プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

結婚式の会費制とご祝儀制の事で質問します。前から気になっているのですが、会費制と比べてご祝儀制は金額が決まっていないそうですが、それは何故ですか、祝事に金額は関係ないのはわかりますが、会費制しか知らないので気になっています。

A 回答 (3件)

御祝い事ですので一律いくらとは決まってません。



でも、相場ってものはありますよ。
友達だったら3万、親せきだったら3~5万、兄弟だったら10万など。
    • good
    • 1

確かに祝い事に金額など決まった物は有りませんが、相場と言う物があって皆それで苦労しています。


しかも、偶数ですと二つに均等に割れるので、縁起を担ぐ祝儀では「割れる」は縁起が悪いので奇数とするのが慣習になっており、
ですので友人は3万円が奇数(1万円札規準)ですので、その額が相場になっています。
また、御祝儀制ですと余裕の無い人にとってはイタイ額を通り過ぎて苦しい額にもなりますので、3万円が相場でもかなり大きな額に
為ってしまうので困りものですし、余裕のある人は見栄を張りたがったり周りを見下したりと悪い面も有りますね。
    • good
    • 0

祝儀は、気持ち、ですから、出す側の立場、気持ち、によって違ってきますし、気持ちですから、金額は決まっていません。


金額は、地域格差やその人の経済状態の違いなどや、結婚式のやり方、など、いろんな条件があるので、全国一律には決められない、と思います。
無理なく出せる範囲でいいんだよ、と言う、やさしさ、があります。
そういうことは、何となく・・にするのが日本の文化、伝統です。

とは言え、世間の相場、というものがあります。
決まっているわけではないので、基本はいくらでもいいんですが、多くても少なくても、あまり違うと、非常識、とか思われたりしますので難しいですね。

相場は、地域によって違うと思います。
友人間などは金額を取り決めしておくこともありますね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます、勉強になりました。

お礼日時:2017/06/03 10:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!