プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

連休中に親戚の子に会いました
その子は2,3年前の3月に卒業し現在は若手社会人として頑張っている子です。
まだ若手なのでまだ慣れないこともいろいろあり、そのたびに上司(課長さん)から注意を受けるのだそうです。その際の上司の態度、行動について相談されました。

親戚の子曰く
「その課長は、黙って私の話を聞いているだけ。
最初に”何をしたの? 何をミスったの?”と聞くので、私が状況を説明すると、そのあとは延々と、
”それで?” ”で?” ”それから?”
としか言わないんです。
まあ、こちらも叱られている身なので、逆質問とか逆切れとかできないので、促されるままずっと、状況説明をするんですが、普通でも15分ぐらい、長いと1時間ぐらい、課長は
”それで?” ”で?” ”それから?”
しか言わないんです。その間、課長はメモを取っているわけでも録音しているわけでもないんですが、まあ課長職だからそんなもの取らなくても全部頭に入っているんだろうけど、一通りの説明が全部終わっても、ずっと
”それで?”
しか言わないんで、こっちも不気味になってくるんですよ。
この課長、何考えているんですかね?
もしかしたら、私が
”言い訳は一切言いません。すべて自分が悪いんです! 私の全責任です!”
と、いつ言い出すのかなあ? いつ自分の責任を認めるのかなあ? って待ってるんでしょうかね?
ただし、ミスの内容によっては
・自分に全責任があるトラブル
・自分に責任の一端があるトラブル、
・先輩社員の指示命令のとおりにやったけどトラブルとなったもの
・お客様の伝言通りにしたが、その後お客様が翻意したために自分のしたことが”客の意に沿っていない”ことになってしまったトラブル
とかいろいろあるんで、いきなり映画やTVドラマのように
”言い訳は一切言いません。すべて自分が悪いんです! 私の全責任です!”
というのもちょっと芝居がかってるかと思うんですけどねえ?」

私は上司が体育会系の鉄拳上司、カミナリ上司だったので、彼の上司のようなタイプの上司に遭ったことがないのでわかりません。この子の言うとおりの上司だとすると、この上司は何を考えて、延々と
”それで?” ”で?” ”それから?”
しか言わないのでしょうか? やっぱりこの子の言う通り、
”言い訳は一切言いません。すべて自分が悪いんです! 私の全責任です!”
と言い出すのをを待っているのでしょうか?

まあ、それはそれで「部下の独自の意思、判断を尊重している体裁で、実際は部下に責任を押し付けるタイプの上司」として問題あるんじゃないかと思いますが・・・・

A 回答 (5件)

普通では?



部下のミスの聴取をしていて普通にその言葉は使います。

その内容を聞きたいから聞いているのであって、その内容によって誰が悪いか、何が悪いかを判断しないといけません。

その親戚の子は自分のミスは認めているのですよね。
なら上司批判の前にきっちり謝罪すべきでは?

上司は内容を聞いているだけでは?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2017/05/15 10:52

親戚の子からの「又聞き」になっていて実際にその課長の様子が解らないのではっきり言えませんが。



ひょとしたら、その課長は若手社員の言動に対して、「”それで?” ”で?” ”それから?”」と繰り返す事によって
若手社員自身が問題点の回答を導き出せる様に誘導しているのでは無いですか?。
普通、何か問題を起こして報告した場合、「では貴方自身はどうしたら良かったと思いますか?。」と言うふうに、こちらから「回答や解決策を伝える」のでは無く、本人自ら「解決策」を考えさせる事が良く有ります。

そのために、質問を続けて「何が問題であったか本人に考えさせようとしている」ように見受けられますが。。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2017/05/15 10:32

”それで?” ”で?” ”それから?”


に対して答えていますか。
上司が一番聞きたいのは対策のはずです。
原因や状況を説明をするだけで「失敗をどうフォローしたか」「同じ失敗をしないために何をするか」を説明しなければ報告は完了しないので、延々と「それで?」と聞かれても不思議ではありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2017/05/15 10:32

一度だけでなく、何度もあるようですが、毎回どのような形でケリがついているのでしょうか。



状況が詳細にわからないので、あくまで推察になりますが、少なくとも「言い訳は一切言いません。すべて自分が悪いんです! 私の全責任です!」待ちではないように思います。それは最も反対にある言葉だと思います。「全責任だからなに?」って感じます。

それこそ「で?」って言われると思いますよ。
「辞めます」とでも答えるのでしょうか?
「以後気を付けます」と漠然としたこというのでしょうか?

どちらも何の意味もないです。


>「部下の独自の意思、判断を尊重している体裁で、実際は部下に責任を押し付けるタイプの上司」

これも違うと思います。「すべて部下がやった事です」とその課長がその上司に説明してケリがつくと思いますか? そんなもの通用しません。それだと、部下がことごとくやめて行くことになり、その課長の能力が問題視されますから。

誰が悪いかというような犯人探しではなく、言い訳を聞くのでもなく、起こった事を踏まえてどうすれば今後は良くなるか? というのを考える力を付けようとしているのではないでしょうか。 

よくある部下にあたる人は「(本当はそうは思っていないけど)私が悪かったんです。ごめんなさい。今後は同じことが起こらないように気を付けます」と言い、上司は「ミスするな」と言う。

こういうのが、言う分には簡単で、実際には最も何も改善ないパターンだと思います。

両者ともに「それができるくらいなら問題なんか発生しないよ」と言いたくなります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2017/05/15 10:32

多分、言い訳しないでスイマセンでした!!!って言葉を聞きたかったのかも知れません。


しかし、憶測は良くありません。
直接聞くしか有りません。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2017/05/15 08:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!