牛、豚、鶏、どれか一つ食べられなくなるとしたら?

介護の職についている20代の者です。

わたしは10日ほど前に耳の手術を受けました。
耳の裏を切開しての手術だったので全身麻酔にて行い、術後10日から2週間の入院が必要になると言われました。

もう少しで退院でとても嬉しい気持ちもあるのですが悩みの方が大きくて、複雑な心境です。

先生から退院後は、1週間自宅療養した方がいいよ、と言われました。
正直、2週間ほど入院し、落ち着いてから院内を歩いたりしてはいたものの、落ちてしまったであろう体力や夜眠れない日が続いたので乱れた生活習慣の調整などを行いたかったのでホッとしたのですが...

先週の木曜日あたりに職場に電話をかけて、今の自分の状態とか退院のことや自宅療養についてを話しました。
自宅療養について話した時、電話越しでしたが、なんか上司の声のトーンとか雰囲気が「マジかー...」みたいな感じになって...。
その時は分かった。と言って電話が終わったのですが、
その次の日、LINEにて「今電話出来ますか?」と連絡が来たので
こちらから掛けたところ

どうやら人がほんとに足りないらしく
来れるのであれば見守りとかだけでいいから来てくれたら嬉しい...
という内容でした。
なので、私も長い間迷惑かけたという罪悪感とかもあるので、もう1度先生に相談してみてもいいですか?それで大丈夫でしたら出勤します...と。

そしたら「...でも先生が休んだ方がいいって言ったんだよね?...無理なら無理で、ほんとに大丈夫だから!手術のあととから菌が入ったりしてもあれだし...。大丈夫だから!!」と。

その時はそれで電話は終わったのですが...。
私だって早く働きたいと考えてはいますが
上記に書いたような事で職場に迷惑かけないかかえって心配で
1週間とはいわず、3日とかでも休みたいと思うのですが、それはやはり甘えなのでしょうか?

入院中に職場からそのような電話が来たということは相当、大変だからなのですよね。
それを知った上で休むのも更に罪悪感感じます。

どうすることが得策なのでしょうか...。
ただでさえ、手術では治らなかった聴力に少し沈み気味な気持ちで、頭がパンクしそうです...。

やっぱり、私は甘いのでしょうか...。
アドバイス、助言、意見等、お待ちしております。

A 回答 (6件)

>1週間とはいわず、3日とかでも休みたいと思うのですが、それはやはり甘えなのでしょうか?


いいえ、甘えなどではなく、ごく妥当な折衷案だと思いますよ。
医師の勧めで1週間は自宅療養をする予定ではあるけれど、3日ほど様子を見て出社できそうな
らば早めに復帰する事も考える、という事ですから。
で、行ってみて「やっぱり見守りだけでも体力的に厳しい」という感じだったら、「すみません、
やはり当初の予定どおり後3日は自宅療養します」と申し出れば良いのです。
上司の方も「無理なら無理でいい」と仰っているのですし、社内や通勤中に倒れられたりするよ
りは休んでもらったほうがまだ迷惑度は低いですしね。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

どうしても「若いから...」とか言われたりすると
「自分が至らないからかな」とか、それこそまだまだ考えが甘いからなのかなって思ってしまって...。
やはり少しは休んだ方がいいですよね、、。

ありがとうございました(*´ー`)

お礼日時:2017/05/23 18:08

人が足りない…大変だと思います。


あなたも仕事の状態が分かるから板挟みですね。
だけど、無理をして悪くなったらもっと休まなければいけなくなって更に迷惑をかけることになりますよ。

入院中に電話しなければいけなくなる条件の方の大変さは分かりますが、ちょっと非常識です。
ここは自分を大事にした方がいいです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

ですね、仕事は大事でも
自分の体がどうにかなったら元も子もないですよね...
自分も少し、「今その電話寄越すの?」って思ってしまった所はありますが、
やはり罪悪感の方が大きくて...。

ありがとうございました(*´ー`)

お礼日時:2017/05/23 18:04

あなたの職場の厚生が、どのように成っているのかは判りませんが、産業医はいませんか。



入院している病院の医師に、退院後の自宅療養について診断書を書いてもらい(書いてもらう前に医師の診断書が必要か聞くこと)、勤務先に送付しましょう。

まともな産業医なら、会社には自宅での休養(加療)が必要と、書類(健康管理診断)を書いてくれると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
すみません、知識がなくて、産業医が分からなかったので、少し調べてきました。
めっっっっっちゃくちゃ簡単に言っちゃうと学校の保健の先生みたいな人のこと...?ですかね...?
私の務めてるとこにはいないです、、。
看護師はいますが...。

診断書については休む前に聞いたところ「そうだね、出来れば欲しいかな」って事だったので先生には頼んでます。

ひとつ勉強になりました。
ありがとうございました(*´ー`)

お礼日時:2017/05/23 15:14

小規模とはいっても、派遣や短期バイトなどでの雇用なども可能ですので、


もしそれをしようとしてなければ、やはり雇用主の怠慢です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

2回もありがとうございます!Σ( ̄□ ̄)
なんでしょう、、少し気が楽になりました(*´ー`)
モヤモヤが少し晴れたというか...
ありがとうございました…٩(ˊωˋ*)و

お礼日時:2017/05/23 15:02

ひとり休んだだけで、職場がうまく回らないのは雇用主の怠慢であり、病気療養中の質問者様の責任ではありません。


堂々と休みましょう。逆にここで出勤してしまったら、人員不足が解消されません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

さっそく回答ありがとうございます。
なるほど...確かに私の就職したところ(就職して1年と4ヶ月程になります)は小規模なところで
職員の数が10人満たない所なのですよ。
なので大変なのことは分かるのですが、、

そうですよね、私がその状況でも出たら「なんだ大丈夫じゃん」ってなるんですもんね...。
もう1度職場に電話して、先生が1週間自宅療養したほうがいいって言っていたときっぱり言いますね。診断書も書いてもらうので、大丈夫ですよね、

ありがとうございました(*´ー`)

お礼日時:2017/05/23 14:47

術後はどんな簡単な手術でさえ、


休んだ方がいいと思います。
無理して、傷跡から細菌がはいったり
したら、返って迷惑をかけます。

しっかり休んだ方が賢明です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

さっそく回答ありがとうございます。
そうなんですよね...、悪化したら更に休まなきゃいけなくなるんですよね...来て欲しいってニュアンスだったから本当どうしたらいいんだろうって思って...(´・ω・`)

ですね...、これ以上長く迷惑かけるよりなら
1週間なら1週間自宅療養したほうがいいですよね...。
ありがとうございました(*´ー`)

お礼日時:2017/05/23 14:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報