでしょうか? もしそうだとしたら、企業向けのボリュームライセンスでない限りはライセンス上の問題があります。プリインストールの OS はそのパソコンだけに許されていますので、ライセンス違反になります。とはいえ、それぞれにプロダクトキーがある場合は、あらためてそれを登録すればライセンス的には正常になります。

1. [コンピュータ] を右クリックする。
2. 「プロダクトキーの変更」 でプロダクトキーを変更できるかどうか確認する。

ただ、"ほぼ同じ構成" だと全く同一ではない訳で、その違いがどこにあるのかにもよって、不具合が発生するかも知れません。従って、違うパソコンでクローンが良いかどうかの判断は難しいかも知れません。可能であれば、仰るようにクリーンインストールした方がマッチした環境にできるでしょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!