
最近よくお腹が鳴るので授業に集中できません。助けてください。
私は高1で、朝の7時にお餅を3つ食べ、完璧な状態で学校に通ってるつもりなのですが、3時間目の終わりあたりから、お腹が鳴ります。なので、4時間目が辛くて仕方ありません。1時まで我慢ができません。背筋を伸ばしたり、腹式呼吸や、ガスピタンを飲んでも全く効果ありません。もう毎日が地獄です。
また、お腹が鳴るのを意識しすぎて余計にお腹が鳴ったりします。さらに、多量の唾が出てきて、溜めてから毎時間トイレに吐きに行くのが辛いです。
楽しい学校生活が、お腹の音で台無しです。
どなたかいいアドバイスはありませんか?
あれば教えてください!お願いします!

No.4ベストアンサー
- 回答日時:
お餅ではなくご飯にしましょう。
お餅はご飯に比べ消化が早いのです。ですからお腹が減るのが早い
お腹が減るとどうしても、お腹が鳴ってしまう。
お腹が減っているときは、胃の伸び縮みが活発になり、中の空気が圧縮されて音が鳴ります。
お餅は、腹持ちがいいとは、いいますが
ご飯と同量のお餅の栄養価を比べると、お餅の方が栄養価(カロリー)が高い為
腹持ちがいいと感じてしまうのです。
鳴るのを抑えるコツ
手のツボを押すのも、ひとつの方法です。何にでも効く万能ツボと言われている「合谷(ごうこく)」です(添付画像)。
頭痛、肩こり、歯痛、アトピー、ストレス、ダイエットなど、効能を挙げればキリがないほどのツボです。

No.11
- 回答日時:
私は早弁してました。
女子校だったからかもしれませんが、早弁率高かったです笑
1コマ終わるごとに二口くらい食べる、って感じで……。
早弁は人目がきになるなら、一本満足バー的なお菓子?を食べたらどうでしょう。
No.7
- 回答日時:
うん、なんで餅3個で完璧なの?って私も思った。
普通に朝食を食べるのではダメなの?ついでにバナナと。
空腹時には「ぐーぴたっ」を食べるとか。
高校生なら休み時間におやつ食べたり・・・できますよね?
代謝がいいのかもしれませんね。
お腹のなる音がガス(おなら)によるものじゃないなら、ガスピタン無意味。
No.6
- 回答日時:
空腹で鳴るのか?
単なる、ガスによって鳴るのか?
見極めが大切だと思います。
ガスピタンなどのお薬よりも、お菓子で『ぐーぴたん』と言うのが薬局でありますよ!他に、飴を舐めるとか。
二時間目と三時間目の休憩時間に少し食べ、三時間目と四時間目の休憩の間に、また少しオニギリやグーぴたん等を食べるとかしてみては?

No.5
- 回答日時:
わたしの高校時代とまったく一緒です
わたしは二時間目・三時間目の間に
袋に入れたナッツをたべてました(アーモンドを5粒ほど)
1kg1500円ほどでamazonで売られています
お弁当のほかにオムスビをひとつ用意したりもありましたよ^^
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 学校 いつも授業中にお腹が鳴ってしまいます。 朝ごはんをしっかり食べても3、4限目にはお腹が鳴ります。 休 1 2022/05/09 13:07
- その他(悩み相談・人生相談) お腹が授業中なって辛いです。 私は今高校生なのですが過敏性腸症候群を持っています。なのでご飯も早めに 6 2023/03/16 13:57
- その他(暮らし・生活・行事) お腹がならないようにする方法何かありませんか? 3 2022/09/29 23:44
- 筋トレ・加圧トレーニング 成果は後から見えるもの? 2 2022/04/06 22:56
- ダイエット・食事制限 この生活あまり体に良くないですか? 普段の生活は、朝8時起床、8時30分朝ご飯、9時から9時30分ま 1 2022/03/27 00:17
- 生活習慣・嗜好品 授業中にお腹が鳴るのを止めたいです。 いつも朝ごはん食べて水やお茶を沢山飲んで行ってますが、授業中は 6 2023/02/22 06:17
- 呼吸器・消化器・循環器の病気 スカートの締め付けが原因で病気、 または過敏症症候群になる事はありますか? 思い当たる原因と思うとし 1 2022/04/16 11:23
- その他(病気・怪我・症状) 空腹時の吐き気 嘔吐 低血糖について 中学3年生です。私は小さい頃、自家中毒(アセトン血性嘔吐症)で 1 2023/07/10 00:49
- ストレッチ・体操・エアロビクス 高1男子です腹の脂肪が落ちなすぎて困ってます。 週6でサッカー部に通って死ぬほど走って汗かいてご飯も 2 2022/08/11 19:46
- ダイエット・食事制限 至急!この生活あまり体に良くないですか? 普段の生活は、朝8時起床、8時30分朝ご飯、9時から9時3 4 2022/05/19 21:23
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
中学2年生の女子です。水泳の授...
-
学校でお弁当が食べれなくなる...
-
トイレの外におならの音って聞...
-
女子 学生です おならについて...
-
教育実習でありえない出来事を...
-
前の席の女子のブラジャーが気...
-
授業をサボる方法を教えてくだ...
-
5時間目の途中から登校
-
授業中大きな音でおならをしま...
-
学校今日あるの忘れてて無断欠...
-
学校をサボり癖のあるひとどう...
-
中学生女子です。 最近授業でみ...
-
六限に登校
-
中一の男子です。 プールの授業...
-
女子校では着付けの授業やマナ...
-
私が悪いですか?
-
ふんどしの付け方
-
多感な中学生男子に、この水着...
-
先週まで、いじめられてパンツ...
-
授業中眠くて白目をむいてしま...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
授業中お腹ぐーって鳴らしたく...
-
中学2年生の女子です。水泳の授...
-
学校でお弁当が食べれなくなる...
-
中学生女子です。 最近授業でみ...
-
女子 学生です おならについて...
-
もう死にたいぐらい恥ずかしい...
-
授業中大きな音でおならをしま...
-
トイレの外におならの音って聞...
-
学校を体調不良で午後からくる...
-
学校今日あるの忘れてて無断欠...
-
授業をサボる方法を教えてくだ...
-
中一の男子です。 プールの授業...
-
生徒を一回の授業で退塾させて...
-
お昼ご飯を食べないのは駄目で...
-
女子のおなら
-
高校生女子です 授業中お腹が張...
-
高3男子です。最近いきなり性欲...
-
休んだ次の日の時間割の連絡って…
-
中1 数学です 教えてください
-
中学1年生です。 まだ1年なのに...
おすすめ情報