アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

子供がいて一馬力で育てなくてはいけませんが、半年前から入った工場でまだ要領が悪いのか自分なりに一生懸命にやっていますが、苛立つ人がいて出来ない人と思われている感じです。
注意は毎日受けますが、思い違いもあり説明したくても私がどうしてそうしたのか説明しようとすると、直ぐに言葉がどんどん返るため説明出来ないししたところで、言い訳と言われそうで、はいと聞いています。

黙々とやるというより個々の作業とはいえ連携プレーの様な感じがします。


もうひとつはミスをまるで私のせいにされがちなんですが、影でそう言われてますし、私のせいにしたほうが丸く収まるからだと思います。ただ、面と向かってではないので、違うとも答えようがない。でも向こうでボソボソ話してるのは聞こえます。

あとひとつは虐め紛いな陰口も悪口もよくあります。


また、私の事も仕事が要領が悪いみたいな話を笑ながら噂しているのが聞こえて、今日はいい加減、胃がキリキリしてしまいご飯がまともに食べれなくて今は部屋で休んでいます。

他が気にならないのに私が目につくのは私がやはりやり方がヘタとか仕事が向かないからなのかなと思い始めました。


辞めよう辞めようと思うけど転職が多いし、子供を育てないととか、子供の手本にならないととか進学のお金がとか、色々いりまじりで精神的にやられそうです。
また子供学校繋がりの方もいるため簡単に職を変われないのも難点で、卒業を機に変わるか考えているのですが、来年4月まで耐えられるかは分かりません。


仕事作業は好きな内容だけど、繰り返しも苦ではないけど、
私がそんなに仕事が出来ないなら、と
明日から休みたいくらいです。

この先どうしたら良いのでしょうか。
子供が軽い発達障害があるため、恐らく会社勤めは難しいのです。

私に資金があれば個人事業など考えたいのですがそれすら八方塞がりです。

A 回答 (6件)

こう・・・雰囲気の悪い職場って、そんな感じじゃないですか?


とにかく新人をターゲットにして、悪口を通して共通の話題にしたり笑いものにするという・・・。
そこは人の出入り(離職率)はどうですか?
結構頻繁なようなら、一年ほど我慢すればターゲットは新たな新人か別の人に移ります。質問者さんがよほど嫌われるような(全然仕事を覚えない、調子が良い、相手によって態度を変える)事をしていなければ、いずれ陰口も無くなってくるとは思うのですが・・・。

そういう所って労働条件が悪かったり、かなり忙しかったりしませんか?
結局、求人が出るのって、あまり良い職場じゃなかったりしますからね。一馬力で働かざるを得ないとなると、じっくりと吟味して職場を選べないので辛いですね。
もし正社員などでは無いなら、ムリして勤めずに転職もありですよ。
質問者さんが倒れてしまっては元も子もありませんし。
それか期限を決めてみてはいかがでしょう。
もう来年の4月には何があっても確実に辞める。今からでも時々ハローワークに行って、どんな条件でどういう職場で働くかじわじわと予定を立てておく。出来ればこの職場で得られるスキルや資格などがあったら取っておく。
そうやって着々と準備しながら時を待つと、案外その時まで耐えられるものですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

期限は密かに考えているのですが耐えられるかは分かりません。
資格を取ろうかなと、(ひとつは専門職種を持っていますが責任の重さで心身がもたなかった。)
考えているのですが、
今更使ってもらえるのかな?と躊躇しています。

離職率は前はよくあったそうで直ぐに辞めた人もいたとか。
今は安定していますし、恐らく先の求人予定はなさそうです。

ありがとうございます。

お礼日時:2017/05/17 22:42

お礼について。


私は、正真正銘の発達障害者ですし、幼少期は知的障害とされ、義務教育もいわゆる昔でいうところの養護学級で過ごした者ですけれどね。職業に就き、家庭を持ち、暮らしていますよ。そして、こんな事は珍しい事例でもない。
あなたの問題は、あなた自身の事として考えるべきですよ。そう考えたくないのなら、何も出来ないのと、同じ事です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2017/05/17 23:15

仕事だから割り切るか



次を見つけて
とっとと、辞めるしか
ないですよね

なんだか
ストレス溜まるね

適当に頑張る方法を
早く身につけましょう

ファイト
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ストレスが酷くなり胃の痛みと顔の痙攣が時々あります。

そうまでしてあの職場に拘る理由もないんです。

ありがとうございます。

お礼日時:2017/05/17 23:18

↑途中でごめんなさい。


人間関係で職場を去るのはどうしてもいやで、大好きな仕事を1番、人間関係を2番に考えるようにしました。
幸い最近は、やっと仕事で認められてもらえる日も増えてきて、少しずつ話もするようになってきたので喜びを感じます。
新しい所に飛び込むと、慣れるまでに時間を要しますよね。
覚えなければいけない事がたくさんあって、私は未だに失敗だらけです(笑)。
乗り越えられたらいいですね…ご検討を祈ります(^-^)/
    • good
    • 1
この回答へのお礼

仕事は嫌ではないんです。

だから人間関係で辞めるのは馬鹿馬鹿しい。でも、鬱になれば何年も仕事ができなくなります。
その方が大ダメージです。



再度ありがとうございました。

お礼日時:2017/05/17 22:50

「要領が悪いのか」ではなく、「要領が悪い」のですよ。


仕事に混乱やミスはあって当たり前なのです。そのあって当たり前の混乱やミスへの対処対応についてを、誤解だとか、その原因は自分ではないという事を説明する人の話しなんて、職場の同僚が聞く必要がありますか?一切ないですよ。
あなたは、「出来ない人と思われている」のではなくて、実際に「出来ない人」なのですよ。仕事にあって当たり前のミスにも、職業ベースとしての対処が不能なのですし、理解がないのですからね。
だから、あなたがやるべき事は、出来ないように思われている自分をどうするかという事ではなくて、出来ない自分を認めて、出来るように工夫する事なのですよ。
あなたが出来ると思い込んでいるから、あなたは工夫をしないし、人の話しを聞かないのです。あなたに直接話しても聞いてくれないから、他の人とあなたについての話しをするのです。それが、あなたにとっては陰口になるというだけの事です。
で、子供に発達障害があると、何故に会社勤めが無理なのですか?あなた自身の子育ての理念として、子供の側にいたいから、仕事には重きを置かないという選択は、大いに結構な事だとは思いますけれど、またそうするならそうするでの方法もあるとは思いますけれど、その選択肢は子供の資質の問題ではないですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

会社勤めが出来ないのは子供の事でした。

出来ないのなら生きていく価値もないしいない方が良いかなと思います。
先に動く努力しているつもりが出来ていないのですよね。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2017/05/17 22:35

こんばんわ(^^)。


私の今の環境に、非常に良く似ていると思いました。
今の職場にいきなり飛び込み、1年が経過しました。
正直に言うと、失敗した…こんな事になるなら、もっとあちこち足を運び冷静にお勤め先を選べば良かったと。
この1年で 、10人くらいの人が辞めていきました。
異常ですよね。
意地の悪い数人のイジメによって、次々に体調を崩し退職していくなんて。
もちろん、私も何度となく辞めようと考え退職届をよういさしました…が、
    • good
    • 0
この回答へのお礼

本気で何枚か履歴書を書こうかと思っています。いつでも出せるように。
悪口、陰口当たり前の会社なんて魅力を感じません。
正社員にと、皆で引き留めてくれた会社を辞めたこと今更後悔しながらバチが当たったのかなと考えたりもします。

ありがとうございます。

お礼日時:2017/05/17 22:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!