重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

中学校の担任努めてます。
私は、生徒にてめえー
て言ってしまいました。
その生徒さんが
教育委員会にうったえるぞ!
て言われました。
どうしたらいいですか?

A 回答 (15件中11~15件)

どうぞと言え。

    • good
    • 1

ぶん殴ってやりなさい。


脅し文句で教育委員会って(笑
今の時代の子も言うんですね。

ま、どうもできませんよ。
本当に訴えそうなら菓子折りでも渡したら。
    • good
    • 0

え?自業自得。



なるようにしか、ならん。

♂大人 →♂ 大人=笑って済ませたり、法律に頼る
♂大人 →♂♀子供=恐怖を感じてしまったら脅迫の類です。
また、恫喝や暴行(胸倉つかまえる)も含まれるでしょう。

日頃の状況もこと細かに手帳に記載があればアウト
また、昨今普通にICレコーダーの類もあります。
音声が保存されていればアウト

ま、教育委員会だけなら、未だましですが、
警察出動の可能性も無きにしも非ず。ってとこでしょうか。
    • good
    • 1

そんなんただの脅しですよ。


実際そのくらいで教育委員会に訴える生徒などいません!
でも言葉使いには気よつけましょーね
    • good
    • 0

貴方にテメェと言わせる輩の悪事を全て話して警察沙汰にした方が良いのでは。


昔の生徒は純朴でしたね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!