
No.7
- 回答日時:
葬式に出ない娘。
それ自体が普通ではないので、花一つ出さないのは極当然だと思います。
世の中には「あいつは私を産んだ女。ただそれだけ」という人が実際におります。
産んで育てた恩などを吹っ飛ばすぐらいの事を子にしてる親は実在します。
私の知る実例
母親が子の名義でサラ金から金を借りまくり、男を作って夜逃げ。
子は破産、離婚。
その後、病気になり働けなくなった母親は男に捨てられ、生活保護を受ける手続きに入る。
その時子が上記のセリフを市の生活保護担当者に口にしてます。
このような仕打ちを受けた子なら、母親の葬式などにも顔を出さない、花も送らないでしょう。
No.5
- 回答日時:
娘がおかしいというより、そこまで憎まれる母の方に疑問を感じますね。
子供が2人いて、片方だけ可愛がって、もう一方を虐待する親なんかも居ますが
そういうことなのかなあと勘ぐってしまいますね
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
教えて!goo限定!! 電子コミック1000円分ギフトコードプレゼント!!
抽選で1000名様に電子コミック1000円分ギフトコードプレゼント!!
-
実父の葬儀に呼ばれませんでした
兄弟・姉妹
-
親の葬式に行かなかった人
その他(暮らし・生活・行事)
-
親の葬儀に参加しないのは親不孝ですか?
出会い・合コン
-
4
毒親の葬儀での仕打ち
その他(暮らし・生活・行事)
-
5
息子達に見捨てられました。誰もかわいそうと言ってくれません。
父親・母親
-
6
兄弟が死んだ時、嫌いだから葬式に行かないというのはいけませんか。 私(女)には小さい時から憎んで憎ん
葬儀・葬式
-
7
母の姉、弟、祖母が葬儀を欠席しました。どう思いますか?
葬儀・葬式
-
8
絶縁中の毒親が入院していると役所から連絡が
兄弟・姉妹
-
9
音信不通の娘と信頼を信頼を取り戻すには
兄弟・姉妹
-
10
娘と連絡が取れないのですが、アドバイスお願いします
兄弟・姉妹
-
11
娘に着信拒否されました。
兄弟・姉妹
-
12
絶縁された子供と会いたい、寂しい気持ちの整理の仕方教えてください。
兄弟・姉妹
-
13
自分の葬式には呼ぶ人がいないって思う人いますか?
【※閲覧専用】アンケート
-
14
娘と仲直りしたい
夫婦
-
15
母娘の絶縁について(長文)
兄弟・姉妹
-
16
疎遠になった母への対処について
父親・母親
-
17
実の娘ってどうして母親に冷たいのでしょう? 結婚して子供を生むと、親
兄弟・姉妹
-
18
夫が私の実母にキレました。感想だけでも結構ですので
その他(結婚)
-
19
きょうだい仲が悪い人いますか?
兄弟・姉妹
-
20
冷たくて酷い娘について
出産
関連するQ&A
- 1 お葬式について! 妻の母親方のおばあちゃんがなくなりました。 葬式なんですが、自分と娘がいるんですが
- 2 姉の葬式に姉の元彼が来ていました 姉の同じ大学やったんですが、ビックリしました 元彼でもお葬式来るん
- 3 この前ひいおじいちゃんが他界してお葬式や色々行ったのですが、 おじいちゃんの妹の娘の娘が私と同級生で
- 4 娘の旦那の祖母が亡くなったのですが、娘は妊婦で通夜も葬式も出なくていいと、義両親と旦那から言われたそ
- 5 母親が死んだ時に母親の火葬と葬式をしたくないです。
- 6 お葬式について! 日曜日に亡くなり 今日通夜 明日葬式又は 明日通夜 明後日葬式は ありえますか?
- 7 葬式なのですが地域ながらの葬式をやるのか、今の家族葬式などでやるのですか。
- 8 お葬式やお通夜は、亡くなった方が生前に「お葬式やお通夜はしなくていい」や「お葬式やお通夜は、するな」
- 9 私の父親の兄が、入院しました。結婚式も来てくれたし、私が婿養子になり名字が変わった嫁ぎ先の葬式にも来
- 10 香典辞退の葬式後、何か贈りたい
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
祖父の葬式に参列すべきでしょうか
-
5
母親の葬式にも 来ない 娘どう...
-
6
葬祭意味の違い教えて。
-
7
朝、出勤しようとしたら、近所...
-
8
親の葬式に行かなかった人
-
9
親の通夜・葬式でケロッとして...
-
10
葬儀の弔辞は故人の孫もするの...
-
11
義伯母のお通夜・お葬式はどう...
-
12
お葬式に呼ぶ人がいない場合は...
-
13
葬儀時の読経の間はどうしてる...
-
14
葬式ってなんであんな金取られ...
-
15
葬儀屋って大事な人を無くた直...
-
16
お葬式について 結婚式は仏教の...
-
17
葬式で饅頭が出る理由
-
18
自分の葬式も法要もしてほしく...
-
19
親の葬式を拒否する人
-
20
弔辞は活字は行けないか
おすすめ情報