アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

6月に実家の祖母がなくなりこのたび仏壇を購入し、仏壇開き(開眼供養)に行くことになりました。
その時の服装とお祝いをもって行くので祝儀袋になんと書いていいのか、それと祝儀はどれくらい包んだらいいのか教えて下さい。
ちなみに大阪で宗派は浄土真宗です。

A 回答 (3件)

>その時の服装と…



慶事用略礼服。

>祝儀袋になんと書いていいのか…

「祝開眼」。
お分かりかとは思いますが、仏事だからといって黒白や黄白の水引ではなく、赤白ですよ。

>それと祝儀はどれくらい包んだらいいのか…

親戚間での冠婚葬祭で、迷ったら 1万円と決めておくことです。
呼ばれた結婚式と、近い親戚の香典を除いて、あとは何があっても 1万円を包んでおくのです。
今回のような家やお墓、仏壇の新築を初め、呼ばれていない結婚式、少々遠い香典、法事、病気や災害の見舞い、出産や入学などなど、とにかく 1万円を基準にして、あとは適宜増減を考えるのです。

>実家の祖母がなくなりこのたび…

もし、開眼法要と同時に四十九日や百日法要を同時に行うなら、不祝儀袋の「御仏前」ま必要です。
男性なら、小休止の間にネクタイを白から黒に締め直します。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

ありがとうございました。
無事に開眼法要を済ませることができました。

お礼日時:2009/04/01 17:26

御実家の行事ですよね。

自分の家なのですから、祝儀を出す必要はあり
ませんよ。どの宗派であろうとも、実家の行事に祝儀を出す事を聞いた
事がありません。身内で他人行儀な事は止めませんか。

服装ですが親戚の方達も来られるはずですから、それなりの身だしなみ
はされた方がいいですね。普段着は駄目ですから、御実家の方に連絡を
されて聞かれるのが確実だと思います。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

ありがとうございました。
実家のほうも初めてのことだったので、いろいろ仏壇屋さんに相談しつつ無事に終わりました。

お礼日時:2009/04/01 17:23

浄土真宗ですから『入仏式』となります。


お仏壇を買ったりお墓を建てたりは祝い事となり、
『入仏御祝い』と揮毫します。
服装は平服(よそ行き)ですが、何かの法事と兼ねられて略礼服と言う事もあります。
お仏壇を買われたお祝いとして3万ほどが普通です。
高い安いではなくて、お供えとなります。
    • good
    • 12
この回答へのお礼

ありがとうございました。
今まで亡くなった祖母が他の宗派で仏壇を守ってきたので、父の代で浄土真宗に変えたものですから、わからないことだらけで助かりました。

お礼日時:2009/04/01 17:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!