アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

豊橋~名古屋間約74キロはJR東海と名鉄が競合していますね。
JR東海の新快速が約48分で走行(快速が52分ほど)
名鉄が52分で走行

JR東海は全ての車両はオール転換クロスシート車。
名鉄は一部ロングシート車両あり。

さらに定期外のお客様にはサービスがよく
往復割引きっぷが約30%引き(土日は38%引き)ほどの価格、
カルテット切符(4枚綴り)が約35%引きほど

さらに新幹線にも通常970円の特急料金が
平日510円、土日390円で利用できます(定期券利用者は対象外)

詳しくは
http://railway.jr-central.co.jp/tickets/toyohash …



「豊橋~名古屋間はJR東海と名鉄と新幹線は」の質問画像

A 回答 (3件)

半ば「静岡県民専用」と化している「こだま」は、


浜松過ぎたあたりでスッカラカンになるのでその有効利用ですよね。
新幹線の割引切符は趣旨がちょっと違うでしょうね。

主に在来新快速と名鉄タダ特急の争いになると思いますが
だいたいにおいて、最寄り駅からの利便性、で決めているみたいですよ。
豊橋だと同じ駅舎になってしまうけど、
それ以外の駅であるとか、名古屋方の利便性とかね。
JRのホームまで結構遠いですし、
名鉄名古屋駅のあの神業的な乗客捌きを良く思わない人も結構います。

シェアはどのくらいでしょうね・・・。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2017/06/09 15:14

どちらも利用します。


青春18きっぷや青空フリーパスが使えるときはJR一択ですが、それ以外のときは名鉄の方が多いかな。

昨年秋に「飯田線秘境駅号」のツアーに参加した際、名古屋~豊橋は名鉄を利用しました。平日利用で名鉄のお得なきっぷの方が安かったから。
http://www.meitetsu.co.jp/train/ticket_fare/disc …

他に名鉄を利用するケースは豊橋を21時以降に出発するとき。JRのダイヤは区間快速が混ざってきて使い辛く名鉄特急の方が早く名古屋に到着するため。
    • good
    • 0

私なら迷わず新幹線を使いますよ。



ほぼ同じ距離である新大阪~和歌山 間76.1kmを、特急くろしおで60分かかっています。紀州路快速は大阪駅乗換えになりますので、待ち時間を含めてだいたい90分から110分までの幅があります。
料金は普通運賃1240円と自由席特急料金970円(指定席は1290円)

おなじ距離を首都圏のダブルデッカーグリーン車の利用では50~100kmの区分なので、普通運賃プラス980円必要です。

各駅のこだまでも30分で着いてしまううえに特急料金が優遇されているのだとしたら、これを使わない手はないでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

特急料金が優遇されているのは、定期券以外での利用者限定ですね。
豊橋~名古屋間の通常の特急料金は980円
これを往復割引切符、カルテット切符などの利用者は
平日510円、土日390円で新幹線を使えるというもので。

お礼日時:2017/06/06 14:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!