
大阪の長屋一軒家木造建築の
家に住んでいます…
毎年のように小さいどこにでもいる
黒蟻が家に上がってきて
砂糖や、ハムスターの餌、食べ物に群がったりして困ってます…(´・ω・`)
賃貸だから、大家さんに頼んでも何もしてくれませんし、聞いてもくれません⋯
私は虫が全般的に大嫌いなので、
触ることも出来ないし、
見るだけでも悪寒がして⋯
怖くて眠れません⋯
蟻を完全に死滅させる方法はないでしょうか…
完全じゃなくても構いません⋯
出来るだけ死滅させることが出来れば嬉しいです⋯
蟻に詳しい方どうか助けてください
(´;ω;`)よろしくおねがいします
No.2
- 回答日時:
清潔な鉄骨のマンション、それも3階以上の場所に引っ越さなければアリの件はどうにもなりません。
木造の古い家だと隙間も多いでしょうから、床板や玄関、窓枠といった隙間から侵入します。
アリの大きさならばタイルの目地にできた隙間の奥から出入りすることもあるでしょう。
エサのにおいを嗅ぎつけてやってくるのだと思われ、ちょっと悪条件が重なりすぎていますね。
No.1
- 回答日時:
家の周りにアリが来なくなるシャワー液を撒きましょう
http://www.kincho.co.jp/seihin/insecticide/ari/s …
霧吹きに入れてシューしてもいいですし
畳が外せるんだったら、畳の下にもスプレーしておきましょう、畳が外せないんだったら壁際の畳の隙間にも
http://www.kincho.co.jp/seihin/insecticide/ari/c …
http://www.earth-chem.co.jp/top01/ari/arinosu_ko …
アリ用のコンバットを何か所かに置きましょう
あと、小まめに掃除機で掃除をしましょう
砂糖やハムスターのエサなど細かな物が落ちてるから、それを運びに来るんです
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
夢のマイホーム購入からうつ状態へ
-
新興住宅地に家を買いましたが...
-
1500坪草刈りいくら?
-
すき家や松屋、吉野家などのウ...
-
天井高について
-
近所の山が誰かの土地なのか、...
-
寝てても毎月100万くらい入って...
-
実家住まいですが会社が遠いの...
-
今家を購入することについて
-
現在、兵庫県にある祖母が住ん...
-
中古リゾートマンションが売れ...
-
今まで居住地と住民票の住所を...
-
土地の購入代金を含んだ住宅ローン
-
田舎のお隣さんとの付き合い
-
リセールバリューの高いトレー...
-
南生駒から王寺方面で古民家と...
-
セカンドハウスのローンについて
-
山地にある小屋への郵便物の配達
-
倉庫代わりの自宅を買う
-
50代の住居の住み替えについて
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
一軒家でも声がかなり聞こえる...
-
渋谷スクランブル交差点のど真...
-
一軒家でいびきやお腹の音は隣...
-
木造の最上階か、鉄筋コンクリ...
-
シャーメゾン 築20年の 戸建て...
-
木造アパートだと20時以降に掃...
-
玄関口が地面より低い一軒家の...
-
【3階建て一軒家の住宅】には...
-
築30年超内装リフォーム賃貸マ...
-
分譲マンション廊下での会話
-
近々、貸家マンションに引越し...
-
Googleマップ 白くぬりつぶされ...
-
2歳児の子供を家の中で騒がず静...
-
小さい借家でも、高いですか?
-
今僕は高校生で、 亡くなった母...
-
家の大きさについて
-
住所についてお伺いしたいです
-
田舎の一軒家に住んでいる方
-
生活保護受給者でも、一軒家の...
-
【日本語】一軒家と一戸建ての...
おすすめ情報